2MM

Monthly Archives: 8月 2021

【東京五輪リレー】山縣亮太「チームメートにやり切れない思いを…」 バトンミス回想「何より悔いています」2ちゃんねる

8日にツイッター投稿 山縣亮太【写真:Getty Images】 東京五輪は6日、陸上男子400メートルリレー決勝が行われた。多田修平(住友電工)、山縣亮太(セイコー)、桐生祥秀(日本生命)、小池祐貴(住友電工)の順で臨んだ日本は、まさかの途中棄権となった。2走で出場した山縣が8日、ツイッターを更新。

河村たかし、後藤選手の表敬訪問で「体は黒人に見える」「元気な女の子は最高だわ。女の子と言えんか。アップに耐えられるかな」 ★32ちゃんねる

(略) 河村市長:「体つきはもう1人の、昔からおるピッチャーの」後藤選手:「上野さんがやっぱりガッチリされています」河村市長:「体は割と黒人に見えるけど、こうやって見えるとでかいでね。あれだけのスピードボールを投げられるでね。変化球の方かね?スピードボールの方かね?」後藤選手:「私はスピードボールですね」 河村市長:「あんたはスピードボール。

【コロナ】高橋洋一氏「さらに小さなさざ波になっちゃった」竹中平蔵氏との対談動画で★32ちゃんねる

嘉悦大教授で経済学者の高橋洋一氏が、7日公開された慶応大名誉教授でパソナグループ会長の竹中平蔵氏のYouTubeチャンネル「平ちゃんねる」に出演。日本の新型コロナウイルスの感染状況を「さらに小さなさざ波になっちゃってる」と発言した。高橋氏は内閣官房参与だった5月、ツイッターで日本と各国の感染者数を比較したグラフを示し「日本はこの程度の『さざ波』。

【FIRE】エリートじゃなくても30代でリタイア 新たな生き方「FIRE」関連本続々2ちゃんねる

30代で会社を辞めて資産収入で暮らす-。そんなことは莫大な遺産を相続した人やエリートだけの話と思う人も多いのではないか。今、若者に支持されているのが、経済的に自立し、早期退職を目指す「FIRE」という生き方だ。指南本や体験記も相次ぎ出版されている。サラリーマンでFIREを達成した人もおり、「自分でもできそう」と思えるのも人気の理由のようだ。

【五輪経費3兆円超え】当初は約7300億円 「コンパクト五輪」とは何だったのか?★22ちゃんねる

東京五輪が当初、掲げていた目的も目標も影を潜めている。復興五輪は「コロナに打ち勝った」に置き換わり、関連予算も膨らみ続けている。AERA 2021年8月9日号から。東京五輪は招致時点では「世界一コンパクト」を旗印とし、東日本大震災からの復興を世界に示すことも目的の一つとされていた。関連予算は、13年時点では約7300億円。

【朗報】組織委、河村市長にかじられた金メダルの交換を検討。「ご本人の希望をお伝えいただければきちんと受け止めます」★32ちゃんねる

東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の中村英正統括が8日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にスタジオ生出演した。番組では、東京五輪ソフトボール日本代表メンバーで名古屋市出身の後藤希友投手の金メダルを、名古屋市の河村たかし市長が突然かんで、批判が相次いでいる問題で、河村市長が謝罪したことを報じた。

【小田急線10人刺傷】逮捕された36歳の男「約6年前から幸せそうな女性を見ると殺してやりたいと思った。誰でもよかった」★152ちゃんねる

東京都世田谷区で6日、小田急小田原線の電車内で乗客が刺傷された事件で、警視庁成城署捜査本部は7日、重傷の20代女性への殺人未遂容疑で川崎市多摩区の職業不詳対馬悠介容疑者(36)を逮捕した。捜査本部によると、「約6年前から幸せそうな女性を見ると殺してやりたいと思った。誰でもよかった」と供述している。

【東京五輪】野球韓国代表チーム金卿文監督 「申し訳ない…国際大会優勝に向け良い先発作らなければ」2ちゃんねる

東京五輪をノーメダルで終えた金卿文(キム・ギョンムン)野球韓国代表チーム監督は「申し訳ない」と切り出した。野球韓国代表チームは7日に横浜スタジアムで開かれた東京五輪野球3位決定戦でドミニカ共和国に6-10で敗れた。準決勝で日本と米国に破れたのに続き、3位決定戦まで敗れ3連敗で大会を終えた。韓国は2008年の北京大会で金メダルを獲得したディフェンディングチャンピオンだった。

【小田急線刺傷】36歳男 万引通報の腹いせで事件決意か「女性店員殺そうと店に戻ろうとしたが…」 ★22ちゃんねる

東京都世田谷区を走行中の小田急線快速急行の車内で、乗客を刃物で切り付けて殺害しようとしたとして、殺人未遂容疑で逮捕された職業不詳対馬悠介容疑者(36)が事件前、万引を目撃され女性店員に通報されていたことが、警視庁への取材で分かった。対馬容疑者は「女性店員を殺したいと思って再び店に戻ろうとしたが、閉店していたので、電車で事件を起こした」と供述しているという。

【地球温暖化】大雪山の永久凍土、温暖化で消失の危機 北海道大学など予測2ちゃんねる

大雪山の永久凍土、温暖化で消失の危機 北海道大学など予測地中の温度が年間を通して零度を下回る永久凍土のうち、北海道の大雪山にある永久凍土のほとんどが地球温暖化の影響を受けて消失の危機にあることが、北海道大学、海洋研究開発機構、国立環境研究所の将来予測で分かった。北海道大学によると、研究グループは大雪山の気温を1キロメートルの細かさで予測した結果を用い、永久凍土が今後どうなるのかを探った。

【朗報】組織委、河村市長にかじられた金メダルの交換を検討。「ご本人の希望をお伝えいただければきちんと受け止めます」★22ちゃんねる

東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の中村英正統括が8日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にスタジオ生出演した。番組では、東京五輪ソフトボール日本代表メンバーで名古屋市出身の後藤希友投手の金メダルを、名古屋市の河村たかし市長が突然かんで、批判が相次いでいる問題で、河村市長が謝罪したことを報じた。

【東京五輪】男子マラソン エリウド・キプチョゲ、真夏の札幌で2時間8分38秒 五輪2連覇 大迫は6位入賞 中村62位、服部73位2ちゃんねる

◇男子マラソン◇8日◇札幌大通公園発着42・195キロ現役最後のレースとなった大迫傑(30=ナイキ)は、2時10分41秒(速報値)で今大会の日本勢最高となる6位入賞を果たした。日本男子の五輪入賞は12年ロンドン五輪6位の中本健太郎以来9年ぶりとなった。世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ(36=ケニア)が、2時間8分38秒で五輪連覇を果たした。

【財政】日本の「国の借金」、コロナ禍で1216兆円まで膨張…財務官僚「このままでは未来の子孫に顔向けできない」★52ちゃんねる

1216兆4634億円。この金額を聞いてピンと来る人はいるだろうか。国債、借入金、政府短期証券を合わせたいわゆる国の借金の2020年度末での合計額だ。過去最高となった20年度国税収入60兆8216億円のおよそ20倍に達し、先進国で最悪の水準に陥っている。膨張する社会保障関係費を赤字国債で補ってきたが、政府は収束が見通せない新型コロナウイルス対策名目で大型経済対策を連発し、借金はさらに膨らんだ。

【全体の経費は3兆円】五輪経費3兆円超え…当初は約7300億円 「コンパクト五輪」とは何だったのか?2ちゃんねる

東京五輪が当初、掲げていた目的も目標も影を潜めている。復興五輪は「コロナに打ち勝った」に置き換わり、関連予算も膨らみ続けている。AERA 2021年8月9日号から。東京五輪は招致時点では「世界一コンパクト」を旗印とし、東日本大震災からの復興を世界に示すことも目的の一つとされていた。関連予算は、13年時点では約7300億円。