2MM

Monthly Archives: 7月 2022

安倍元首相の国葬決定に抗議 官邸前でデモ「国民に服喪強制」★22ちゃんねる

参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の国葬実施に対する抗議デモが22日午前、東京都千代田区の首相官邸前であり、集まった約400人(主催者発表)が「憲法違反の国葬反対」「閣議決定徹底弾劾」などと声を上げた。安倍氏の国葬は、同じ時間帯に首相官邸で開かれた閣議で、9月27日に千代田区の日本武道館で営まれることが決まった。

【ワクチン】専門家「去年2回打っただけの人は抗体価が極端に下がり“無防備状態”」 ★112ちゃんねる

18日の全国の新型コロナウイルスの新規感染者は7万6198人で、月曜日としては過去最多となりました。17日まで3日連続で10万人以上が感染。第6波のとき、10万人を超えたのは1日だけでした。去年、おととしは7月の連休明け、感染者が急増した傾向を考えると、今年もさらに増えてもおかしくない状況です。政府が対策の一つに挙げているのが、ワクチン接種の加速。

ジョイフル「ライスおかわり何度でも無料」→なぜか追加料金 YouTuberコラボ商品で案内ミス、一部店舗で2ちゃんねる

2022年07月22日16時02分 ファミレスチェーン「ジョイフル」の新商品をめぐり、宣伝と異なるオペレーションを一部店舗でしていたことが分かった。「ライスおかわりが何度でも無料」を売り文句としていたが、追加料金を請求されたとの苦情がSNSに複数寄せられている。 少なくとも5店舗で誤った案内 ジョイフルは2022年7月12日から、YouTuberのヒカルさんとの協業メニュー「ヒカル考案 冗談抜きで旨い牛焼肉定食」を販売した。

【芸能】アサヒビール「イメージガール」廃止 初代・山口智子さんから約30年の歴史に幕 大手4社全てが廃止に2ちゃんねる

アサヒビールが商品をPRする「イメージガール」の起用を廃止することに決めました。アサヒビールは会社の広告塔として全国各地を回って商品をPRするイメージガールとして、1987年の初代・山口智子さんから34年にわたり俳優やタレントを起用してきました。しかし、コロナ禍になり全国を移動しながらの仕事が難しくなったことから去年、今年と採用を中止していました。

【サッカー】PSG旋風は新宿でも!限定グッズに開店前から800人が列 売り上げ20倍2ちゃんねる

サッカーフランス1部パリ・サンジェルマン(PSG)の旋風が止まらない。現在行われているジャパンツアーに合わせ、公式グッズを販売するポップアップショップが7日から「エディフィス」新宿店で開催されている。選手の名前入りユニホームやデザイナー「VERDY」とコラボした限定Tシャツ、バンダナ、アクセサリーなどが発売された22日は、開店前の朝8時に約800人のファンが殺到。

【顕微鏡】0.5nm器官も生きたまま観察 中部大講師ら電子顕微鏡新技術2ちゃんねる

0.5nm器官も生きたまま観察 中部大講師ら電子顕微鏡新技術 電子顕微鏡を使い、ナノレベルで生体の動きを観察する技術「DET膜法」を、中部大の新谷正嶺講師(36)=生命医科学専攻=らの研究グループが開発した。エネルギーを作り出すミトコンドリアや収縮して筋肉の動きを作り出すサルコメアなど、細胞内の極小器官を生きた状態で観察できる。

【日銀】黒田総裁「利上げで円安止めるの困難」 金融緩和策維持を決定★32ちゃんねる

急速な円安について、金利を上げることで止めるのは難しいとの考えを示した。日銀は、金融政策を決める会合で、金利を低く抑える今の大規模な金融緩和策を続けることを決定した。また、2022年度の物価上昇の見通しを2.3%とし、前回4月に示した1.9%から引き上げた。政府、日銀が目標にしてきた「2%」に達することになるが、日銀の黒田総裁は、「賃金の上昇が2%程度の物価上昇にまだ追いついていない」として、大規模な緩和で経済を下支えする必要があると説明した。

【山上徹也容疑者の母】“旧統一教会に迷惑をかけて申し訳ない”趣旨の話2ちゃんねる

安倍元総理大臣が銃撃されて死亡した事件で、逮捕された容疑者は母親が入信している「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会への恨みから事件を起こしたとみられていますが、容疑者の母親が検察の聞き取りに対し、旧統一教会に迷惑をかけて申し訳ないという趣旨の話をしていることが分かりました。今月8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が銃で撃たれて死亡した事件で、警察は、奈良市に住む無職、山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。

【芸能】38万フォロワーの人気キャスター檜山沙耶さんが「卑猥ポーズ」の投稿削除 「指の形がマズイんじゃ…」指摘相次ぐ2ちゃんねる

気象情報を扱う「ウェザーニュース」の気象キャスター・檜山沙耶さんが2022年7月21日、ツイッターに公開した写真を削除した。ツイッターでは写真の檜山さんの手が「卑猥なポーズ」だったとする指摘があがっていた。檜山さんは写真を一部加工の上で再投稿している。

【芸能】氷川きよし「どうして差別するんですか?」 番組スタッフに逆質問「音楽はみんな一緒」2ちゃんねる

氷川きよし「どうして差別するんですか?」、番組スタッフに逆質問「音楽はみんな一緒」歌手の氷川きよし(44)が22日放送のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)にVTR出演。番組スタッフからの問いかけに「どうしてそうやって差別するんですか?」と問いかけるシーンがあった。演歌歌手としてデビューした氷川の転機となった曲は「限界突破×サバイバー」(2017年)だったという。

【旧統一教会】合同結婚式に「慰安婦問題」利用か…元女性信者が証言、相手拒めず韓国人夫からDVも2ちゃんねる

旧統一教会、合同結婚式に「慰安婦問題」利用か 元女性信者が証言、相手拒めず韓国人夫からDVも家庭連合「交際経て意思確認」 安倍晋三元首相への銃撃事件をきっかけに注目が集まっている世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。教団内で「祝福」と呼ばれる合同結婚式に1995年に参加した元信者らは、教義の一環として慰安婦問題など反日的な主張を繰り返し韓国への罪悪感を植え付けてきたと証言した。

【経済】中低所得ほど苦しい…スクリューフレーション深刻 生活必需品が高騰2ちゃんねる

総務省が22日発表した6月の消費者物価指数(生鮮食品を除く)は、3カ月連続で前年同月比2%超の上昇となった。この10年ほどの間でみた物価は、生活必需品が1割以上値上がりしているのに対し、ぜいたく品はほぼ横ばいだ。識者は、中低所得層ほど生活が苦しくなる「スクリューフレーション」と呼ばれる現象が深刻化していると警鐘を鳴らす。

【経済】天才投資家が語る「日経平均5万円突破、日本一人勝ち時代が来る」2ちゃんねる

「’25年までに日経平均株価は5万円を突破します。日本は世界のヒーローになろうとしているのかもしれません」そう語るのは、トルコ出身の投資家、エミン・ユルマズ氏(42)だ。エミン氏は’06年に東京大学大学院を修了後、野村證券に入社し機関投資家営業などを経験。現在は『複眼経済塾』塾頭として高い評価を受ける気鋭のエコノミストである。

【雇用】ファミマ、店舗スタッフの“給与前払い”を導入 人手不足解消ねらい2ちゃんねる

ファミリーマートは、各種金融サービス業を展開するマネーコミュニケーションズと協業し、ストアスタッフの給与前払いサービス「プリポケ」を、8月より東日本地区へ導入を開始し、順次展開を拡大する。昨今、労働力人口の減少に伴い、新たな人材の獲得と定着率向上が、店舗運営において重要な経営課題の1つとなっている。また、フリーランス・ギグワーカーといった多様な働き方が急速に広まりつつある中、「月に一度、給料日に賃金を受け取る」という給与サイクルが、必ずしもライフスタイルに適合しないという課題が顕在化している。