2MM

Monthly Archives: 9月 2021

【立民枝野氏】「所得税1年間ゼロ」 年収1千万円以下の世帯2ちゃんねる

立憲民主党の枝野幸男代表は26日、福岡市で街頭演説し、政権交代を実現した場合、新型コロナウイルス禍に伴う経済対策として、年収1千万円以下の世帯の所得税を1年間ゼロにする考えを示した。「分厚い中間層を取り戻し、明日の不安を小さくすることが大事だ」と訴えた。同時に「もうかっている超大企業や大金持ちに応分の負担をしていただく」として、大企業や富裕層に対する課税強化を通じ格差是正を図る方針も打ち出した。

【スポニチ】小室さん 就職先は米大手法律事務所 年収2500万円or600万円 司法試験合否で分かれ道★62ちゃんねる

秋篠宮家の長女眞子さま(29)との結婚に向けて、27日にも米国から帰国する小室圭さん(29)の就職先が25日、米国全土に5カ所の拠点を持つ大手法律事務所と判明した。小室さんはニューヨークオフィスに助手として既に籍を置く。国際弁護士の清原博氏は「投資や金融などの企業法務を扱う弁護士が花形のニューヨークではこうした分野に強い人材を求める。

【阪神】佐藤輝明、ついに50打席連続無安打…8回守備からベンチに退く プロ野球記録はオリックス・トーベの53打席2ちゃんねる

◇26日 巨人―阪神(東京ドーム) 阪神の佐藤輝明内野手(22)が「7番・右翼」で先発出場し、2打数無安打2四球。50打席連続ノーヒットとなった。8回の守備からベンチに退いた。試合前まで46打席連続無安打。第1打席は巨人先発・山口から四球、第2打席は2番手・戸根に三ゴロ。この時点でセ・リーグ野手ワーストの48打席連続無安打となった。

【野球】ソフトバンク・松田が死球で負傷交代 自力で歩くことができず2ちゃんねる

デイリースポーツ 「ソフトバンク-日本ハム」(26日、ペイペイドーム)ソフトバンク・松田宣浩内野手が左膝付近に死球を受け、負傷交代した。八回、1死一、二塁。鈴木が投じた内角141キロが直撃。その場でうつ伏せになって倒れ込んだ。トレーナーがすぐに駆けつけ、両脇を抱えられながらベンチ裏へ。代走・高田が送られ、ベンチへ退いた。

日本の江戸が樹立した世界記録のいくつか=韓国には余りにも知られていない歴史資料 ★52ちゃんねる

(抜粋) ※大勢の韓国人は、日本の開化が偶然にも朝鮮より数十年ほど早かっただけで、その後の日韓歴史の運命が決まったと思い込んでいる。しかし、江戸時代の日本は既に「世界一」の記録をいくつかも樹立していた。また、その前の1400年代にも農業技術や商業発達や衛生文化は朝鮮の使臣を驚かせていた。

【宮城】ダム湖にゼリー状の生物、大きいものは80センチ超 その正体は2ちゃんねる

ダム湖にゼリー状の生物、大きいものは80センチ超 その正体は釜房湖(宮城県川崎町)の水面付近に見慣れない塊が姿を現している。水生動物の卵にも似たゼリー状のものは大きさ20~50センチほど。中には80センチを超える大物も。茶色から透明なものまで姿や形もさまざまだ。塊の正体は北米原産の淡水生物「オオマリコケムシ」とみられる。

【アニメ】現実主義勇者の王国再建記:テレビアニメ第2部が2022年1月スタート 水瀬いのりがOP EDは愛美2ちゃんねる

オーバーラップ文庫のライトノベルが原作のテレビアニメ「現実主義勇者の王国再建記」の第2部が2022年1月から放送されることが分かった。第2部は、声優で歌手の水瀬いのりさんがオープニングテーマ(OP)「REAL-EYES」、声優で歌手の愛美さんがエンディングテーマ(ED)「LIGHTS」を担当する。

かっぱ寿司、一日限定“全品半額”で大混乱…待ち時間『988分』も「ディズニーランドを超えているよ」2ちゃんねる

回転寿司大手のかっぱ寿司が、9月26日限定で寿司全品を半額にすると発表したことを受け、ネット上では「かっぱ寿司」がトレンド入りした。ツイッターには店内状況の画面を写メする投稿が続出。あまりの混雑ぶりに待ち時間「988分」と表示された画面や、長蛇の列を写した写真が続々とアップされた。

【論破王】ひろゆき氏「かなり冷めてるところです」鬼滅コラボCMに思わず本音2ちゃんねる

日刊スポーツ 「ひろゆき」こと西村博之氏(2011年6月撮影)元「2ちゃんねる」管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(44)が、25日夜にフジテレビ系で初放送された劇場版「『鬼滅の刃』無限列車編」の放送中のコラボCMについて「かなり冷めてるところです」とツイートで本音をこぼした。「鬼滅」の人気キャラクターである煉獄杏寿郎の感動的なシーンの直後にモバイルゲーム「実況パワフルプロ野球」と「鬼滅の刃」のコラボCMが始まったことには興ざめした視聴者も多かったようだ。

【技術流出】「核兵器の製造に直結する技術も流出」これまで日本は何を奪われてきたか 元国家安全保障局長インタビュー2ちゃんねる

「核兵器の製造に直結する技術も流出」これまで日本は何を奪われてきたか 元国家安全保障局長インタビュー 北村 滋 前国家安全保障局長 日本の技術が軍事目的で海外に狙われることがある。これまで何を奪われてきたのか。警察官部(原文ママ)として不正輸出事件の摘発をしてきた、元国家安全保障局長の北村滋さんが振り返る――。

【日本の姿】ワクチンパスポート導入・・・未接種の女性 「何もできなくなる。人権はなくなっていく」32ちゃんねる

「何もできなくなります」 都内に住む会社員の女性(45)は不安を口にする。女性は薬物アレルギーがあり、新型コロナウイルスのワクチンを打ちたくても打てない。しかし最近、ワクチン接種を証明する「ワクチンパスポート」の活用がニュースで流れるようになった。パスポートを持った人は行動制限が緩和され、自由に旅行ができ、イベントにも参加できる。