安倍元首相“国葬適切”の自民・茂木幹事長に批判続出!「認識がずれているのはあなただよ」の声2ちゃんねる 2022年7月20日 反対の声や意見は一切無視し、いつもの閣議決定でハイ決まり! そう考えているのであれば、まさに民主主義政治に対する“暴力”だろう。安倍晋三元首相(67)の「国葬」をめぐり、野党の一部から閉会中審査を求める声が上がっていることについて、19日の会見で、「法律上も全く問題ない。国葬は極めてふさわしい、適切なあり方だ」と言い放った自民党の茂木敏充幹事長(66)のことだ。
【英保守党党首選】3回目投票もスーナク氏がトップ ジョンソン暫定内閣は信任獲得2ちゃんねる 2022年7月20日 イギリス与党・保守党の党首選で18日、保守党議員による3回目の投票があり、1回目と2回目に続いてリシ・スーナク前財務相が1位になった。一方、トム・トゥーゲンハート下院外交委員長が最下位となり、敗退した。スーナク氏は115票を獲得。これにペニー・モーダント通商政策担当相(82票)とリズ・トラス外相(71票)が続いた。
安倍元総理の親友が明かす最後の会話 「別れ際、大変だろうからユンケルを手渡した」「一緒に漫才も」2ちゃんねる 2022年7月20日 元総理が政界で最も心を許した人物と言っても過言ではないだろう。荒井広幸・元内閣官房参与(64)は、故人と初当選同期で“心友”ともいわれる間柄だった。その荒井氏が明かす「安倍秘録」。安倍さんと最後に会ったのは、亡くなる前日、7月7日のことでした。その数日前、安倍さんは私の地元・福島で出馬している候補の応援に入ってくれた。
【芸能】TKO木本武宏が「テレビ界追放」?TV各局が「緊急カット」対応中…「ペットボトル騒動」相方・木下隆行よりもヤバい! ★22ちゃんねる 2022年7月20日 「TKOの木本武宏さん(51)が今、とんでもない大問題になっているようです。一部関係者の間では、近日中、早ければ7月中にもテレビから完全に消えるという話も出ているほどです……」(広告代理店関係者)お笑いコンビのTKOといえば、2019年9月、木本の相方である木下隆行(50)が後輩芸人に中身の入ったペットボトルを投げて顔面にケガを負わせたことが報じられ、その後、複数の後輩芸人へのパワハラ疑惑が噴出したことも記憶に新しい。
【熊本】激しい炎…秀岳館高校で火災 ボクシング場と実習室燃える2ちゃんねる 2022年7月20日 20日未明、熊本・八代市にある秀岳館高校で、敷地内にある建物2棟を焼く火事があった。この火事によるけが人の報告はない。20日午前0時半ごろ、熊本・八代市興国町の秀岳館高校で、職員の男性から「建物から炎が上がっている」と警察に通報があった。警察によると、火は秀岳館高校の敷地内にある鉄骨平屋建てのボクシング場と実習室を焼き、午前6時現在、ほぼ消し止められた。
安倍元総理の”政治利用”では…「国葬」に自民党内からも批判噴出2ちゃんねる 2022年7月20日 街頭演説中の安倍晋三元総理が銃撃されて死亡したのは7月8日のこと。そして14日、岸田文雄首相は記者会見で、安倍元総理の「国葬」を執り行うと表明した。「卓越したリーダーシップと実行力をもって総理大臣の重責を担った」「国葬を営むことで、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示したい」という「理由」が語られたが、これに反発する声が高まっている。
【聯合ニュース】韓米財務相が会談 通貨スワップ協定の再締結に含み2ちゃんねる 2022年7月20日 【世宗聯合ニュース】韓国の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副首相兼企画財政部長官と米国のイエレン財務長官は19日、ソウル市内のホテルで会談した。両氏は必要に応じて両国が通貨交換(スワップ)協定を再締結することができるとの認識で一致し、韓国は米国などが中心となって進めているロシア産石油の取引価格に上限を設ける案を支持する意向を示した。
安倍氏国葬 9月下旬に日本武道館で調整 ★42ちゃんねる 2022年7月20日 政府は、参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)について、9月下旬に東京・北の丸公園の日本武道館で行う方向で調整に入った。今月22日の閣議で正式決定する見通し。19日、複数の政府関係者が明らかにした。首相経験者の国葬は昭和42年の吉田茂元首相以来、55年ぶり。吉田氏の国葬も武道館で営まれており、前例を踏襲する形となる。
【ニューズウィーク】安倍元首相の国葬に反対する2ちゃんねる 2022年7月20日 7月14日、選挙演説中に殺害された安倍元首相について、今年秋に国葬を行うことが発表された。実現すれば吉田茂元首相に次いで戦後二例目となるが、法的根拠はない。
韓国やっぱり具体策なし!「徴用工」問題、早期解決とはほど遠く…日韓外相会談 透けて見える安倍元首相死去の混乱に乗じた魂胆2ちゃんねる 2022年7月20日 韓国の朴振(パク・チン)外相の「来日意図」に疑問が出ている。林芳正外相は18日、東京・麻布台の飯倉公館で朴氏と会談したが、いわゆる「徴用工」問題の解決に向けた具体策は示されなかったのだ。朴氏は19日午後、岸田文雄首相とも面会する方向だが、そもそも、来日を認めるべきだったのか。岸田首相の毅然(きぜん)とした姿勢が求められる。
【山口公明代表】「コメント控える」 政治と宗教の関係2ちゃんねる 2022年7月20日 公明党の山口那津男代表は19日、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件をめぐり、政治と宗教の適切な関係性を問われ、「捜査が進展中なのでコメントは控えたい。状況をしっかり見極めたい」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。同党は宗教法人の創価学会を支持母体としている。事件の容疑者は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を恨んでおり、安倍氏と関係があると思ったとの趣旨の供述をしている。
【静岡】盛り土 報復恐れ命令躊躇か 熱海市「水道施設停止要求」を危惧2ちゃんねる 2022年7月20日 ちぃっと前 熱海市伊豆山の大規模土石流で、同市が、不適切な盛り土を造成し被害を拡大したとされる神奈川県小田原市の不動産管理会社(清算)から市の上水道施設の使用停止を求められることを恐れ、行政命令の発出を躊躇(ちゅうちょ)した可能性があることが、20日までに分かった。水道施設は同社の所有地にあった。
ウイグル人女性のグリスタン・エズズ氏 新党くにもりから神奈川選挙区で出馬「日本のアニメ見て育った」(5/27)【東スポ】2ちゃんねる 2022年7月20日 2022年05月27日 18時39分 「新党くにもり」は27日、都内で会見を行い、今夏の参院選神奈川選挙区(改選4+1)にウイグル人女性のグリスタン・エズズ氏(37)を擁立することを正式に発表した。グリスタン氏は中国新疆ウイグル自治区の出身。2005年に来日して日本の会社に就職した後、帰化が認められて日本国籍を取得している。
【米国務省】日本の技能実習で「強制労働」 米報告書、政府対応を批判2ちゃんねる 2022年7月20日 米国務省は19日、世界各国の人身売買に関する2022年版の報告書を発表した。日本で外国人技能実習制度の参加者が「強制労働」をさせられているとの報告があると指摘。人身売買に関与した悪質な仲介業者や雇用主の責任を日本政府が追及していないと批判し、4段階評価で上から2番目のランクに据え置いた。国務省は過去の報告書でも日本の外国人技能実習制度を繰り返し問題視。
【岸田インフレ】牛丼せがむ息子に「ごめん」…ひとり親、値上がりに“節約はすでに限界”2ちゃんねる 2022年7月20日 「また値上がりか」。福岡県久留米市の女性会社員(43)は6月下旬、スーパーで輸入牛肉を手にため息をついた。数日前までは100グラム当たり20円は安かったのに。牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。2年前に離婚し、中学1年の長男と市内のアパートで暮らす。事務職としての手取りは20万円。