2MM

Monthly Archives: 8月 2021

【MLB】大谷、2戦ぶり安打含む3出塁&今季19個目盗塁! エンゼルスは完封負けで3連敗2ちゃんねる

ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は22日(日本時間23日)、敵地で行われたクリーブランド・インディアンス戦に「1番・指名打者(DH)」でスタメン出場。安打と2四球で3度出塁し、今季19個目の盗塁を記録するなど高い貢献度を見せたが、勝利には結び付かなかった。大谷は初回、インディアンス先発カル・クアントリル投手から右安でチャンスメイク。

【コロナ】東京都、PCR検査が追いつかず「把握されていない多くの感染者がいる可能性がある」 ★52ちゃんねる

東京 検査追い付かず専門家「未把握の感染者も…」 東京都では20日も5000人を超える新型コロナウイルスの感染者が確認されました。感染の拡大にPCR検査が追い付かず、専門家は「把握されていない多くの感染者がいる可能性がある」と警告しました。小池都知事:「現在、我が国はコロナとの闘いの真っただ中であり、かつ最大の危機を迎えていると言っていいと思う」東京都が20日に発表した新たな感染者は5405人でした。

【プレジデント】もしも鎌倉幕府に教養があったら、日本はモンゴルに襲われなかっただろう2ちゃんねる

≪われわれが習ってきた歴史は、史実のごく一部でしかない。東京大学史料編纂へんさん所の本郷和人教授は、「もしも鎌倉幕府に教養があったら、日本はモンゴルに襲われなかっただろう。モンゴルにしてみれば、わざわざコストパフォーマンスのよくない日本攻めなどやる意味がない」という――。

【エネルギー】水素エンジン開発はトヨタだけではない、欧州のエアバスが開発する3つの水素燃焼ゼロエミッション航空機2ちゃんねる

エアバスが開発する水素燃焼エンジン搭載の旅客機。最大100席のブレンデッド・ウィング・ボディデザイン□水素燃焼エンジンに挑戦するトヨタ トヨタ自動車が開発する水素燃焼エンジン搭載のカローラ(以下、水素カローラ)が7月31日~8月1日、スーパー耐久第4戦オートポリスに参戦する。この水素カローラは、内燃機関として水素を燃焼燃料として使うエンジンを搭載し、従来の内燃機関の技術を活かしてカーボンニュートラルを実現しようとするものになる。

「雨上がり」解散で吉本芸人とマスコミの宮迫バッシングが理不尽すぎると話題 解散に追い込んだのは吉本上層部なのに★32ちゃんねる

これはもう、ほとんどいじめだろう。宮迫博之と蛍原徹のお笑いコンビ「雨上がり決死隊」が吉本興業のYouTubeチャンネルとABEMAで解散を報告する動画を配信して以降、ネットや芸能マスコミだけでなく、千原ジュニア、ナイナイ岡村隆史ら、吉本芸人から宮迫に非難が集中。宮迫は自分のYouTubeチャンネルで改めて解散に謝罪をし、当面の間、動画配信を休止することを宣言せざるを得ない状況に追い込まれた。

【高校野球】近江6-4大阪桐蔭 近江 大阪桐蔭に執念の逆転勝ち! 4点差をひっくり返し、3年ぶりの16強進出2ちゃんねる

◇第103回全国高校野球選手権 2回戦  近江6-4大阪桐蔭(2021年8月23日 甲子園) 第103回全国高校野球選手権大会の第10日は23日、甲子園球場で2回戦が行われ、3大会連続出場の近江(滋賀)が3年ぶり出場の大阪桐蔭(大阪)を6-4で破り、3回戦進出を果たした。決してあきらめなかった。

【横浜市長選】菅首相「謙虚に受けとめたい」 再選には意欲2ちゃんねる

森岡航平2021年8月23日 10時04分 菅義偉首相は23日、自らが支援した小此木八郎元国家公安委員長が18万票の大差で敗北した横浜市長選について、「大変残念な結果だが、市政が抱えているコロナ問題とか、様々な課題についてご判断をされたわけであり、謙虚に受けとめたい」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。

【魚類】北海道の川でイトウ大量死 記録的高温、渇水で酸欠か「初めて見る光景」2ちゃんねる

猿払でイトウ大量死 記録的高温、渇水で酸欠か■保護団体「初めて見る光景」 【猿払】宗谷管内猿払村を流れる猿払川水系で、絶滅危惧種の淡水魚イトウの死骸が多数発見されている。記録的な高温と雨不足による川の渇水で酸欠死したとみられ、保護活動に長年取り組む地元有志も「初めて見る光景」と懸念を強めている。

【韓国】日本企業支給物品代金まで差し押さえ…強制徴用判決が国内企業に飛び火2ちゃんねる

大法院(最高裁)全員合議体は2018年10月、強制徴用被害者に対する賠償責任を認める判決を確定した。しかしそれ以降も日帝強制徴用被害者に対する下級審の判断が分かれ、被害者の法廷争いは霧の中に入った。さらに賠償判決を履行しない日本企業の国内企業との取引代金が差し押さえられる決定も出てきた。これと似た事例がさらに出てくる可能性があり、国内企業の混乱も深まるという懸念が出ている。

【物理】名市大、水素から重水素への同位体置換を効率よく行える手法を開発2ちゃんねる

名市大、水素から重水素への同位体置換を効率よく行える手法を開発著者:波留久泉 名古屋市立大学(名市大)は8月16日、水素から重水素への同位体置換が、シリコンナノ結晶表面において効率よく起こることを発見したと発表した。同成果は、名市大大学院 芸術工学研究科 産業イノベーションデザイン領域の松本貴裕教授、日本原子力研究開発機構の大原高志研究主幹、京都大学 化学研究所の金光義彦教授らの共同研究チームによるもの。

【総裁選】安倍晋三、河野太郎に辛口評価「河野は口だけのパフォーマンス男。ミスの責任はとらないし、彼はダメだ」 ★42ちゃんねる

「麻生氏は、パフォーマンスに走りがちな河野氏を評価していません。ワクチンについても、例えば、7月中旬には『9月末までに12歳以上の希望者全員分をカバーできる量を確保する』と大見得を切りながら、少し後の説明では『10月上旬までに12歳以上の8割が接種できる量を自治体に配布する』と変わった。残りの2割はどうなったのか、明確な説明はありません。

【新型コロナ】文系理系を超えてコロナ対策 阪大に教育研究拠点2ちゃんねる

文系理系を超えてコロナ対策 阪大に教育研究拠点 大阪大学は、文系理系の枠を超えた感染症総合教育研究拠点を今年度から設置、活動を始めた。新型コロナウイルスに関する誤った情報の拡散や医療態勢の不足など、今回のパンデミック(世界的大流行)で浮き彫りになった社会的な課題の解決に取り組む。(以下略、続きはソースでご確認下さい)

【ANN世論調査】菅内閣支持率25.8%(ー3.8)不支持率48.7% ★32ちゃんねる

ANNの世論調査で菅内閣の支持率が25.8%となり、政権発足以来、最低となりました。調査は21日、22日に行いました。菅内閣の支持率は25.8%で、先月の前回調査から3.8ポイント下がりました。一方で「支持しない」が政権発足以来、最も高い48.7%となりました。東京オリンピックについて、この時期に開催して「よかった」と答えた人は38%にとどまり、「よくなかった」が上回りました。

【米NY】再びアジア系へのヘイトクライム、今度は26歳女性に暴言 「韓国へ帰れ」2ちゃんねる

中国のニュースサイトの中国新聞網によると、米ニューヨーク市で再び、アジア系住民へのヘイトクライム(憎悪犯罪)とみられる事件が発生した。記事によると、被害者は26歳のアジア系女性で、17日にマンハッタンで地下鉄に乗っていたところ、近づいてきた男から「お前の国または韓国へ帰れ」「間抜け」などと暴言を浴びせられた。