2MM

Monthly Archives: 8月 2021

【米NY】再びアジア系へのヘイトクライム、今度は26歳女性に暴言 「韓国へ帰れ」★22ちゃんねる

中国のニュースサイトの中国新聞網によると、米ニューヨーク市で再び、アジア系住民へのヘイトクライム(憎悪犯罪)とみられる事件が発生した。記事によると、被害者は26歳のアジア系女性で、17日にマンハッタンで地下鉄に乗っていたところ、近づいてきた男から「お前の国または韓国へ帰れ」「間抜け」などと暴言を浴びせられた。

茂木健一郎氏、河村市長の直筆謝罪文に苦言「走り書きだし、内容が薄すぎませんでしょうか」2ちゃんねる

8/23(月) 15:04 スポニチアネックス 茂木健一郎氏、河村市長の直筆謝罪文に苦言「走り書きだし、内容が薄すぎませんでしょうか」茂木健一郎氏 脳科学者の茂木健一郎氏(58)が23日自身のツイッターを更新し、名古屋市の河村たかし市長の直筆の謝罪文に苦言を呈した。

【産経FNN世論調査】「次の首相にふさわしいのは?」 1位河野太郎17.9%、2位石破茂15.5%、3位小泉進次郎11.4%、4位安倍晋三8.6%2ちゃんねる

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、河野太郎行政改革担当相が17.9%で、5月の調査から4カ月連続でトップだった。前回調査(7月17、18両日実施)で3位だった菅義偉(すがよしひで)首相は6.6ポイント減の2.5%で6位に沈んだ。2位は前回に続き自民党の石破茂元幹事長で15.5%。

【安倍政権・原発輸出政策全滅】日立、英原発建設計画の凍結決定 3千億円の損失計上2ちゃんねる

日立製作所は17日、英国での原発建設計画を凍結し、事業を中断すると発表した。計画に関連する資産の価値が下がったとして、2019年3月期に3千億円の損失を計上する。政府が成長戦略の柱として後押ししてきた「原発輸出」はこれで事実上全滅。政策の失敗が鮮明になった。この日の取締役会で決定した。着工の条件としていた他社からの資金協力が得られず、英政府による早期の支援拡大も見込めない状況で、「経済合理性が見いだせない」(広報)とした。

【またもや】みずほ銀行、ATM130台一時使えず2ちゃんねる

みずほ銀行は23日、ATMの一部が昼すぎから一時使用できなくなっていたと発表した。ネットワークが不安定になったのが原因とみられる。全国で最大130台が一時使えなくなったが、午後1時半ごろまでに復旧した。通帳やキャッシュカードの取り込みはなく、8台で現金が取り込まれたがすでに利用客に返却済みという。みずほ銀行では、20日に機器の故障が原因で全国の店舗窓口で取引ができなくなる事態が起きたばかり。

「雨上がり」解散で吉本芸人とマスコミの宮迫バッシングが理不尽すぎると話題 解散に追い込んだのは吉本上層部なのに★42ちゃんねる

これはもう、ほとんどいじめだろう。宮迫博之と蛍原徹のお笑いコンビ「雨上がり決死隊」が吉本興業のYouTubeチャンネルとABEMAで解散を報告する動画を配信して以降、ネットや芸能マスコミだけでなく、千原ジュニア、ナイナイ岡村隆史ら、吉本芸人から宮迫に非難が集中。宮迫は自分のYouTubeチャンネルで改めて解散に謝罪をし、当面の間、動画配信を休止することを宣言せざるを得ない状況に追い込まれた。

【圧倒的勝利】中国、新型コロナの国内新規感染ゼロ2ちゃんねる

中国国家衛生保健委員会は23日、新型コロナウイルスの国内新規感染者について、22日は7月以来初めてゼロだったと発表した。先月下旬に始まった感染拡大局面が近く収束に向かう可能性がある。足元の感染拡大は南京市の空港職員などの間で最初に確認され、これまでに1200人以上の感染が報告されている。死者は出ていない。

【政府インフラ輸出政策】日立、英原発事業を中断 2000億円規模の損失計上へ 海外での原発建設は事実上消失2ちゃんねる

日立製作所は英国で計画する原子力発電所の建設事業を中断する方針を固めた。約3兆円の事業費を巡る日英の政府や企業との交渉が難航し、現時点での事業継続は難しいと判断した。2千億~3千億円の損失を2019年3月期中に計上する見通しだ。日本企業による海外での原発建設は事実上なくなる。日本政府のインフラ輸出政策も転換を迫られそうだ。

JOY「俺はあんまり野球わからないんですけど、チームメイトに暴行して出場停止の選手でも移籍するとすぐ試合出れるんかな?」★22ちゃんねる

JOY @JOY19850415 (2021/08/20 20:03:30) 俺はあんまり野球わからないんですけど、チームメイトに暴行して出場停止の選手でも移籍するとすぐ試合出れるんかな?!違ったらすみません。でもそうだとしたら今後もし同じ事が起きても移籍したら解決みたいになるよね。

【社会】「女より弱者男性の方がつらいんだ!」「男の椅子を女が奪っている」 なぜ弱者男性はお門違いな女性叩きに走るのか? ★22ちゃんねる

8月6日、東京都世田谷区を走行中の小田急線の車内で、男が乗客を切りつけ10人がけがをする事件が起きた。ノンフィクション作家の吉川ばんびさんは「男は『チヤホヤされてそうな女性を殺してやりたい』と供述しているという。SNS上では『弱者男性も苦しんでいる』という論陣を張る人もいるが、女性差別の解消と弱者男性の救済は分けて考えるべきだ」という――。

【読売新聞】菅義偉首相、10月前半に解散に踏み切り、衆院選に臨みたい考え (解散できずに、10月21日の衆院議員の任期満了も)2ちゃんねる

菅首相(自民党総裁)は、10月前半の衆院解散を模索している。9月の党総裁選で再選した場合、新型コロナウイルスの感染状況を見極めつつ、解散に踏み切り、衆院選に臨みたい考えだ。総裁選は「9月17日告示、29日投開票」の日程で行われる見通しだ。新型コロナの感染状況が大幅に改善すれば、13都府県に発令中の緊急事態宣言を9月12日に解除し、総裁選告示までに衆院解散に踏み切る余地を残しているが、感染拡大には歯止めがかかっていない。

【悲報】タリバン戦闘員「食事がまずい」と怒り、女性に火をつけて殺害 報道官「我々も人間だ。過ちはあ。る」2ちゃんねる

(全文はリンク先を見てください) アフガニスタンの親米民主政権が倒れてから、22日で1週間となった。全土を掌握したイスラム主義勢力タリバンは、女性の人権侵害などを懸念する国際社会の承認を得るため、融和路線を強調する。国内では、それとは裏腹の締め付けが始まり、国民の間で、先行きへの悲観が強まる一方だ。

【芸能】「雨上がり決死隊」解散でわかった吉本興業の深謀遠慮 宮迫博之に“倍返し”も達成2ちゃんねる

8月17日夜8時より、お笑いコンビ・雨上がり決死隊の解散が、本人たちから発表された。といっても、テレビではなく、ネットテレビ局「ABEMA」とYouTube「吉本興業チャンネル」で配信された「アメトーーク特別編 雨上がり決死隊 解散報告会」だった。もっとも翌日、各局の情報番組などが、この動画をこぞって取り上げたことに疑問を抱いた視聴者は少なくないのではないだろうか。