2MM

Monthly Archives: 4月 2023

【社会】「気づけば独身中年になっていた」という人が抜け出せない、家と職場の往復、動画見ながら夜食という深い沼★62ちゃんねる

職場と自宅の往復で、いつのまにやら中年に朝起きて、身支度を済ませて、出勤して、仕事をして退勤。仕事帰りにスーパーに立ち寄り、総菜コーナーで適当なおつまみとお酒を購入して帰宅。NetflixやYouTubeを観ながら晩酌して就寝。こんな生活を繰り返しているうちに、あっという間に何年も過ぎて、気づけば中年にさしかかっていた――という人は、プレジデントオンラインの読者の方にもそれなりにいるのではないだろうか。

発がん性の恐れ、化学物質「PFASピーファス」が全国の河川・井戸水から大量検出…国が対策へ2ちゃんねる

発がん性の恐れが指摘される化学物質「 PFASピーファス 」が、国内各地の河川や井戸水から高濃度で検出されている。ただし、健康への影響について不明な点が多く、国の対策は十分に進んでいない。住民から不安の声が上がる中、政府は専門家を交えて、汚染防止の方策について検討を始めた。(山下智寛)同市内にある空調機器大手「ダイキン工業」の工場では1960年代から、自動車部品などの製造過程でPFOAを使ってきた。

シラける日本の若者たち。岸田「異次元の少子化対策」では絶対に子供が増えないと断言できる理由★32ちゃんねる

日本政府が打ち出した「異次元の少子化対策」で子供は絶対に増えない明確な理由岸田文雄政権が年初に打ち上げた「異次元の少子化対策」のたたき台を発表した。だが、「出産費用の保険適用」「保育士の配置基準の改善」「自営業・フリーランスの育児期間に係る保険料免除措置」「授業料後払い制度」「男性育休の取得推進」などが盛り込まれた。

【サッカー】「W杯予選はつまらない」「絶対出れる」「“絶対に負けられない戦い”はない」里崎氏が次回大会の出場枠拡大に持論2ちゃんねる

元プロ野球選手の里崎智也氏が2026年ワールドカップの出場枠について持論を展開し、ファンの反響を呼んでいる。里崎氏は元Jリーガーの那須大亮氏が25日にYouTubeチャンネルで公開した動画に出演。出場枠が「32」から「48」に拡大される次回のW杯に関し、対談の中で次のように言及した。「(2018年時点で211か国のFIFA加盟国のうち)いわば4分の1くらい出れるわけじゃないですか。

【北海道】ゴミから見つかった1000万円、4月30日で札幌市のものに ”落とし主”14人が立候補状態2ちゃんねる

札幌市内にある資源ごみの回収施設で1月30日に見つかった、現金1000万円の“落とし物”。2月に警察が拾得物として公表すると、 「家のクローゼットに現金1000万円をしまっていたが見当たらない。ゴミとして捨ててしまったかもしれない」「車で買い物へ出掛け、新聞紙に包んだ1000万円を駐車場から徒歩で移動中に落とした」などと、問い合わせが14件寄せられました。

【漫画】『リコリス・リコイル』阿部かなりが手掛ける公式スピンオフ第1巻が本日発売。公式コミックアンソロジー<リピート>第2巻も2ちゃんねる

2023年3月23日 リコリス・リコイル KADOKAWAは、 2022年7月より放送されたTVアニメ『リコリス・リコイル』関連のコミックスとして、 公式スピンオフ『リコリス・リコイル リコレクト』コミックス第1巻、 『リコリス・リコイル 公式コミックアンソロジー リピート』第2巻の2冊を2023年3月23日(木)より発売いたします。

【芸能】あのちゃん「全身しまむら」コーデが衝撃 オシャレ過ぎると反響 「誰が着るかなんだよなぁ、結局」2ちゃんねる

歌手でタレントあのが25日付でツイッターに投稿。「全身しまむら」と記して、ジャージー姿の写真をアップした。白ブラウスの上に、メンズの黒ジャージー上下を着て、裸足に白サンダルをはいてヤンキー座りしている。YouTube動画では「しまむら」の服での1週間コーデを披露しており、ミニスカートやチェック服に変えたアレンジも。

「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか★52ちゃんねる

「子どもの声は騒音ではない」。政府は法律で定めることも視野に検討に入りました。騒音の苦情で廃止された公園もある中、社会の意識は変わるのでしょうか。赤ちゃんを抱えて、総理官邸入りする女性。政府の「こども未来戦略会議」の出席者です。岸田総理が掲げる異次元の少子化対策実現に向けたこども政策や、その財源について話し合う会議の2回目が開催されました。

【サッカー】マンC、プレミアでのアーセナル戦12連勝を達成!…合計スコアは33-52ちゃんねる

プレミアリーグ第33節が現地時間25日に行われ、マンチェスター・Cがアーセナルを4-1で下した。勝ち点「75」で首位を走るアーセナルと、2試合未消化ながら「5」ポイント差で追う2位マンチェスター・Cによる注目の“天王山”。マンチェスター・Cの本拠地『エティハド・スタジアム』で行われた一戦は一方的な展開となった。

「日本の人口は半減する」が、そもそも1億2千万の人口そのものが異常だった2ちゃんねる

4/26に、国立社会保障・人口問題研究所(以下、社人研という)から令和5年度版の「日本の将来推計人口」結果が発表された。今回発表されたのは、全国人口に関わるものだけであり、都道府県別や世帯別、配偶関係別などの詳細結果はまた後日となる。早速、ニュースなどでこの結果が取り上げられ、「50年後の2070年には日本の人口が8700万人に減少」とか「高齢化率が4割近くになる」などという部分が報道されている。

【京都】パンク状態の「JR嵯峨野線」連日話題に 「乗れない」「地獄絵図」その根本理由とは?2ちゃんねる

減便したままのダイヤで観光客輸送に対応 コロナ禍による行動制限が緩和され、国内外多くの観光客が戻ってきた京都。そのような中、市内を走るJR嵯峨野線の混雑が話題となりました。SNS上では「地獄絵図」「真昼なのに通勤ラッシュ並み」「乗れない」との声が多数で、毎週末のようにトレンドワードに「嵯峨野線」が上がっています。

米軍機密文書が流出か SNSに投稿、真偽不明2ちゃんねる

米各メディアによると、米軍の機密資料とされる複数の文書がSNSに掲載され、米国防総省が調査に乗り出すとともに、米司法省も捜査を開始した。文書にはロシアの侵攻を受けるウクライナ軍の戦闘状況のほか、米国や北大西洋条約機構(NATO)の支援状況などが記されているという。7日の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、中東、中国などに関する別の米軍の機密文書も大量にSNSで公開されたと伝えた。

【教え魔】「教えてあげているのに何様だ!」 いまだ続く女性ソロキャンパーへの迷惑行為 身を守るためにやるべき「5つのこと」★32ちゃんねる

都会の喧騒を離れ、一人静かに自由な時間を過ごすことができるソロキャンプ。そんな魅力を求める女性のソロキャンパーが増えている一方で、「勝手にテントに入られた」などと女性ソロキャンパーへの信じがたい迷惑行為の話も聞こえてくるようになった。女性が身の安全を確保するために注意すべき点は何か。「ソロキャンプの健全な普及」を掲げ活動する日本単独野営協会の小山仁代表理事に話を聞いた。

【韓国】ユン大統領「日米との協力加速」2ちゃんねる

訪米中の韓国の尹錫悦大統領は27日、米上下両院合同会議で演説した。「高度化する北朝鮮の核の脅威に対応するため、米国との連携と日米韓3カ国の安全保障協力を加速すべきだ」と表明した。韓国大統領が米議会で演説するのは2013年5月の朴槿恵氏以来10年ぶり。今年70年の節目を迎えた米韓同盟を「自由と平和、繁栄を守る基軸」と表現し、「かつてなく強固で、他にはないつながりを持つ」と強調。

【NEWSIS】K-コンテンツ、輸出の立役者に「第2の半導体に育てるべき」2ちゃんねる

韓経連、昨年K-コンテンツ史上最大の貿易黒字を達成不況克服のため、コンテンツ産業を輸出主力化する必要がある韓国コンテンツ産業が昨年、輸出好調で史上最大規模の貿易黒字を記録したことが分かった28日、韓国経済研究院によると、コンテンツ産業の輸出額は130億1000万ドルで前年比1.5%増加したこれは品目別輸出11位に相当する成績で、代表的な輸出品目である家電(80億5000万ドル)、電気自動車(98億2000万ドル)を上回る。