2MM

Monthly Archives: 7月 2022

朝日新聞に調査報道大賞 統計不正めぐる報道、「不正の改善に成果」(スローニュース他/朝日新聞)2ちゃんねる

2022/7/25 15:19 NPO法人「報道実務家フォーラム」とスマートニュースの子会社「スローニュース」は25日、第2回調査報道大賞の受賞作を発表した。朝日新聞社の「国土交通省の統計不正問題をめぐる一連の調査報道」が大賞に選ばれた。授賞理由として、「報道がなければ気づかれなかった重大不正であり、報道後は首相が事実を認め、大臣が陳謝、改善に乗り出すという成果を生んだ」とした。

【中国経済】中国恒大の債務再編計画に警戒感広がる、CEOら幹部辞任2ちゃんねる

→恒大は7月末までに暫定的な債務再編計画を提出する方針→夏海鈞CEOとCFOが辞任、傘下企業の預金巡り調査世界で最大の債務を抱える不動産開発会社、中国恒大集団にとって時間はどんどんなくなりつつある。同社の流動性の問題は中国不動産業界の広範囲な債務危機の引き金となり、さらに多くの住宅建設業者を巻き込んで金融機関に脅威を及ぼし、習近平国家主席に大きな難題を突きつけている。

【現代ビジネス】山上徹也容疑者、異例の死刑求刑か 安倍晋三氏銃撃事件で、検察の動向に注目が集まる★42ちゃんねる

奈良地検では頼りない? 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件は、これから捜査にあたる法務検察組織にとっても他人事ではない。逮捕された山上徹也容疑者(41歳)の捜査を指揮するのは原則的には奈良地検だが、すでに上級庁の大阪高検と最高検が現場のグリップに乗り出し「政治案件」の様相を呈している。というのも、検察と安倍氏は「森友学園」や「桜を見る会」の捜査で浅からぬ関係にあったからだ。

【従北】「在日3世」の私が驚いた「日本大嫌い、北朝鮮大好きな韓国人」への“強烈な違和感”2ちゃんねる

7月7日に韓国メディアは、中学校で教師が授業中に北朝鮮の故・金日成(キム・イルソン)主席を「将軍様」と呼ぶなどしたとして、教育庁(教育委員会に相当)が監査が行われていると報道した。【写真】こんな北朝鮮、見たことない…!写真家が29年間撮り続けた「凄すぎる光景」舞台となっている中学はソウルから南西に車で1時間半ほどの世宗市(セジョン)の学校だ。

【テレ朝】緊急特番『羽生結弦 感動をありがとう』世帯視聴率3.9% 意外にも視聴率は最下位… 個人視聴率は男性からの人気が壊滅的★52ちゃんねる

羽生結弦緊急特番 意外にも視聴率は最下位 ~実力ピカイチ 人気は・・・?~ 7月19日に競技者としての引退を表明した羽生結弦選手。テレビ朝日が4日後に、『羽生結弦感動をありがとう~終わりなき挑戦~』という緊急特番を放送した。プロ転向に際して、これまでの軌跡を振り返りながら自らの言葉で未来を語る内容だった。

大阪王将、フランチャイズ店に関する書き込み騒動を謝罪 保健所と検査、調査を発表2ちゃんねる

※デイリースポーツ 大阪王将、フランチャイズ店に関する書き込み騒動を謝罪 保健所と検査、調査を発表 2022.07.25(Mon) 大阪王将は25日、インターネット上においてのフランチャイズ店舗の大阪王将 仙台中田店に関する書き込みについて、公式ホームページで謝罪し、事実関係について保健所と連携し、検査、および調査中であることを発表した。

【韓国】「徴用工問題」でまた大騒ぎ…! 日韓“妥協案”に「日本は謝罪しろ!」「慰労だって?」の大批判が起きている!2ちゃんねる

韓国「徴用工問題」でまたまた大騒ぎ…! 文在寅(ムン・ジェイン)政府によって、戦後最悪になったともいわれる日韓関係を回復するため、尹錫悦(ユン・ソンニョル)政府による最初の行動が始まった。7月4日、徴用工被害者賠償問題の解決案を模索するための「民官協議会(民官協)」による初会議が開かれた。民官協は、非公開で最初の会議を開き、政府関係者、専門家、被害者側関係者などが参加した。

【芸能】TKO木本武〝いい人〟報道に隠れたスパルタ体質 松竹の若手「木下さんより木本さんの方が厳しい」2ちゃんねる

巨額の投資トラブルが報じられたお笑いコンビ「TKO」の木本武宏(51)が大ピンチを迎えている。仮想通貨による投資トラブルが報じられた木本は、5億円以上の出資金を集めたものの、一緒にやっていた第三者が音信不通になったという。このトラブルで自ら出演見合わせを申し出たことで、出演していた番組は次々に終了、もしくは変更を余儀なくされている。

【現代ビジネス】山上徹也容疑者、異例の死刑求刑か 安倍晋三氏銃撃事件で、検察の動向に注目が集まる★32ちゃんねる

奈良地検では頼りない? 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件は、これから捜査にあたる法務検察組織にとっても他人事ではない。逮捕された山上徹也容疑者(41歳)の捜査を指揮するのは原則的には奈良地検だが、すでに上級庁の大阪高検と最高検が現場のグリップに乗り出し「政治案件」の様相を呈している。というのも、検察と安倍氏は「森友学園」や「桜を見る会」の捜査で浅からぬ関係にあったからだ。

1人当たりGDPは2000年の2位から28位へ後退、「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放される… ★32ちゃんねる

日本は、アメリカ・中国に次ぐ「世界3位の経済大国」とよく言われます(2008年までは世界2位)。ここでの3位は、GDPの「総額」の順位です。しかし、一国の経済水準は、GDPの「総額」ではなく、「国民1人当たり」で比較するのが、世界の常識です。日本の2021年の1人当たりGDPは3万9340ドルで、世界28位です(IMF調査)。

安倍元首相の警護員、一発目で銃声と気付けず 「タイヤの破裂音かと思った」2ちゃんねる

安倍元総理が銃撃され死亡した事件を巡り、当時現場にいた警察の警護員らの証言から、1発目の銃声について、タイヤの破裂音などと思い、銃撃と気づけなかったことがわかりました。また、聴衆の動きに気を取られ、容疑者の行動を把握できていなかった状況も明らかになりました。安倍元総理の銃撃事件を受け、警察庁では検証チームを作り、警護員に対する聞き取りや原因究明を進めています。

【スマホ】ソフトバンク回線で「Pixel 6/6 Pro」で緊急通報ができない場合がある不具合2ちゃんねる

グーグルは、同社のスマートフォン「Pixel 6/6 Pro」において緊急通報ができなくなる場合があることを明らかにした。 同社によれば、Pixel 6とPixel 6 Proの両機種において、110番、119番、118番の緊急通報終話後に、緊急通報へ再発信できなくなる場合があるという。再発信する場合は、「184」もしくは「186」を付与、またはフライトモードをオン・オフすることで正常に発信できるとしている。

【現代ビジネス】山上徹也容疑者、異例の死刑求刑か 安倍晋三氏銃撃事件で、検察の動向に注目が集まる★22ちゃんねる

奈良地検では頼りない? 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件は、これから捜査にあたる法務検察組織にとっても他人事ではない。逮捕された山上徹也容疑者(41歳)の捜査を指揮するのは原則的には奈良地検だが、すでに上級庁の大阪高検と最高検が現場のグリップに乗り出し「政治案件」の様相を呈している。というのも、検察と安倍氏は「森友学園」や「桜を見る会」の捜査で浅からぬ関係にあったからだ。

【サッカー】青森山田、市立船橋が敗退!王者撃破の帝京や大津、昌平などが3回戦進出 インターハイ2回戦2ちゃんねる

7月25日、令和4年度全国高校サッカーインターハイ(総体)の2回戦第1試合が終了した。2回戦から登場の連覇を目指す青森山田(青森)は、帝京(東京1)に逆転負けを喫し初戦敗退となった。市立船橋(千葉)は、日大藤沢(神奈川2)に逆転勝ちした丸岡(福井)に完封負け。第100回全国高校サッカー選手権準優勝の大津(熊本)は瀬戸内(広島)に3-1で勝った。

“感染最大限警戒も行動制限は行わず” 山際新型コロナ対策相 ★22ちゃんねる

全国的な新型コロナの感染再拡大について、山際担当大臣はNHKの日曜討論で、最大限の警戒感を持って対応すべきだとする一方、新たな行動制限は行わず、社会経済活動の回復を目指していく考えを強調しました。この中で、山際新型コロナ対策担当大臣は、全国的な新型コロナの感染再拡大について「さらに新規陽性者数は増えることが見込まれるので、政府としては最大限の警戒感をもってことにあたらなくてはならないという緊張感を持っている」と述べました。