【話題】橋本教授「日本では有権者の半数以上が自身をリベラルと位置づけている」2ちゃんねる 2022年1月30日 各種の世論調査でも立憲の支持率は日本維新の会の後塵を拝し、今や最大野党の地位まで危ばれている。今の日本の状況下でなぜ維新に支持が集まるのかについては別途詳細な分析が必要だが、それにしても立憲の低迷ぶりは深刻だ。以前にマル激で紹介した早稲田大学の橋本健二教授の調査によると、日本では有権者の半数以上が自身を「リベラル」と位置づけているにもかかわらず、その大半は「支持政党なし」と答えている。
【聯合ニュース】韓流ドラマで学ぶ韓国の歴史 在日2世がオンライン講座 ★42ちゃんねる 2022年1月30日 【ソウル聯合ニュース】東京・神保町の韓国書籍専門ブックカフェ「CHEKCCORI(チェッコリ)」が韓国の歴史ドラマを使った歴史講座を4月まで月1回ずつオンラインで開催する。講師は在日2世で韓国の歴史・文化に関する著作が多い康熙奉(カン・ヒボン)氏。今月19日の1回目はドラマ「トンイ」の登場人物にスポットを当てて同時代の歴史を語る。
【群馬】3本99円…豊作貧乏で長ネギ農家が悲鳴「今晩だけで良いから…食べて」2ちゃんねる 2022年1月30日 2022.01.30(Sun) Lmaga.jpニュース 「長ネギ農家からお願いです!!! 長ネギ食べてーーーーーー!!! 長ネギ食べてーーーーーー!!! 長ネギ食べてーーーーーー!!! 昨日スーパー行ったら3本99円って安すぎ!!!ウチは収穫始まったばかりであと8割以上畑に残ってる。
【コロンビア大教授】日本はMMTの成功例なのか? ★22ちゃんねる 2022年1月30日 新型コロナの世界的まん延が始まってから、2年が経過した。コロナに対して、先進国の対処は迅速かつ大規模だった。先進国の中央銀行は、金利をほぼゼロの下限に維持、さらに資産買い入れ、いわゆる量的緩和(QE)を拡大させた。財政支出も拡大されたが、これは国債の発行増で賄われ、政府債務が急増した。新型コロナまん延を食い止めるためのPCR検査、ワクチン関連、医療現場への補助の予算が拡大した。
【東京電力/福島第一原発】原発処理水放出、安全強調の政府・東電と地元の温度差2ちゃんねる 2022年1月30日 昨年4月、政府は東京電力福島第一原発の処理水を海洋放出する方針を決めた。・・・ 政府や東電は海洋放出の安全性を強調するが、風評被害などに対する地元の不安は高まったまだ。
【「官邸の守護神」の失脚が影響?】疑惑まみれの安倍政権「負の遺産」に断罪続々…当の本人は反省の色ナシ!2ちゃんねる 2022年1月30日 「官邸の守護神」と呼ばれた黒川弘務・元東京高検検事長の失脚が影響しているのか。安倍政権時代の「負の遺産」が続々と断罪され始めた。
【米携帯電話大手Tモバイル】4月2日までにコロナワクチン接種を済ませていない従業員は解雇されると通知2ちゃんねる 2022年1月30日 米携帯電話サービス大手のTモバイルUSは、4月2日までに新型コロナウイルスのワクチン接種を済ませていない従業員は解雇されると通知した。ブルームバーグ・ニュースが入手したスタッフ宛ての電子メールから明らかになった。電子メールは人事担当責任者が米従業員に送付したもので、2月21日までに1回目の接種を受けていないオフィス勤務の従業員は無給休暇扱いとするとしている。
【聯合ニュース】韓流ドラマで学ぶ韓国の歴史 在日2世がオンライン講座 ★32ちゃんねる 2022年1月30日 【ソウル聯合ニュース】東京・神保町の韓国書籍専門ブックカフェ「CHEKCCORI(チェッコリ)」が韓国の歴史ドラマを使った歴史講座を4月まで月1回ずつオンラインで開催する。講師は在日2世で韓国の歴史・文化に関する著作が多い康熙奉(カン・ヒボン)氏。今月19日の1回目はドラマ「トンイ」の登場人物にスポットを当てて同時代の歴史を語る。
【漫画】少しシュールな女子高生日常4コマ こかむも「ぬるめた」第2巻2ちゃんねる 2022年1月30日 こかむもさんの漫画「ぬるめた」第2巻が発売された。おバカな人造人間の魚住くるみ、保護者の宗円千明(ちあき)、友人・鴉越咲樹菜(さきな)、高田詩雪(しゆき)といった女子高生たちの日常を描く4コマ漫画。シュールでハイエンションなネタもありつつ描かれる。芳文社による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ニコニコ漫画で第1~3話と連載分が読める。
ロンブー田村淳、左翼からは右翼と言われ、右翼からは左翼と言われる…なんなんだろうこの偏見は2ちゃんねる 2022年1月30日 田村淳 @atsushilonboo 左翼からは右翼と言われ 右翼からは左翼と言われる… なんなんだこのポジション偏見は^_^
【サッカー】<サウジアラビアのルナール監督>「中国戦を見て日本の弱点を伝えた」「埼玉スタジアムでW杯出場を決める」2ちゃんねる 2022年1月30日 1月27日に開催されたカタール・ワールドカップのアジア最終予選・第7戦で、日本代表は埼玉スタジアムに中国代表を迎え、2‐0で快勝。4連勝(5勝2敗)で勝点を15に伸ばした。2月1日には、同じく埼スタで、勝点19(6勝1分け)で首位に立つサウジアラビアとの決戦に挑む。敵地での前回対戦では0-1で敗れているだけに、リベンジを果たしたいところだ。
【沖縄高校生・眼球破裂失明暴動】警察官が接触時、手に警棒を持っていたことが判明 持ち手は調査中 ★102ちゃんねる 2022年1月30日 27日未明に沖縄市宮里の路上でバイクに乗っていた男子高校生(17)=同市=が巡回中の男性警察官(29)と接触し、高校生が眼球破裂で右目を失明した事故で、警察官が接触時、手に警棒を持っていたことが県警関係者への取材で分かった。搬送された高校生は救急隊員や母親に「右側から警棒で殴られた」と証言している。沖縄署は今後高校生からも話を聞くなどして状況を詳しく調べる方針。
【埼玉立てこもり】逮捕の容疑者、死後1日以上経過した母親への蘇生措置を医師に求めるも断られ発砲★62ちゃんねる 2022年1月30日 埼玉県ふじみ野市で起きた医師を人質にとった立てこもり事件で、逮捕された容疑者は死後1日以上がたっていた母親への蘇生措置を行うよう医師に求めたものの断られ、発砲したとみられることが捜査関係者への取材でわかりました。警察が当時の状況を調べています。埼玉県ふじみ野市の住宅で起きた人質立てこもり事件で、渡邊宏容疑者(66)は、母親の訪問診療を担当していた医師の鈴木純一さん(44)を散弾銃で殺害した疑いが持たれています。
【とんでもないドラマ】東京新聞・望月記者の「新聞記者」は事実のどこを「改ざん」してしまったか2ちゃんねる 2022年1月30日 今月配信が始まったNetflix「新聞記者」を、筆者は期待と不安を持って視聴した。感想は「とんでもないドラマ」というものだった。かねてから自殺した職員の遺族が協力を拒んだことは知っていたのだが、これでは断るのも道理だ。事実からかけ離れた部分があまりにも多い。このままでは森友事件について誤った認識が広がってしまうし、裁判にまで影響しかねない。
【ファウチ所長】コロナウイルスの万能ワクチン、開発には 「数年必要」2ちゃんねる 2022年1月30日 米国のファウチ大統領首席医療顧問(米国立アレルギー感染症研究所長)は30日までに、科学者たちは既知のコロナウイルスや新型コロナウイルスの多種の変異株などに等しく有効的なワクチン完成に全力を尽くしているが、開発には「数年間」要するとの見解を示した。米ホワイトハウスでの新型コロナに関する記者会見で表明した。