2MM

Monthly Archives: 8月 2021

【韓国】「鬼滅の刃」に続き「呪術廻戦」…日本マンガ全盛時代、日本がなぜ今もなおコンテンツ大国と呼ばれのかを確認させてくれる★22ちゃんねる

最近の本屋街は日本マンガの全盛時代だ。『鬼滅の刃』シリーズが席巻した後を、続いて『呪術廻戦』シリーズが占領した。女子バレーボール国家代表のリーダー、キム・ヨンギョン選手の推薦のおかげなのか、バレーボールマンガ『ハイキュー!!』シリーズもベストセラーリストの上位に浮上している。今年上半期は『鬼滅の刃』が文化界全般を総なめにした。

【速報】東京都で新たに2962人感染、20代 927人、30代 572人、65歳以上は130人2ちゃんねる

きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2962人だった。重症者は7日連続で過去最多。感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の2962人で、月曜日としては過去最多。直近7日間の1日あたりの平均は4275人で、前の週と比べて103.4%となっている。年代別では20代が最も多い927人、次いで30代が572人で、65歳以上の高齢者は130人だった。

【正論】ラムザイヤー教授「慰安婦の強制募集はなかった」 ★22ちゃんねる

慰安婦を売春婦と規定した論文を書いて論争を引き起こしたマーク・ラムザイヤーハーバード大ロースクール教授が日本軍の強制募集自体を全面否定した。また、正義記憶連帯理事長出身のユン・ミヒャン議員と関連した議論に言及しながら、「日本政府に訴訟をかけた女性の多くは、不正直な政治家が運営する施設に住んでいた」と言った。

【中央日報社説】韓国政府、ワクチン失敗を「希望拷問」で覆い隠そうとするのか2ちゃんねる

韓国政府がワクチン対応の最初のボタンを掛け違えたせいで1年以上にわたり突破口を見つけることができず迷走を続けている。だが、政策の失敗を率直に認めず詭弁を並べ立てるだけで解決法がうまく運ばず無理筋が続いている。政府の無能を隠すような雲をつかむような約束と希望拷問が繰り返されていて国民の失望と不信だけが大きくなっている。

【車】小泉進次郎環境相「今はガソリン車が多数だが、世界では間違いなくEVが伸びていく。EVで勝負しなければ、次世代の雇用は作れない」2ちゃんねる

#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★) 株式会社スマートドライブによる『Mobility Transformation 2021』のサマリーレポートなどが公式サイトで配信されました。「移動の進化への挑戦」をテーマに3回目の開催となったカンファレンスでは、小泉進次郎環境大臣、元日産の志賀俊之氏などのキーパーソンが登壇。

【独自】基礎疾患ない30代男性 自宅で容体急変 コロナで死亡 ★32ちゃんねる

東京・江戸川区で基礎疾患のない30代の男性が自宅で容体が急変し、新型コロナで死亡していたことが分かりました。記者 「男性はPCR検査を受けたその日の深夜に容体が急変し、自宅で亡くなったとみられています」関係者によりますと、死亡したのは江戸川区でアパートに1人暮らしの30代の男性で、先月29日、母親に電話で体調不良を訴え、今月1日に病院で「軽い肺炎」と診断され、PCR検査を受けました。

【調査】既婚男性の7割弱が「おこづかい制」 最多は「月2万円以下」2ちゃんねる

ネクストレベルが運営する縁結び大学は8月4日、「既婚男性のお財布事情」に関する調査結果を発表した。同調査は6月7日~21日、既婚男性185人を対象に、インターネットで実施した。おこづかい制か尋ねたところ、68.6%が「おこづかい制」、31.4%が「おこづかい制ではない」と答えた。おこづかいの額を聞くと、最も多いのが「2万円以下」(25.4%)だった。

DaiGo、まだあった差別発言「生活保護の金でパチンコに行く奴は死んでしまえ」「野良猫より生活保護受ける頭の悪い人が増えるのが困る」2ちゃんねる

略 当初、世間の反応に強気だったDaiGoも、問題の拡大を受け平身低頭。「その謝り方がまたDaiGo流のごまかし。ダークスーツに黒ネクタイというスタイルで出てきて、謝罪したのはいいのですが、母親のことを持ち出して、『うちの母が生きていたら、いまボクがこういう状況になっていることをどう思うかと考えると……』と涙したんです。

【悲報】文科省「新国立競技場、誰か買ってください!😭」 年24億円の高額維持費と設備の粗末さが災いし買い手つかず★52ちゃんねる

オリンピック終了でやっぱり…「新国立競技場」の買い手をめぐる「悲しき現実」年間24億円の維持費って… 日本勢の連日のメダル獲得で盛り上がる東京オリンピックだが、宴が終わると突きつけられる「現実」がある。「メインスタジアムである新国立競技場の運営権の『買い手』の目処が、一向につかないんです」こう語るのは、文部科学省の関係者だ。

【衰退国】中高生の約3分の2が「日本の将来に不安」2ちゃんねる

(調査期間:6月9日~17日) コロナ禍で大人でさえ半年後・一年後の見通しがなかなか立たない中、中高生は自分たちの将来や日本の未来をどのように感じているのだろうか。ソニー生命保険(東京)は、全国の中高生1,000人(中学生200人、高校生800人)を対象に「中高生が思い描く将来についての意識調査」を実施した。

「まだ終わらない」執念、「次の首相」人気維持 石破茂2ちゃんねる

2021キーパーソンの夏・第2章(4) 東京都議選の投開票から一夜明けた7月5日。石破茂(64)の国会内の事務所は盛況だった。当落に関係なく候補やその後援者らが石破を訪ねてきた。「ありがとうございます」。都議選で石破の応援を受けたことへ口々に謝意を示した。来訪者の多さは石破の人気を表す。閣僚でも党幹部でもない無役の身にもかかわらず、選挙になると連日、街頭演説や集会に呼ばれた。

【河野大臣】“ワクチン3回目接種分も確保”2ちゃんねる

河野ワクチン接種担当大臣が、日本テレビのCS番組に出演し、ファイザー社製ワクチンについて、3回目接種分も確保していると明らかにしました。政府は、新型コロナウイルスワクチンの効果をより確実にするための3回目接種を検討しています。こうした中、河野大臣は、番組内で「ファイザーともブースター分の供給について合意はできている」と述べ、ファイザー社製ワクチンの3回目接種分を必要量確保していると明らかにしました。

【メンタリスト】DaiGoがホームレスや生活保護者への差別的ヘイトで大炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明★182ちゃんねる

生活困窮者を支援する4団体が14日、連名で、メンタリストDaiGoによる「ホームレスの命はどうでもいい」などのYouTubeチャンネルでの発言について、緊急声明を出した。声明を出したのは、「生活保護問題対策全国会議」「一般社団法人つくろい東京ファンド」「新型コロナ災害緊急アクション」「一般社団法人反貧困ネットワーク」の4団体。

『自民党のドン』二階俊博(82)に「政界引退説」浮上 理由は息子への代替わり 選挙地盤は三男に引き継ぎか2ちゃんねる

“自民党のドン”二階幹事長に「政界引退説」! 三男に選挙地盤継承か 8/16(月) 14:16 大島理森衆議院議長(74)、伊吹文明元衆議院議長(83)、竹下亘元総務会長(74)……と、自民党大物議員の政界引退表明が相次いでいる。衆院議員の任期は10月21日まで。残りあと2カ月だ。解散総選挙の時期が絞られ、このタイミングなら意中の後継者にスムーズにバトンタッチできるという事情があるという。