【政府】国民に国防への「決意」要求 ★192ちゃんねる 2023年1月23日 政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化2023年1月21日 18時26分 政府は、防衛力の抜本的強化を柱とする新たな国家安全保障戦略を実施に移すため、世論説得に乗り出す。安保戦略では、中国の対外姿勢を「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と表現し、国防への「決意」を国民に求めた。
韓国01月の貿易赤字が20日間で「100億ドル」突破!最悪の事態2ちゃんねる 2023年1月23日 韓国の関税庁から「2023年01月01~20日の輸出入動向」のデータを公表されました。新年早々わずか20日間で貿易赤字が「100億ドル」を超えました。
【朝鮮日報】「ウォークマンを作っていたら没落したソニーのように」…日本車の没落2ちゃんねる 2023年1月23日 中国、米国に次ぐ世界3位の自動車市場だった日本が昨年、インドに抜かれて4位に後退した。日本経済新聞と市場調査会社のマークラインズによると、昨年の日本の新車販売台数は420万台で、インド(444万台)に追い越された。1990年に777万台が売れた日本の国内市場は、06年に中国に追いつかれ、16年後にインドにも抜かれてしまった。
ファイターズが本拠地移転 どうなる「札幌ドーム」…大きな収入源失う カギとなるのは地域住民の”普段使い” ★32ちゃんねる 2023年1月23日 UHB 北海道文化放送 1/17(火) 21:00 「札幌スポーツのチカラ×まちのミライ」。北海道内の民放5局が日替わりで、札幌のスポーツの可能性を探ります。1回目のテーマは「札幌ドームの未来」。プロ野球の北海道日本ハムファイターズが去った後、どのように活用していけばいいのでしょうか?札幌ドームが開業したのは2001年。
東北の死者急増、コロナ以外多数占める 21年、22年1-10月 ★32ちゃんねる 2023年1月23日 2021年と22年(10月まで)の東北6県の死者数が、それぞれ前年を大きく上回っていることが厚生労働省の公表データで分かった。厚労省は新型コロナウイルスの感染拡大が一因と説明するが、新型コロナ以外での死者が多数を占めることから、原因究明を求める声が上がっている。夏や秋に10%前後増加 河北新報社が…(以下有料版で,残り 1004文字) ★1 2023/01/22(日) 10:01:19.66 ※前スレ
バイクのすり抜けは「アリ」か「ナシ」か!二輪車のすり抜け行為は道交法違反とはいえない ★42ちゃんねる 2023年1月23日 前スレ 二輪車のすり抜け行為は道交法違反とはいえないバイクの魅力は目的地に早く着けること、というイメージが強い。とはいえ、制限速度で走っている限り、タイヤの数が4つだろうがふたつだろうが到着時刻が早まることはないはずだ。二輪が速いのは、主に「すり抜け」行為によって渋滞を回避したり、信号待ちで前に出ることができるからにほかならない。
よくズッコケる、女性がビンタする…令和に懐かしむ甘酸っぱい「昭和アニメあるある」5選2ちゃんねる 2023年1月23日 ふたまん 日本のアニメ業界は日々めざましい成長を遂げ、クオリティの高い作品が視聴者のもとへ提供されている。しかし、今から遡ること数十年前の昭和アニメには、今見ると懐かしくて甘酸っぱい、ちょっと恥ずかしくなってしまうようなシーンが多くあった。今回はそんな「昭和アニメあるある」を5つ紹介したい。
「170センチ未満は人権ない」で炎上のゲーマー・たぬかな、1年ぶり配信で挑発連発「お前らが身長ないのがアカン」★312ちゃんねる 2023年1月23日 2023.01.21 ライブ配信での発言が問題視され、昨年2月に所属していたプロeスポーツチームとの契約を解除された美女ゲーマー「たぬかな」が20日、配信サイト「Twitch」で約1年ぶりの“復活”配信を行った。炎上前は配信の同接30人ほどだったというが、この日は8000人を超える視聴者が集まった。
【デイリー】阿川佐和子 中国のビザ発給停止「ちっちぇ」日韓だけへの対抗措置バッサリ2ちゃんねる 2023年1月23日 作家・エッセイストの阿川佐和子が22日、テレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」に出演し、中国が日本と韓国に対してビザ(査証)の発給手続きを暫定停止したことについて「ちっちぇ」とツッコんだ。中国側はビザ発給停止の理由は説明していない。ゼロコロナ政策を転換し、感染が拡大する中で、日本の水際対策への対抗措置という見方もある。
【FNN】犠牲を生む覚悟と守るべき日本の国益 台湾防衛「日本が要」の理由から見えたもの2ちゃんねる 2023年1月23日 岸田首相が反撃能力を含む日本の防衛力強化を表明し、日米同盟の抑止力、対処力を強化する方針で一致した日米首脳会談。沖縄の在日アメリカ軍に「海兵沿岸連隊」を創設し、宇宙空間での攻撃に日米安全保障条約が適用される可能性を確認した日米外務・防衛大臣による「2+2」など、アメリカの首都ワシントンの“日本ウィーク”ともいえる一連の外交日程が終わった。
北海道大学の教員「アイヌは先住民族でないことは確か」 SNSで不適切発言、投稿は削除 ★22ちゃんねる 2023年1月23日 北大教員が交流サイト(SNS)にアイヌ民族などに関する不適切な投稿を繰り返していた問題でこの教員は、アイヌ民族が先住民族であることに疑問を呈する投稿をしていたことが22日、分かった。大学関係者によると、教員は大学院保健科学研究院の教授で、学内の聞き取り調査に対し、自らが投稿したことを認め、削除した。北大によると、この教授は、SNS上で民族的マイノリティーに関する不適切な発言や排外主義的な発言を繰り返していた。
【中央日報】韓国地方自治体の旧正月挨拶映像に日本語登場…「萌え萌えきゅん」物議醸し削除2ちゃんねる 2023年1月23日 #【写真】天安市が投稿した日本語の旧正月挨拶映像市は22日、公式インスタグラムに「ソルの名節を控えて市民の方々にご心配をおかけした」とし「今回の映像を見て不快に思われたすべての方々に心よりお詫びの言葉を申し上げる」とコメントした。続いて「謝罪文が遅れた点についてもお詫び申し上げる」とし「映像を製作する過程において、もっと慎重であるべきだったのにそうできなかった」とした。
【物流】「ドライバー不足で荷物の3割が届かない」人類史上“最も便利すぎる社会”が招いた「物流崩壊」の危機2ちゃんねる 2023年1月23日 スマホで購入した商品が、翌日には届く――今や当たり前になった光景も、数年後には見られなくなる可能性がある。日本ロジスティクスシステム協会の報告書によれば、2030年には「荷物の3割」が届かない状況にあるという…続きはソース元で 関連ソース 平気でネット通販する人が知らない「2024年問題」 タイムリミットが迫る物流危機を回避できるのか 深刻化が予想される「物流の2024年問題」 ドライバーの確保「他人事でなくなる」事態に
【フランス暮らしの体験から】ひろゆき氏が危機感、新型コロナ「5類移行は死者数を加速させます」専門医のツイート引用し私見2ちゃんねる 2023年1月23日 「ひろゆき」こと西村博之氏(11年6月撮影)元「2ちゃんねる」管理人として知られる「ひろゆき」こと西村博之氏(46)が20日、ツイッターを更新。日本が新型コロナウイルス感染症の感染法上の分類を「2類相当」から「5類」へ移行することによって「死者数を加速させます」と私見を述べた。岸田文雄首相は同日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを今春にも、季節性インフルエンザなどと同じ5類に引き下げる考えを明らかにした。
【ミサイル】在日米軍への中距離ミサイル配備見送りへ…日本の「反撃能力」導入で不要と判断2ちゃんねる 2023年1月23日 米政府が、日本列島からフィリピンにつながる「第1列島線」上への配備を計画している地上発射型中距離ミサイルについて、在日米軍への配備を見送る方針を固めたことが分かった。日米関係筋が明らかにした。日本が「反撃能力」の導入で長射程のミサイルを保有すれば、中国の中距離ミサイルに対する抑止力が強化されるため不要と判断した。