2MM

Monthly Archives: 8月 2021

【悲報】みずほ銀行のシステム障害 頭取「原因特定できてない」※今年5度目2ちゃんねる

みずほフィナンシャルグループ(FG)で20日、傘下のみずほ銀行とみずほ信託銀行の全国の店舗で入出金や振り込みなどの取引が一時できなくなるシステム障害が起きた。坂井辰史社長は同日記者会見し「2~3月のシステム障害を踏まえ再発防止に取り組んでいるなかで、極めて重く受け止めている。深くおわびしたい」と陳謝した。

【芸能】三瓶 長友佑都の料理人時代「家を用意、月20万いただいて」も突然の帰国 現在は貯金を切り崩し2ちゃんねる

お笑い芸人の三瓶(44)が、19日深夜放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(木曜深夜0・12)に出演。日本代表DF長友佑都(34)の料理人を務めるも、トルコから2カ月で帰国した真相を明かした。芸人としてブレークして、月収は最高120万円まで跳ね上がったという三瓶だが、そんな生活も長くは続かず、福島の実家へ帰っていた。

【ロザン】DaiGo炎上 菅「差別発言した人を排除するのは同じことしてる。セカンドチャンス与えるべき」宇治原「批判するのと排除するのは別★22ちゃんねる

DaiGo炎上騒動に「批判するのと排除するのは別」ロザンが"本当の問題点"と"セカンドチャンス"の必要性訴える2021.08.20 11:15 8月19日、お笑いコンビ・ロザンのYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」では、宇治原史規さんと菅広文さんがメンタリストDaiGoさんの差別発言問題について語る動画を公開。

【産経新聞】自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に1都3県では、結構な確率で討ち死に2ちゃんねる

自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に 2021/8/20 20:35 次期衆院選を目前に控え、自民党の国会議員が焦りを募らせている。政府の新型コロナウイルス対策への批判などで菅義偉(すが・よしひで)内閣の支持率の低迷が続き、東京五輪開催による政権浮揚効果も得られなかったからだ。特に選挙基盤の脆弱な若手は大きな不安を抱えている。

【中国】3人目出産容認 改正法スピード可決 子育て世帯支援、減税や家賃優遇検討2ちゃんねる

中国で1組の夫婦に3人目の出産を認める改正人口・計画出産法が20日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会で可決し、同日施行した。少子化対策として国は適齢期での結婚や出産を奨励する。子育て世帯を対象にした所得減税などコスト軽減策の具体化も今後の焦点となる。中国の法案は全人代常務委で3回審議して可決する例が多い。

広がる子どもの感染 「2回接種したのに…」娘から親へ2ちゃんねる

デルタ株の影響で、これまで「感染しにくい」とされてきた子どもへのコロナ感染が広がっている。東京都内の病院で看護師として働く40代女性は、ワクチンを2回接種したのに、9歳の娘から感染した。なぜこんなことになったのか。女性が語った。突然の39度5分の発熱 娘に鼻水やせきが出るようになったのは、8月初めのことでした。

【旭川いじめ】中2女子の死体検案書に実際にはかかっていなかった精神疾患名 道警の誤った情報を基に医師が書く ★22ちゃんねる

旭川中2女子の死体検案書に誤った病名 8/20(金) 18:59 北海道旭川市で3月、中学2年の女子生徒が凍死しているのが見つかった問題で、実際はかかっていなかった精神疾患名が死体検案書の一部に記入されていたことが20日、関係者への取材で分かった。道警の誤った情報を基に医師が書いたとみられる。

【朝日新聞/社説】タリバン会見 人権の懸念なお拭えぬ2ちゃんねる

融和や人権の尊重を語っても、実行しない限り信用できない。今後の体制づくりを注意深く見極める必要がある。アフガニスタンのイスラム主義勢力タリバンが、実権を掌握してから初めてとなる記者会見を開いた。国際的に承認されていた政権の大統領は国外に逃げた。選挙を経た政権を武力で倒した行為は容認できないが、タリバンが今後の統治で主導権を握る現実は受け止めざるをえない。

【全国知事会】政府にロックダウン(都市封鎖)の検討要求 ★52ちゃんねる

全国知事会は20日、新型コロナウイルス対策本部の会合をオンラインで開き、国への緊急提言案を示した。感染力が格段に強いデルタ株に対し「緊急事態宣言で効果を見いだせないことが明白」と指摘。人の流れを抑える時限的な措置として、ロックダウン(都市封鎖)のような方策の検討を重ねて要求した。同日中に提言を取りまとめ、近く政府に提出する方針。

【東京パラ】学校観戦「コロナ重症化リスクは高くない」 組織委感染症専門家会議2ちゃんねる

東京パラリンピックに向けた大会組織委員会の新型コロナウイルス感染対策専門家会議が20日、東京都内で開かれ、小中高校生らが学校単位で参加する「学校連携観戦プログラム」について「重症化のリスクは高くなく、パラリンピックを観戦する意義はある」との見解が示された。座長である岡部信彦・川崎市健康安全研究所所長は「公共交通機関を使い、観戦時に密になれば感染リスクは高まる。

【朝日新聞/社説】沖縄の米軍 県民脅かす事件の続発2ちゃんねる

抗議の声を何度あげたら耳を傾けるのか。深刻なコロナ禍に見舞われ、対応に忙殺される沖縄に、さらに重荷を負わせるかのように、米軍が絡んだ事件や事故が相次ぐ。本土で同じことが起きても、日米両政府は沖縄に対するのと同様の態度をとるのだろうか。県民の不安と怒りに誠実に向き合うよう、改めて求める。沖縄県はきのう、外務、防衛両省の出先機関トップを県庁に呼んだ。

【アフガニスタン】タリバン、ドイツのジャーナリストの家族殺害2ちゃんねる

アフガン タリバン戦闘員がドイツのジャーナリストの家族殺害 アフガニスタンの武装勢力タリバンが、ドイツの放送局に所属するジャーナリストの家族を殺害したことが明らかになりました。タリバンは、一定の条件のもとでの取材活動を認める考えを示していましたが、今後、国際的な非難の声が上がることも予想されます。

【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★42ちゃんねる

混乱が続くアフガニスタンから、大使館職員や民間人の国外退避を進めているアメリカが、日本政府に対して、自衛隊の派遣を含めた協力を要請していることがわかった。外交筋によると、8月31日までに、すべての民間人の国外退避を目指しているアメリカ政府は、同盟国の日本にも民間人を退避させるための協力を要請していて、自衛隊の派遣の可能性などについて協議しているという。