2MM

Monthly Archives: 1月 2022

全国初、自分で検査し「自主療養」 神奈川県が28日から 食事調達は自己責任に ★22ちゃんねる

神奈川県は26日、医師の診断と確定検査を経ず、抗原検査キットなどで新型コロナウイルスの感染を自分で判断して療養する「自主療養」を28日から始めることを決めた。自主療養者には無料通信アプリ「LINE」などで県から安否確認の連絡はあるが、健康管理や食事の調達は自己責任になる。県によると、全国で初めての取り組み。

【安倍元首相】「2島返還」への転換認める 「100点を狙って0点なら何の意味もない」2ちゃんねる

安倍晋三元首相は、首相在任中に取り組んだ北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉について、北海道新聞の単独インタビューに答えた。安倍氏は2018年11月のシンガポールでの日ロ首脳会談で、歯舞群島と色丹島の日本への引き渡しを明記した日ソ共同宣言を交渉の基礎としたことについて「100点を狙って0点なら何の意味もない。

大阪IR、公費負担ゼロのはずが… 790億円の巨額支出に批判2ちゃんねる

大阪府・市が誘致を進めるカジノを含む統合型リゾート(IR)の整備計画の公聴会で、市が建設予定地の土壌対策費として約790億円を負担する方針を決めたことに府民らから批判が相次いでいる。府市はこれまで「IRで公的負担はない」と説明してきたためだ。前例のない措置で、判断の妥当性を問う声が強まっている。「市長は約束を破った」 「本来は背信行為だ」 「カジノ業者のために多額の公費を使う必要があるのか疑問だ」23日に始まった府民向けの公聴会で790億円の負担への批判が続出している。

人民元が日本円抜いて世界第4位に★22ちゃんねる

国際銀行間通信協会(SWIFT)の最新データで人民元が国際決済ランキングで世界4位となったことが分かった。1月23日の中国メディアによると、『上海証券報』は22日付で「日本円を超えた! 人民元は世界第4位の通貨となった」と題する記事を掲載。SWIFTの2021年12月の統計で人民元の国際決済は米ドル、ユーロ、英ポンドに次ぐ4位となり、15年8月以降で初めて日本円を超えたと報じた。

【速報】中国、3人に1人が高齢者に 2050年には人口半減してしまうことが判明2ちゃんねる

2050年、「中国の人口が半減する」という衝撃事実中国国家統計局の年報だ。2020年の出生率(人口1000人当たりの出生率)を8.52人と発表したのである。これは比較可能な1978年以降で最低であり、10人を下回ったのは初めてであった。合計特殊出生率が1.0~1.2台ならば、母親世代と娘世代と比較して出生数がほぼ半減していくこととなり、総人口はとてつもなく速いスピードで減っていくこととなる。

【NTT】取引先の“人権順守”チェック、日本企業が逃れられない「サステナビリティDD」2ちゃんねる

※会員限定 NTTグループが開始 耳慣れない「人権DD」 NTTグループは2021年末、自社グループの調達網に人権を侵害する企業が紛れ込まないよう、取引先に対する「人権DD(人権尊重の側面から行うデューデリジェンスあるいは監査)」を2022年度から開始すると報じられた。報道によると、同グループは、国内外の大口調達先を中心に年間40~50社を訪問し、各社の人権順守に対する取り組みを直接確認するという。

【芸能】堂本光一が昨年暮れの〝不穏投稿〟を猛省 単なるグチが大騒動に発展しSHOCK!2ちゃんねる

東スポWeb まさかこんな大ごとになるとは…(東スポWeb)「KinKi Kids」の堂本光一(43)は昨年末、有料会員向けブログやSNSでキンキ恒例の元日東京ドームライブ開催までのゴタゴタを暴露し、大きな波紋を呼んだ。ドームライブは大成功に終わり、冷静になった光一も反省。後悔の念を示しているという。

【EV】テスラ、10~12月は純利益8.6倍 半導体危機でも最高益2ちゃんねる

米電気自動車(EV)大手テスラが26日発表した2021年10~12月期決算は売上高が前年同期比65%増の177億1900万ドル(約2兆円)、純利益が8.6倍の23億2100万ドルだった。世界的な半導体不足のなかでも米国と中国の完成車工場は高い稼働率を保ち、売上高と純利益は四半期ベースでそろって過去最高を更新した。

【両性平等基金】「元慰安婦に支援断られた」韓国チョン外相の発言がうそと判明し韓国ネット激怒「日本の10億円は…」2ちゃんねる

25日、韓国メディアによると、「元慰安婦らが両性平等基金による支援を拒否した」との主張に野党「国民の力」の趙太庸議員が反論した。写真は元慰安婦らが共同で暮らす施設「ナヌムの家」。2022年1月25日、韓国・世界日報によると、鄭義溶(チョン・ウィヨン)外相が「元慰安婦らは両性平等基金による支援を望んでいない」と発言したことについて、野党「国民の力」の趙太庸(チョ・テヨン)議員が「元慰安婦らが拒否したことはない。

ファイザー希望が要因か 3回目、予約埋まらず2ちゃんねる

3回目接種、埋まらぬ予約枠 「ファイザー希望への偏り」要因か新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を巡り、65歳以上の一般高齢者の予約枠が「埋まらない」と訴える自治体が相次いでいる。変異株「オミクロン株」の感染が急拡大する中、政府は予定を前倒しして今月から一般高齢者への接種開始を容認。多くの自治体で予約を受け付けているが、希望が殺到した昨年の1、2回目接種から一転、3回目接種の出足は鈍いままだ。

神田沙也加さんの交際相手の前山剛久氏の元カノ小島みゆさん事務所「2021年9月に前山氏からの申し出により交際は解消してます」★32ちゃんねる

グラビアアイドルの小島みゆ(28)の所属事務所が26日、談話を発表した。「一部週刊誌の報道について」と題した文面を公式サイトに掲載。週刊文春が昨年12月に35歳で急死した歌手で女優の神田沙也加さんと交際していた俳優・前山剛久(30)が、昨夏までアイドルと交際し、以降も連絡をとっていたと報道し、ネット上でそのアイドルが小島ではないかと噂になっている件について、説明を行った。

【漏洩】東大生だけではなく・・・京大生にも解答依頼か 共通テスト問題流出疑惑2ちゃんねる

1/27(木) 4:42 大学入学共通テストの試験問題を流出したとされる“女子高生を名乗る人物”が、別の京都大学の学生にも問題の解答を依頼していたことがわかりました。今月15日に行われた大学入学共通テスト「世界史B」の試験問題の画像が流出した疑いで、“女子高生を名乗る人物”が東大生だけではなく、京都大学の学生にも“家庭教師の採用テスト”と称して解答を依頼していたことがわかりました。