【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」★52ちゃんねる 2021年9月20日 ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。
【オランダ議会】飲食店でのコロナワクチン接種証明義務化を承認2ちゃんねる 2021年9月20日 オランダの下院(定数150)は、新型コロナウイルスのワクチン接種の完了などを証明する「新型コロナウイルスパス」の提示を飲食店や映画館などで25日から義務化する法案を承認した。ただ、飲食店の屋外席を利用する際はパスの提示を免除する動議を可決。
【ガキ使】日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げ★22ちゃんねる 2021年9月20日 日本テレビの大みそかの名物番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」が今年は休止されることが19日、分かった。代わりに6時間生放送のお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮)を放送する。2006年から15年にわたって放送され、大みそかの定番となっていた「笑ってはいけない」は、笑いの刺客にダウンタウン、ココリコ、月亭方正らが思わず笑ってしまい、お尻をたたかれる構図で、10年からは11年連続で民放1位の視聴率を記録していた。
【毎日新聞世論調査】次の首相 河野氏1位 2位高市氏、岸田氏は4位2ちゃんねる 2021年9月20日 調査では、携帯電話での回答者732人に「次の衆院選後の首相にふさわしいと思う人」の名前を挙げてもらった。河野太郎行政改革担当相を挙げた人が133人(18%)で最も多く、2位は85人(12%)が挙げた高市早苗前総務相。自民党総裁選に立候補しなかった石破茂元幹事長が58人(8%)で3位に入り、岸田文雄前政調会長は35人(5%)で4位だった。
【ANN世論調査】自民党支持層 “次の総裁” 河野氏 53%、岸田氏 20%、高市氏 13%、野田氏 5%2ちゃんねる 2021年9月20日 自民党総裁選挙について次の総裁に河野行政改革担当大臣が良いと答えた人が最も多い48%に上ることがANNの世論調査で分かりました。調査は、この週末に行いました。自民党総裁選に立候補した4人のうち、誰が次の総裁になることが良いかと尋ねたところ、河野行革担当大臣が48%、岸田前政調会長が18%、高市前総務大臣が10%、野田幹事長代行が7%でした。
23歳が介護タクシー「しえんた」起業 若い力で介助にも対応2ちゃんねる 2021年9月20日 少子高齢化が進む岡山県北部の津山市で、地元出身の寺坂実成(みなり)さん(23)が、高齢者や障害者を乗せる介護タクシーを始めた。「ふるさとを元気にしたい」と一念発起し、今春に1人で起業。運転、接客、介助まで何役もこなしながら走り回っている。タクシーの名は「しえんた」。支援とタクシーを組み合わせ名付けた。
韓国、CPTPPへの参加を公式宣言か2ちゃんねる 2021年9月20日 韓国が近々、包括的および先進的な環太平洋経済連携協定(CPTPP)への参加を、公式的に宣言するものとみられる。20日、韓国政府によると、ホン・ナムギ(洪楠基)副首相兼企画財政部長官が参加し、対外経済関係長官会議を今月最終週に開催する。この会議でCPTPPへの参加について、具体的に検討する予定だ。対外経済関係長官会議は、政府省庁間の協議が必要な懸案事項を審議・調整する会議体。
【北海道】旭川中2女子いじめ凍死問題、SNSで相次ぐ遺族への誹謗中傷 遺族側がソフトバンクなどに「発信者情報の開示」求め提訴 ★52ちゃんねる 2021年9月20日 北海道旭川市で3月、当時中学2年の女子生徒が遺体で見つかった問題で、SNS上で遺族を中傷する投稿が相次いでいるとして、母親が発信者情報の開示を求める訴訟を7月26日付で起こしていたことがわかりました。この問題は3月、旭川市内の公園で当時14歳の広瀬爽彩さんが遺体で見つかったものです。旭川市教育委員会は4月に「いじめの重大事態」として認定し、いじめがあったのか第三者委員会で検証を進めています。
【映画】クリント・イーストウッド新作『クライ・マッチョ』日本公開決定2ちゃんねる 2021年9月20日 クリント・イーストウッド監督・主演・製作の新作『CRY MACHO(原題)』が、『クライ・マッチョ』の邦題で2022年1月14日に日本公開されることが決まった。N・リチャード・ナッシュの「CRY MACHO」(1975年発刊)が原作の本作の主人公は、かつて一世を風靡したロデオ界の元スター、マイク・ミロ(イーストウッド)。
【兵庫】淡路島の水上バイク死亡事故、「捜査に支障きたす」と匿名だった3人の実名公表 死因は脳挫滅、単独で消波ブロックに衝突 ★22ちゃんねる 2021年9月20日 兵庫県淡路市岩屋の沿岸で15日に起きた水上バイク事故で、神戸海上保安部は17日、死亡した男女3人の司法解剖の結果、死因はいずれも脳挫滅だったと発表した。同保安部は、水上バイクが単独で消波ブロックに衝突し投げ出されたとみて、原因を調べている。同保安部は3人の実名も公表した。亡くなったのは、神戸市兵庫区の無職男性(35)と同市長田区の職業不詳の男性(28)、同区の無職女性(29)。
河野太郎が語る農業など1次産業「人が寝ててもロボットやAIにやってもらう。夜真っ暗でも、GPSなりで動かすことができる」 ★92ちゃんねる 2021年9月20日 「人が寝ててもロボットやAIで」 河野氏が語る農業 河野太郎行政改革相は、福島・東北の復興関係者とオンラインで意見交換し、農業など1次産業について「無人化の技術が大事になる。(人が)寝ててもできるものは、もうロボットやAI(人工知能)にやってもらう。ロボットだったら、別に夜真っ暗でも、GPSなり何なりで、(農機具を)動かすことはできる」と述べた。
【産経世論調査】安倍内閣支持率、大幅下落 不支持急上昇 支持する36.2%(ー8.4)支持しない46.7%(+7.8)2ちゃんねる 2021年9月20日 【問】安倍晋三内閣を支持するか 支持する36.2(44.6) 支持しない46.7(38.9) 他17.1(16.5) 【問】どの政党を支持しているか 自民党31.5(39.3) 立憲民主党8.6(5.9)
【投げ売り状態】中国恒大、不動産の値引きによる返済手続き開始-満期過ぎた理財商品2ちゃんねる 2021年9月20日 中国の不動産開発会社、中国恒大集団は18日、満期を過ぎた資産運用商品(理財商品)について、現金に代わり不動産資産の大幅値引きという形で返済する手続きを開始した。中国恒大の資産部門が「微信(ウィーチャット)」に投稿したところでは、不動産の値引きを選ぶ投資家は、さらに詳細な情報を得るため資産管理担当者と連絡を取ることができる。
【コロナ】ワクチン接種に否定的なキャバ嬢達「ずっと打ち続けることで免疫力がなくなってしまい、数年後に普通の風邪で死んじゃう」★222ちゃんねる 2021年9月20日 キャバ嬢とワクチン 30歳未満の若者を対象とした接種が各地で進んでいる。では、感染源などと名指しされた夜の店で働く女性達の接種事情はどうなっているのだろうか。実際に話を聞いて調査した。まず、話を聞いたのは都内のキャバクラに勤務する28歳の女性。「私は昼と夜掛け持ちなので、会社の職域接種で2回接種済みです。
氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★42ちゃんねる 2021年9月20日 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、就職氷河期世代支援の政府目標達成に黄信号がともった。政府は2019年12月、氷河期世代について「今後3年間で正社員を30万人増やす」という目標を掲げた。しかし内閣府によると、20年に正社員数はほとんど増えなかった。一方、他の世代をみると、コロナ禍でも人手不足を背景に正社員化が進み、新卒採用も堅調だ。