2MM

Monthly Archives: 10月 2022

「消費税引き上げ議論すべき」「未来永劫、日本が消費税率10%のままで、財政が持つとは思えない」=政府税制調査会 ★102ちゃんねる

政府税制調査会(首相の諮問機関)は26日、消費税や自動車税について議論した。参加した複数の委員から、国の財源確保に向けて中長期的な視点で消費税率を現在の10%から引き上げる議論をすべきとの意見が相次いだ。また、環境性能に優れ、重量税などが優遇される電気自動車(EV)に対し、ガソリン車よりも比較的重く道路への影響が大きいことから、道路を整備するための財源確保に向けた課税の必要性を求める意見が出された。

【しょこたん】人気声優・櫻井孝宏の「10年不貞愛」報道で「中川翔子のメンタル」が心配されるワケ2ちゃんねる

10月26日の「文春オンライン」が、人気声優・櫻井孝宏の不貞行為を報じ、ネットを騒がせている。櫻井は、既婚者であることを隠してラジオ番組の関係者と長年交際していたという。「記事によると櫻井は、自身が出演するラジオ番組の共演者で、放送作家の女性Aさんと10年にわたって交際。しかし今年9月、櫻井が元声優の女性と結婚したことが報じられたため、Aさんはショックで放送作家を引退し、一時緊急搬送もされたのだとか。

【将棋】中学2年生の女流棋士が可愛すぎ!? テレビ出演で大反響「顔整い過ぎでしょ」2ちゃんねる

10月21日に放送された『クイズ! あなたは小学5年生より賢いの?』(日本テレビ系)へ、現役中学2年生の女流棋士・鎌田美礼が登場した。その美貌が、視聴者の間で「美しすぎる!」などの大反響を呼んでいるようだ。同日の番組では「個性派プロフェッショナルSP」と題し、各界のプロたちが小学5年生レベルのクイズに挑戦。

“10年不倫愛” 超人気声優・櫻井孝宏(48)直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいた」妻と恋人を騙した裏切りの真相 ★252ちゃんねる

「こんばんは、櫻井孝宏です。突然のお知らせになりますが、『P.S.元気です。孝宏』は今日の放送をもって終了となります。」人気声優の櫻井孝宏(48)が9年間にわたってパーソナリティを務めてきたラジオ番組「P.S.元気です。孝宏」(文化放送超!A&G+)の冒頭で、櫻井が切実な声色でこう切り出した。

【新型コロナ】10代以下の死亡 第7波が過去最多 子ども感染 爆発的に増加 東京2ちゃんねる

※2022年10月28日 金曜 午前6:16 FNNプライムオンライン 東京都の新型コロナによる10代以下の死亡は、第7波がこれまでで最も多かったことがわかった。東京都の新型コロナの専門家会議で、過去の感染の波と今回の第7波の比較データが公表され、第6波以降は、10代以下の新規感染者が増加していたことがわかった。

メンタリストDaiGo「ネットが平和になる方式」を提示「これを徹底していきたいところ」2ちゃんねる

スポニチアネックス メンタリストのDaiGo(35)が2日、自身のツイッターを更新。「ネットが平和になる方式」を明かした。侮辱罪が厳罰化されてもなお誹謗(ひぼう)中傷などが飛び交うSNS。DaiGoは「この方式増えたらネットは平和になると思います」と書き出し、平和利用のための方式を投稿。「1.養分を与えないこと ネット上で誹謗中傷に反論しない」「2.裁きは司法にまかせる 粛々と情報開示→訴訟→強制執行」と持論を展開した。

【観艦式参加】韓国軍関係者「海上自衛隊旗は1953年から使われ、中国を含む国際社会がこれを正式に受け入れている」★32ちゃんねる

【ソウル聯合ニュース】韓国国防部と韓国海軍は27日、日本の海上自衛隊が来月6日に開催する国際観艦式に海軍の艦艇を派遣すると発表した。自衛艦旗には太平洋戦争当時の旧日本軍の軍旗だった旭日旗が使われるため、韓国内では観艦式への参加を巡り論争が起きており、波紋が広がりそうだ。国防部は観艦式への参加について、日本主管の国際観艦式にこれまで韓国海軍が2回参加した事例があることや、国際観艦式と関連した国際慣例などを総合的に考慮して決めたと説明した。

【国保】国民健康保険保険料、上限2万円引き上げへ 来年度 厚労省方針2ちゃんねる

朝日新聞デジタル 自営業者やフリーランスの人などが加入する(国保)の保険料について、厚生労働省は来年度から年間上限額を今より2万円引き上げ、年間104万円とする方針を固めた。28日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会で提案する。高齢化で医療費が増大する中、高所得層の負担を引き上げることで、中所得層の負担を和らげる。

【経済】人民元の通貨取引量、世界5位に浮上 ロシアが拡大2ちゃんねる

※2022年10月27日 22:00 [有料会員限定] 日本経済新聞 中国人民元の存在感が増している。国際決済銀行(BIS)によると、通貨別の取引シェアで5位に浮上した。経済成長による貿易量の増加に加え、ウクライナへの侵攻で西側諸国から経済制裁を科されたロシアなどとの取引が増えている可能性がある。

【経済】東京の消費者物価 40年4か月ぶりの伸び率 10月中旬速報値3.4%上昇…原油高と急激な円安背景に“光熱費”と“食料費”の上昇続く2ちゃんねる

※TBSテレビ 2022年10月28日(金) 08:57 家庭で消費するモノやサービスの値動きなどをみる東京23区の消費者物価指数は10月中旬時点での速報値で、去年より3.4%上昇しました。消費増税の影響を除くと40年4か月ぶりの歴史的な上昇幅です。総務省が発表した東京23区の10月中旬時点での消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除いた指数が103.2となり、去年10月と比べ3.4%上昇しました。

【フェイクニュース】河野太郎氏「反ワクって本当に懲りないね」新型コロナワクチンで「自衛隊員400人死亡」デマにあきれ ★52ちゃんねる

スポニチ 自民党の河野太郎デジタル相(59)が27日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスのワクチンに関連したフェイクニュースに苦言を呈した。ネット上では、コロナワクチンを巡り「接種した自衛隊員のうち、400人が接種後に死亡した」という情報が拡散された。だが、防衛省は「そのような事実はありません」と否定。

【IT】年収800万円以上のITエンジニア、95%以上が「リモート勤務」と回答 転職サービスFindy調べ2ちゃんねる

年収800万円以上のITエンジニアの95%以上がリモート勤務と回答──エンジニア向けの転職サービス「Findy」を運営するファインディ(東京都品川区)は10月11日、こんな調査結果を発表した。年収800万円以上のITエンジニアのうち、勤務形態が「フルリモート」という回答が77.5%、「週1-2回出社」という回答が18.0%に及んだという。

【補正予算】総合経済対策、補正予算一般会計は29.1兆円-岸田首相2ちゃんねる

→財政支出は39兆円、事業規模は71.6兆円程度→岸田首相「足元の物価高や世界経済の下振れリスクを乗り越える」政府の総合経済対策に伴う2022年度第2次補正予算案の一般会計は29.1兆円、財政支出は39兆円、民間投資などを含めた事業規模は71.6兆円程度となった。岸田文雄首相が28日午前、政府与党政策懇談会で明らかにした。

王将社長射殺で男に逮捕状 工藤会系組関係者 ★22ちゃんねる

2013年12月、「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行さん=当時(72)=が射殺された事件で、特定危険指定暴力団工藤会(北九州市)系組関係者の男(55)が事件に関与した疑いが強まったとして、京都府警が殺人と銃刀法違反の疑いで逮捕状を取った。27日、捜査関係者への取材で分かった。

【相場操縦】SMBC日興、相場操縦認める 出廷の社長「深くおわび」2ちゃんねる

SMBC日興証券の相場操縦事件で、金融商品取引法違反(相場操縦)罪に問われた元執行役員の杉野輝也被告(57)と法人としての同社の初公判が28日、東京地裁で開かれた。同社を代表して出廷した近藤雄一郎社長は「間違いありません。お客様、関係者、社会に大変なご迷惑やご心配をおかけしたことを深くおわびします」と述べ、起訴内容を認めた。