【韓国】韓国人が物価上昇に苦しむ、卵が驚きの価格に―中国メディア ★22ちゃんねる 2021年8月11日 Record China 2021年8月10日(火) 6時20分 中国メディアの環球Techは9日、韓国人が物価上昇に苦しんでいるとする記事を掲載した。記事によると、韓国の今年第2四半期(4~6月)の食料品や飲料など「食卓物価」の上昇率は経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で3番目の高さで、10年ぶりの最高上昇率を記録した。
【社会】レジャー化する密漁「自然のもの取って何が悪い?」 海水浴客がサザエやアワビ狙い ★22ちゃんねる 2021年8月11日 兵庫県北部の沿岸で今夏、サザエやアワビの密漁が多発している。地元の漁協が知事から免許を受けて共同漁業権を設定しており、漁業者以外が採取すると漁業法違反(漁業権侵害)となる。しかし京阪神などからの海水浴客を中心に「レジャー感覚」で密漁に手を染めるケースが後を絶たず、今年はすでに16人を摘発。密漁現場の実態を調べるため、海上保安官に密着した。
『翔んで埼玉』続編公開! GACKT、二階堂ふみと続投で「また高校生を演じるのか…」2ちゃんねる 2021年8月11日 魔夜峰央の「このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉」を実写化した『翔んで埼玉』の続編、『翔んで埼玉II』(仮題)の公開が決定。GACKTと二階堂ふみの続投も明らかになった。興行収入37.6億円を記録し、日本アカデミー賞では最優秀監督賞を含む12部門を受賞するなど、日本映画史にその名を轟かせた前作。
テレ朝「グッドモーニング」、社員の飲酒転落事故を報道せず「なぜ自局員の朝までの宴席をスルー?」の声2ちゃんねる 2021年8月11日 8/11(水) 8:08 スポーツ報知 テレ朝「グッドモーニング」、社員の飲酒転落事故を報道せず「なぜ自局員の朝までの宴席をスルー?」の声テレビ朝日 テレビ朝日系「グッドモーニング」(月~金曜・前4時55分)は11日、同局が10日、東京五輪の番組制作を担当したスポーツ局の社員6人と社外スタッフ4人の計10人が「打ち上げ」と称し、閉会式のあった8日夜から9日未明に飲酒を伴う宴会を開き、社員1人が誤って店外に転落して緊急搬送されたと発表したことを報じなかった。
【高知】小学校プールの水7日間出したまま 下水道代270万円余分に (市教育委員会)2ちゃんねる 2021年8月11日 ※NHKニュース 小学校プールの水7日間出したまま 下水道代270万円余分に 高知 2021年8月10日 20時06分 高知市の小学校で、プールの水をおよそ7日間出したままにしてしまい、およそ270万円の下水道料金が余分に発生していたことが分かりました。高知市教育委員会によりますと、先月14日、高知市立初月小学校で、教員が水泳の授業に備えてプールに給水を開始しました。
疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と中学生に頼み込むと、隣の父親がブチギレ「息子だって疲れてるんだ!年寄りだからって甘えるな!2ちゃんねる 2021年8月11日 とある駅から、背の小さなおばあさんが乗り込んで来ました。当時車内は混雑していて、おばあさんは押し込まれるように、座席の前に立ちました。目の前には、中学生くらいの男の子。おばあさんは申し訳なさそうに、「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」と頼みこんでいました。
【中国メディア】高速鉄道は中国の発明である 元祖は日本ではない2ちゃんねる 2021年8月11日 中国では自国の高速鉄道を「中国の新4大発明」の1つに数える論調が一般的だが、高速鉄道は中国人が「発明」したわけではない。世界で初めて営業運転を行った高速鉄道は「新幹線」であり、中国高速鉄道は後発中の後発だ。「高速鉄道を中国の新4大発明としているのはおかしい」という声は中国国内でも存在しているようだが、中国メディアの捜狐網は7日、高速鉄道が中国の「発明」と言える理由を紹介する記事を掲載した。
【経済】失業「1年以上」が3割超 4~6月74万人、長期化懸念2ちゃんねる 2021年8月11日 新型コロナウイルスの影響で経済活動の抑制が続き、失業の長期化が懸念されている。総務省が10日に発表した労働力調査(詳細集計)によると、2021年4~6月の失業者233万人のうち、仕事につけない期間が1年以上に及ぶ人は74万人で3割以上を占めた。全体数も増加傾向が続いている。期間は3カ月未満が41%、3カ月以上が59%だった。
【賃貸住宅大手】レオパレス21、債務超過額127億円に拡大2ちゃんねる 2021年8月11日 経営再建中の賃貸住宅大手レオパレス21は10日、6月末時点の債務超過額が127億円になったと発表した。3月末時点の84億円から拡大した。2023年3月末までに債務超過を解消できなければ、東京証券取引所を上場廃止となる見通しだ。財務改善に向け、10日付で資本金を約812億円から1億円に減資した。資本金が1億円以下の企業は税法上、中小企業とみなされ、税負担が軽くなる。
【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 ★62ちゃんねる 2021年8月11日 自宅療養中の死者数、厚労省「把握していない」2021/8/10 20:35 立憲民主党は10日、新型コロナ対策本部と厚生労働部会の合同会議を開いた。新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中に死亡した人の人数について、政府側に尋ねたが、厚労省は「把握していない」と述べた。立憲は、東京五輪でメディア用に借り上げられた民間ホテルを療養施設に転用するよう、政府側に求めた。
【社会】レジャー化する密漁「自然のもの取って何が悪い?」 海水浴客がサザエやアワビ狙い2ちゃんねる 2021年8月11日 兵庫県北部の沿岸で今夏、サザエやアワビの密漁が多発している。地元の漁協が知事から免許を受けて共同漁業権を設定しており、漁業者以外が採取すると漁業法違反(漁業権侵害)となる。しかし京阪神などからの海水浴客を中心に「レジャー感覚」で密漁に手を染めるケースが後を絶たず、今年はすでに16人を摘発。密漁現場の実態を調べるため、海上保安官に密着した。
【芸能】五輪クビの小林賢太郎氏 “復活” に光明 小山田圭吾とは異なる「期待値」2ちゃんねる 2021年8月11日 8/11(水) 5:15 東スポWeb 五輪クビの小林賢太郎氏 “復活” に光明 小山田圭吾とは異なる「期待値」 小林賢太郎氏(2000年) 元ラーメンズ・小林賢太郎氏(48)の〝復帰〟はいかに―-。過去最多のメダルラッシュに沸いた東京五輪。結果的に多くの国民を歓喜させたが、開幕直前でドタバタ劇が繰り広げられたのが開会式だった。
【元内閣情報官】北村滋(64)前NSS局長退任後初インタビューで語った「日本学術会議への疑念」2ちゃんねる 2021年8月11日 国家安全保障局(NSS)局長を7月7日に退任した北村滋氏(64)が月刊「文藝春秋」の取材に応じた。同氏にとってNSS退任後初めてのインタビューとなる。「どこかのタイミングで辞めるべきだし、そんなに長くやるべき職務ではない。今年の12月で65歳になりますから。既に報じられていますが、退任後、しばらくは右変形性股関節症の手術と治療に専念します。
【財務省】国の借金、過去最高の1220兆円 6月末 国民1人当たりの借金は約992万円★42ちゃんねる 2021年8月11日 財務省は10日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が、6月末で1220兆6368億円と過去最高を更新したと発表した。2月1日時点の推計人口(1億2301万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約992万円になる。国の借金は国債、借入金、政府短期証券で構成される。残高合計は3月末に比べ4兆1735億円増加した。
「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員2ちゃんねる 2021年8月11日 「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員 「命預かる施設」とかけ離れ名古屋出入国在留管理局でスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=が3月に死亡した問題で、出入国在留管理庁が最終調査報告書をまとめた。名古屋入管の対応や医療体制に問題があったとする内容。