働く人の15%は「週の半分、ランチ抜き」 食品値上げでさらに… ★22ちゃんねる 2022年3月30日 働く人の15%が、週の半分以上、ランチを食べていない――。ある調査で、こんな実態が明らかになった。その主な理由が、節約。食材の値上げが相次ぎ、今後はお財布事情がますます厳しくなることも予想される。コロナ禍で、同僚と連れだってランチに出かけることもままならなくなり、ランチの意義を感じられなくなっていることも背景にありそうだ。
【サッカー】<日本代表>先発9人変更の森保J、W杯アジア最終予選ラストを白星で飾れずベトナムとドロー…先制許すも吉田麻也が同点弾★52ちゃんねる 2022年3月30日 FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選グループB最終節が29日に行われ、日本代表とベトナム代表が対戦した。24日に行われた前節オーストラリア代表戦で2-0の勝利を収め、7大会連続7度目となるW杯出場を決めた日本代表。同試合からはスタメンを9人入れ替え、同試合で2ゴールを挙げた三笘薫が上田綺世、久保建英とともに前線でスタメン入りを果たした。
立憲民主 あらゆる戦争の避難民受け入れを 要件大幅緩和の法案提出 「シリアやアフガニスタンなど世界中に拡大したい」★22ちゃんねる 2022年3月30日 ウクライナからの避難民の受け入れをめぐり、立憲民主党は、政府の要件を大幅に緩和し、あらゆる戦争などで避難する外国人に、入国当初から就労が可能で、1年間滞在できる在留資格を付与するなどとした法案を国会に提出しました。政府はウクライナからの避難民を積極的に受け入れる方針で、90日間の短期滞在を認める在留資格を付与し、本人が希望すれば必要に応じて、就労が可能で1年間滞在できる在留資格への変更も認めるとしています。
【韓国】新型コロナ感染者急増に保健所機能がパンク…現場「過負荷」2ちゃんねる 2022年3月30日 「保健所に電話したんですが、全然出ないので直接『隔離通知書』を取りに来ました。中には人がたくさんいて、外で待っているところです。」新型コロナウィルスの感染判定を受けた後、3週間前に隔離解除されたキムさん(70代女性)は隔離通知書を携帯電話のショートメールで送るというので待っていたが受けることができず、29日に娘と一緒に直接保健所を訪れた。
【韓国KBS】番組内でウクライナ義勇軍の位置を表示…「露軍に爆撃座標知らせたようなもの」2ちゃんねる 2022年3月30日 「KBSがウクライナ国際義勇軍のいる位置をさらし、危険に陥れているのではないか」と騒動になっている。韓国KBSは28日、ウクライナ国際義勇軍の兵士として参戦中だと主張する韓国人青年2人のインタビュー映像を報道した。レポート前のキャスターのコメントで、「取材陣は青年たちが提供した写真のGPS(衛星利用測位システム)の位置の数値を分析し、インタビュー時、彼らがウクライナのリビウにいることを確認した」とした。
【漫画】工業高校×合唱部青春ストーリー 木尾士目「はしっこアンサンブル」第8巻2ちゃんねる 2022年3月30日 木尾士目さんの漫画「はしっこアンサンブル」第8巻が発売された。「げんしけん」で知られる木尾士目さんの作品。工業高校を舞台に、合唱を題材にした青春ストーリーだ。主人公の高校生・藤吉晃は低すぎる声にコンプレックスを抱えており、人とあまり声を出さないようにしていた。だが、合唱部を作ろうと奮闘する同級生・木村仁と出会い、低い声を褒められたことで変わっていく。
【中央日報】ハリウッドスターもハマった…韓流に乗って米国を魅了させた「進撃のキムチ」2ちゃんねる 2022年3月30日 韓国キムチが欧米圏に領域を広げている。アジア人だけでなく、伝統的な韓国料理に慣れない西洋人の攻略に出た。特に、欧米圏でキムチを多く食べていることが分かった。最大キムチ輸出国である日本の昨年輸出額は前年より12.7%増えたが、米国は22.5%、欧州は24.9%に増加幅がはるかに大きかった。特に、昨年米国キムチ輸出額は2825万ドル(約35億円)で、2017年に比べ3倍水準だ。
【兵庫】小学校卒業証書に他校の公印…古代文字で4年間気づかず、漢字に詳しい児童が発見2ちゃんねる 2022年3月30日 2022/03/30 06:42 兵庫県尼崎市教育委員会は29日、市立小学校1校が今春までの4年間、他校の公印を誤って印刷した卒業証書を渡していたと発表した。印刷データを取り違えたとみられ、今春の卒業生がミスを見つけるまで誰も気づかなかったという。小学校は、4年間の卒業生計553人の家庭を訪問して謝罪し、正しく印刷された卒業証書と取り換える。
【ハンギョレ新聞】慰安婦・強制動員の「真実」消した日本、関係悪化を望むのか2ちゃんねる 2022年3月30日 日本政府は29日、またも歴史教科書から真実を消した。29日の日本の文部科学省の教科書検定の結果、高校の歴史・政治・経済・地理の教科書239種から、「従軍・日本軍」慰安婦、朝鮮人「強制連行」という表現がすべてなくなった。独島(ドクト)は日本の領土だというとんでもない主張もほとんどの教科書に掲載された。昨年4月に日本政府が出した閣議決定にそのまま従ったのだ。
ロシア正規軍、テクニカルを使用開始か トヨタハイラックスに機関銃を搭載2ちゃんねる 2022年3月30日 ロシアは、非対称戦争というウクライナの戦略に適応し始めています。重戦車の編成はありませんが、高速で移動可能なユニットです。ここでは、トヨタハイラックスのオフロード車に重機関銃が搭載されています。戦争の「シリフィケーション」。
石破茂氏と太田光が語るウクライナ侵攻「日本社会では『プーチンのことも理解しろ』と言いにくい」2ちゃんねる 2022年3月30日 SmartFLASH ロシアのウクライナ侵攻直後から、この男の知見が自民党内で注目を集めている。防衛庁長官、防衛大臣を計3年近く務めた石破茂氏(65)だ。これまで、たびたび石破氏と議論を交わしてきた「爆笑問題」の太田光(56)が、あらためて石破氏に “本当の安全保障” を問う。
【窪田順生】欧米では「脱マスク」! なぜ日本ではまだ着用している人が多いのか ★62ちゃんねる 2022年3月30日 欧米では「脱マスク」が進んでいるのに、なぜ日本は「マスクビジネス」が大盛況なのかスピン経済の歩き方 テレビを見ていると、欧米でマスクを着用している人は少ない。いや、ほとんどいないといった感じなのに、なぜ日本では多くの人が着用しているのか。その背景には、マスクビジネスが大きく関係しているようで……。
【IT】モリサワ開発のフォント、米グーグルに提供へ2ちゃんねる 2022年3月30日 フォントメーカーのモリサワ(大阪市)が開発した「UD(ユニバーサルデザイン)フォント」が、4月1日から米グーグルのフォントサービス「Google Fonts(グーグルフォント)」に提供される。文字の形がわかりやすく、誰にでも読みやすい工夫を凝らしていることから、読み間違いを減らす。グーグルフォントへの提...
対中ODAが終了 現場では日本への感謝の声 見えぬ新たな両国関係2ちゃんねる 2022年3月30日 日本政府の中国に対する途上国援助(ODA)の全ての事業が3月末で終了する。40年以上にわたって中国の発展を支えてきた一方、日中関係が冷え込む中で日本国内から厳しい目も向けられてきた。「助ける」時代が終わった後、中国とどうやって関係を築いていくべきなのか。窓から太陽光が差し込む部屋で、白衣を着た男性が、ベッドから立ち上がった半身不随の患者の骨盤を後ろから支え、ゆっくりと前後に動かす。