【闇バイト強盗】容疑者4人が判明、被害は2年間で1700件…「ルフィ」特定へ日本側は一斉返還要求 フィリピン側は引き渡す意向示す2ちゃんねる 2023年1月30日 複数の強盗事件で「ルフィ」を名乗って指示した可能性があり、警視庁が特殊詐欺事件に絡む容疑で逮捕状を取得してフィリピン側に引き渡しを求めている4人のうち2人が、藤田聖也(としや)容疑者(38)と小島智信容疑者(45)であることが、捜査関係者への取材でわかった。同庁は渡辺優樹(38)、今村磨人(きよと)(38)の両容疑者と合わせ、4人全員を一斉に引き渡すようフィリピン側に求める方針だ。
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★152ちゃんねる 2023年1月30日 河野太郎デジタル相は28日、名古屋市で街頭演説し、新型コロナウイルスのワクチン接種に反対する運動について言及した。「運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。デマを通じて接種を妨げるのは慎んでいただきたい」と述べた。河野氏は愛知県知事選で自民党県連が推薦する候補の応援のため、演説した。
回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散2ちゃんねる 2023年1月30日 回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散 野口健氏「監視カメラを大幅に増やさないと」 スポニチannex 1/30(月) 8:40 スシローのにぎりずし ネット上で、新たに回転ずしチェーン「スシロー」とみられる店内で客によるいたずら動画が拡散され、批判の声が上がっている。
アニメ『チェンソーマン』円盤が大爆死!? 売上順位が致命的な結果に2ちゃんねる 2023年1月30日 2023.01.30 11:05 1月27日に発売されたアニメ『チェンソーマン』(テレビ東京系)のDVD&Blu-rayが、いろいろな意味で注目を集めている。同作は、藤本タツキの同名漫画を原作にしたダークファンタジー。チェンソーの悪魔と契約した主人公・デンジと、その仲間たちが数々の悪魔と対峙する作品で、2022年12月27日に最終回を迎えた。
【少子化】日本人50歳女性「27%が生涯子供いない」の示す事 未婚、貧困、子育て難、不安、価値観の多様化2ちゃんねる 2023年1月30日 ※2023/01/30 8:00 東洋経済オンライン 日本人女性が極端に子を産まなくなった5つの理由を探ります(写真:Graphs/PIXTA)OECD(経済協力開発機構)のデータベースで見て「50歳の時点で子供がいない=生涯にわたって子供を持たない女性」の割合が、日本は27.0%(2020年)と先進国で最も高い。
【研究】コロナワクチン接種者の未接種者に対する差別的態度は移民に向けられる差別に匹敵「ただ乗り(フリーライダー)は許せない」★32ちゃんねる 2023年1月30日 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックでは、ワクチン接種が十分に可能な国であっても、ワクチン未接種者の集団が相当数、存在し続けている。その結果、ワクチン接種は物議を醸す話題となり、抗議行動まで巻き起こしている。今回我々は、COVID-19ワクチンの接種状況によって定義されるさまざまな集団に関して、人々が家族や政治的な環境において、否定的な感情、固定観念、排斥的態度という形の差別的な態度を示すかどうか評価した。
【炎上】ガーシー議員がAKB宮脇咲良の独島炎上に怒り「日本はあかん」「炎上させて何が楽しいねん」2ちゃんねる 2023年1月30日 ガーシー議員が怒り 宮脇咲良を擁護 「独島」粗探し批判がある「クソみたいにアンチ」「日本あかん」 NHK党のガーシー(本名・東谷義和)参院議員が28日付でインスタグラムに投稿。元HKT48で韓国グループ・LE SSERAFIMメンバーの宮脇咲良がSNSに20日付で投稿したソウル発の飛行機の航路図が「独島」表記だったために「炎上」と伝えられているとして、「こんなくだらん事にアンチが群がるから日本はあかんねんって本気で思ったわ」と記した。
『ダイの大冒険』ですら救えない…早期サービス終了が続くスクエニのソシャゲ2ちゃんねる 2023年1月30日 『ダイの大冒険』ですら救えない…早期サービス終了が続くスクエニのソシャゲスクウェア・エニックスのスマートフォン向けゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』が、4月27日にサービス終了を迎えることが判明した。世間的には“ダイ大”ブームの波があったものの、同作を救うことはできなかったようだ。アニメ成功の裏でソシャゲは… 「ダイの大冒険」は1990年代の『週刊少年ジャンプ』に連載され、一世を風靡したバトル漫画。
古市憲寿氏 広域強盗事件に「社会のキャッシュレス化を…少なくとも強盗は減っていく」2ちゃんねる 2023年1月30日 社会学者の古市憲寿氏(37)が30日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。各地で相次ぐ広域強盗事件について言及した。「ルフィ」「キム」などと名乗る人物が、東京都狛江市の強盗殺人事件の前などに、現場住所を犯行グループのメンバーに、匿名性の高い通信アプリ「テレグラム」などを使って送っていたことなどが分かっている。
【新型コロナ】フランス、中国からの渡航者入国時にPCR検査実施へ2ちゃんねる 2023年1月30日 フランス政府は30日、中国からの渡航者に対し、2023年1月1日から入国時にPCR検査を実施すると発表した。中国出発時に新型コロナウイルスの陰性証明の提示を求めるほか、航空機内でのマスク着用も義務化する。フランスのカトリーヌ・コロナ外相が今月21日に中国共産党の 王毅ワンイー 政治局員(外相)とオンラインで行った会談では、両国の人的交流再開を目指す方針で一致していたが、中国での新型コロナ感染拡大を受け、水際対策の強化に踏み切った。
【日経世論調査】少子化対策「期待せず」55% 必要な策「賃上げ」51%2ちゃんねる 2023年1月30日 日本経済新聞社の27?29日の世論調査で、岸田文雄首相が最重視する少子化対策について聞いた。政策効果に「期待する」との回答は41%で「期待しない」の55%より低かった。必要な具体策を複数回答で質問したところ最多は「経済成長による若い世代の賃上げ」の51%だった。首相は23日の施政方針演説で2022年の出生数が初めて80万人を割る見通しであることに触れ「従来とは次元の異なる少子化対策を実現したい...(以下有料版で,残り617文字)
韓国紙「日本国債を機関投資家らが運用対象から除外」「YCC変更は市場に衝撃予想」1/302ちゃんねる 2023年1月30日 韓国の中堅紙イーデイリーは29日、日経新聞の報道を引用し、27日時点の日本国債の9年物金利(0.530%)が同10年物金利(0.475%)を大きく上回ったことを伝え、「一般的に満期が短いほど金利が低くなければならないが逆転現象が現れた」と報じた。この逆転現象が起きたのは日本銀行がYCC(Yield Curve Control)政策を展開し、国債買い取りを続けているためだが、今年に入って去る17日までの買取額は17兆1374億円と歴代最大規模に達している。
【サッカー】三笘薫、後半ATに値千金の逆転弾! 公式戦2戦連発でブライトンがリヴァプールを撃破★52ちゃんねる 2023年1月30日 FAカップ4回戦が29日に行われ、ブライトンとリヴァプールが対戦した。公式戦4戦負けなし、現在プレミアリーグでは暫定6位と好調をキープしているブライトンが、FAカップ4回戦で昨シーズンの王者と対戦する。今季苦しんでいるリヴァプールは、直近の公式戦5試合を見ても1勝2分2敗となかなか勝ち切れていない。プレミアリーグでの順位も暫定ながら9位となっている。
「お菓子が欲しかったがお金を払いたくなかった」アニメキャラのおまけ付き菓子20点万引き 48歳女逮捕2ちゃんねる 2023年1月30日 1月29日、札幌市北区のスーパーで、菓子20点を万引きしたとして、女(48)が窃盗の現行犯で逮捕されました。窃盗の現行犯で逮捕されたのは、札幌市白石区に住む無職の48歳の女です。女は1月29日午後2時35分ごろ、同市北区のスーパーで、人気キャラクターのシールなどのおまけがついたお菓子など20点(販売価格3440円)を盗み、店の警備員に取り押さえられました。