【教育】「先生はコート着てるのに…」 校則で着用を制限する理由は?教頭「昔からある校則なので、目的は分からない」★22ちゃんねる 2023年1月30日 「コートなどの着用は認めない」――。列島を強い寒波が襲う中、一部の学校の校則で生徒の防寒着に制限を設けていることが、毎日新聞の情報公開請求で判明した。「ブラック校則」と呼ばれる学校での理不尽なルールは各地で社会問題化している。なぜ、防寒着はだめなのか。学校側に尋ねると、意外な答えが返ってきた。「寒いっす。
【大阪】関西初のコミュニティFM局「エフエムもりぐち」が閉局へ…SNSの普及で事業継続困難に2ちゃんねる 2023年1月30日 2023/01/30 12:10 地域に根差したコミュニティFMのラジオ放送局として、30年前に関西で初めて開局した大阪の「エフエムもりぐち」が今年3月末で閉局することがわかりました。エフエムもりぐちは、1993年に守口市などが出資して地域密着の生活情報を伝えるコミュニティFMのラジオ放送局として、関西では初めて開局しました。
「平和主義は風前のともしび」護憲派市民グループが安保政策転換に危機感 外交機軸の戦争回避策を模索2ちゃんねる 2023年1月30日 国民的議論を経ないまま、敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有宣言など安全保障政策の転換を打ち出した岸田政権に対し、護憲派が危機感を強めている。集団的自衛権の行使に道を開く安保法制に反対してきた市民グループは、外交を機軸に戦争を回避する現実的な安保政策の模索を始めた。通常国会召集日の23日、東京都内で開かれた「『わたしたちのあんぽ』を考える緊急市民集会」(市民連合主催)。
【サッカー】英メディアが三笘薫の“神業“空中ダブルタッチ決勝ゴールを大絶賛…「MITOMAの魔法がリバプールを追い出す」2ちゃんねる 2023年1月30日 イングランドのFAカップ4回戦が29日(日本時間30日)、ブライトンの本拠地で行われ、1-1で迎えた後半のアディショナルタイムに7試合連続の先発出場となったMF三笘薫(25)が“空中ダブルタッチ”の“神業シュート”を決めて逆転。ブライトンが前大会覇者のリバプールを2-1で破りベスト16進出を決めた。21日のプレミアリーグのレスター戦の戦慄のミドルシュートに続く、インパクト十分の一撃に英メディアからは絶賛の声が相次いだ。
前澤友作とは「もう関わりたくない」 岡田斗司夫、“シンママ婚活アプリ”のアイデアを勝手に事業化されたと苦言2ちゃんねる 2023年1月30日 実業家の「前澤友作」(同138万人)がシングルマザーを対象にしたマッチングアプリで炎上している問題で、「岡田斗司夫」(登録者数96万人)が1月29日にYouTube動画を公開。前澤との裏話を明かしました。婚活アプリを提案したのは岡田斗司夫だった?LINEやZOZOで執行役員を務めた「田端信太郎」(同11万人)から、前澤が「会いたい言ってる」と聞いた岡田は、昨年7月、好奇心で前澤のオフィスを訪れたのだとか。
川嶋あい「中学時代から28歳まで毎食カップラーメン生活」借金をしてでも歌わせてくれた育ての母2ちゃんねる 2023年1月30日 3歳のときに、養子縁組として施設から川嶋家に引き取られた川嶋あいさん。3歳から歌のレッスンを始め、精力的に取り組んでいました。しかし、川嶋さんが10歳のころに父が亡くなり、母も入退院を繰り返していきます。借金をしてまで、音楽活動を続けさせてくれたのはなぜか。■1軒家の大きな家から小さなアパートに ── 3歳から音楽教室に通われたとのこと。
【外交】フィンランドのみNATO加盟容認も トルコ大統領、スウェーデンと区別2ちゃんねる 2023年1月30日 トルコのエルドアン大統領は、北大西洋条約機構(NATO)への同時加盟を目指すスウェーデンとフィンランドの北欧2カ国への対応について、フィンランドのみ認める可能性に言及した。地元テレビが29日報じた。エルドアン氏は27日、北西部ビレジクで若者との対話集会に臨んだ。この中で、2カ国の加盟を認める議定書の国会批准について「フィンランドには異なる対応を取ることもできる。
【医師ら医療現場の窮状報告】動画でコロナワクチン接種呼びかけ2ちゃんねる 2023年1月30日 新型コロナウイルスの流行「第8波」の収束と次の波に備えるため、岡山県民に感染対策を呼びかける動画を、同県内の医師ら8人が制作した。通常診療に大きな影響を及ぼしている現状を報告するとともに、ワクチン接種などを促している。動画は30分。津山中央病院総合内科・感染症内科の藤田浩二医師ら、県内の病院で感染症や呼吸器疾患、救急などを担当する医師6人に加え、岡山大の頼藤貴志教授(疫学・衛生学)と県美作保健所の光井聡所長が出演する。
【芸能】「漫才の最高傑作は?」に野田クリスタル「一生勝てない」と思った漫才師明かす 錦鯉・渡辺も「戦慄走るってこのこと」2ちゃんねる 2023年1月30日 マヂカルラブリーの野田クリスタルと錦鯉の渡辺隆が、29日夜に更新されたテレビ朝日公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」に出演した。今回のトークテーマに「漫才の最高傑作といえば?」というものがあった。渡辺は「われわれが語っちゃいけないやつですよ」と苦笑しながら、「昨今、一番衝撃受けたっていうのは、やっぱ笑い飯さん。
回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散★42ちゃんねる 2023年1月30日 回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散 野口健氏「監視カメラを大幅に増やさないと」 スポニチannex 1/30(月) 8:40 スシローのにぎりずし ネット上で、新たに回転ずしチェーン「スシロー」とみられる店内で客によるいたずら動画が拡散され、批判の声が上がっている。
【南ア】孫のダメージジーンズを「新品は売っていないの?」と修繕したおばあちゃん2ちゃんねる 2023年1月30日 Fashion For Who? Gogo stitches grandson’s stylish ripped jeans 2023.01.28 10:00 夏真っ盛りの南アフリカでは、12月から1月は学校の学年度が変わり約1か月の夏休みがある。西ケープ州ケープタウンに住むある男の子も夏休みに入り、遠く離れた東ケープ州に暮らす祖母のもとへ行き、楽しい休暇を過ごしたのだが、自宅に戻ってきた息子のジーンズを見た母親は言葉を失ったという。
【ロシア】「プーチン、ハイヒール履いていた」嘲弄…カメラに捉えられた「超大型ヒール」2ちゃんねる 2023年1月30日 2023.01.30 08:46 最近、ロシアのプーチン大統領が「ハイヒール」並の高さの靴を履いて公式席上に登場した姿がカメラに捉えられた。プーチン大統領は25日、ロシア学生の日を迎えてモスクワ州立大学を訪問した。プーチン大統領はこの日、学生と一緒に立ったままの姿の写真を撮ったが、両足をハの字に開く姿勢を取ったため、カメラの位置から靴のヒールの様子がひと目で分かる状況になった。
【英国】マクドナルドでゆっくり食事した男性、罰金100ポンド(約1万6000円)を請求される2ちゃんねる 2023年1月30日 2023.01.29 22:00 イギリスのある男性が、マクドナルドで“あまりに高い食事”をする羽目になった。1時間半以上も店に滞在したため、長時間駐車したとして約1万6000円の罰金を科されてしまったのだ。男性は「地獄のような駐車場だった」と不満をあらわにしている。英メディア『Cambridgeshire Live』などが伝えた。
【韓国】被援助国から援助国に…ODAを年4千億円規模 世界10位を目指す 日本は1兆円超で世界3位2ちゃんねる 2023年1月30日 かつての被援助国から援助国となった韓国。今年からさらに援助額を増やすことが分かった。今後3年間で同基金を11兆7000億ウォン(約1.2兆円)、年単位にして約4000億円規模に拡大する計画だ。これは日本と比較するとどの程度の規模なのだろうか?26日、韓国企画財政部は対外経済協力基金(EDCF)運用委員会を開き海外支援の「中期運用方向」を発表した。
【岸田首相】子育て「私も経験した」 育休中リスキリング(学び直し)発言に釈明2ちゃんねる 2023年1月30日 首相は「私自身も3人の子どもの親だ」とし、「子育てが、経済的、時間的、さらには精神的に大変だということは目の当たりにしたし、経験もした。産後・育休時の大切さを承知しているからこそ、育休制度の拡充に取り組み、次元の異なる少子化対策に取り組んでいる」と強調した。首相は27日の参院代表質問の答弁で、「リスキリングへの支援を抜本的に強化していく中で、育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」と発言した。