2MM

Monthly Archives: 4月 2023

【沖縄】ヤシガニを拾った人も 沖縄の落とし物、3年ぶり18万件超 コロナ自粛緩和の22年2ちゃんねる

2022年中の沖縄県警の拾得物件数は18万3098件で、コロナ禍前の19年に次いで過去10年間で2番目に多かったことが県警のまとめで分かった。県警会計課の担当者は「コロナ禍が明けて県民の人流が活発化しつつある」と分析。観光客の回復・増加が見込まれる23年は、最多を更新する可能性がある。(社会部・比嘉海人)県警のまとめによると22年中の拾得物件数は21年から3万8168件増え、3年ぶりに18万件を超えた。

【立憲民主党】「うな丼大臣は即刻更迭を」谷公一国家公安委員長を批判 首相、続投させる方針2ちゃんねる

産経新聞 岸田文雄首相は26日の参院本会議で、和歌山市の首相の選挙応援演説会場に爆発物が投げ込まれた事件の際の対応をめぐり、野党が谷公一国家公安委員長の更迭を求めたのに対し、「谷氏は必要な指示、情報収集を行ったと聞いている。引き続き職務にあたってほしい」と述べ、続投させる考えを示した。谷氏は25日、自民党議員のパーティーで、警察庁から事件の連絡を受けた後も視察先で「うな丼をしっかり食べた」と発言した。

【神戸】山口組系組長のラーメン店店主が厨房で銃殺 ラーメン屋が暴力団の「シノギ」として人気になった背景2ちゃんねる

NEWSポストセブン 「ラーメン店で店主死亡、口の中で発砲か 暴力団関係者とみて捜査進む」(朝日新聞デジタル4月22日付配信)というニュースに、困惑の声が広がっている。てっきりラーメン店の店主が無関係な暴力団の事件に巻き込まれたのかと思いきや、そうではない。この店主自身が、暴力団だったというのだ。

【誤訳ではなかった】反発招いた尹大統領「ひざまずき」発言、主語は日本ではなく、確かに尹大統領だった2ちゃんねる

訪米を控えて公開された尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領のワシントンポストとのインタビューに関連し、政界では25日、「誤訳」論争が起きた。国民の力のスポークスマンがまともに確認もせずに民主党の攻勢を「フェイクニュース」と決め付けた「事故」だったが、最近の国民の力指導部の混乱ぶりもあって、「与党が大統領発言を巡る論争を拡大させた」との指摘が出ている。

玉川徹氏、郵便貯金が満期から20年放置で消滅することに疑問…「おかしい…納得いかない」2ちゃんねる

2023年4月26日 8時23分スポーツ報知 # 社会# 話題 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は26日、郵政民営化前の2007年9月以前に預けた「定期」「定額」などの郵便貯金が満期から20年2か月までに払い戻しがないと権利が消滅し国庫に入ることを報じた。

岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明2ちゃんねる

岸田総理大臣は、日本はアジアにおいて「アジア・ゼロエミッション共同体」構想を推進し地域の脱炭素化を支援し、今後10年間で官民で150兆円の新たな関連投資を実現する意向であることを明らかにした。岸田総理は、【エネルギーと気候に関する主要経済国フォーラム(MEF)】に際してのビデオメッセージで「日本は、ネット・ゼロ、エネルギー安定供給経済成長を同時に実現するため、グリーン・トランフォーメーションに挑戦し今後10年間で、官民で150兆円の新たな関連投資を実現します。

空港にポツンと「小さな部屋」が増加中 目的を知った人から「こういう部屋があると安心する!」「次の旅行で行こうかな」と喜びの声2ちゃんねる

2023.04.25(Tue) 谷町 邦子 今少しずつ日本の空港で増えている小屋のような部屋…「カームダウン・クールダウン室」です。「北海道の玄関口」とも言われる新千歳空港ターミナルビルが公式ツイッターアカウントで運用を発表したところ大きな反響がありました。導入の経緯などについてたずねました。

【デイリー新潮】日本で熱狂的に歓迎され、朝鮮半島で徹底的に排撃された「異端の学問」とは2ちゃんねる

多くの共通点を持つ隣国ながら、なかなか分かり合えない日本と韓国・北朝鮮。その原因のひとつとして挙げられるのが、「儒教」に対する姿勢の違いである。儒教の一派「朱子学」を信奉していた朝鮮半島に対し、その朱子学を批判する「陽明学」が大流行した日本。そこに両国の価値観の違いが如実に表れているというのだ。では、朱子学・陽明学とは、どのような学問なのか。

コンビニ「ポプラ」が絶体絶命!名物「ポプ弁」廃止危機にファンが悲鳴2ちゃんねる

セブン&アイ・ホールディングスが初の「年間売り上げ10兆円」を達成した。その売り上げのかなりの部分が、国内外のコンビニ「セブン-イレブン」だった。セブン-イレブンは今年50周年を迎えるという節目の年だが、株主から社長らの辞任要求を突きつけられるなど、いささか経営は混迷しているようだ。そんなセブン-イレブンの様子を仰ぎ見つつ、「贅沢者の悩み」との声が聞こえてきそうなのが、同じコンビニチェーンの「ポプラ」である。

【車】上海モーターショーで「日本車のガラパゴス化」が鮮明に…! この残酷な現実をトヨタはどう受け止めるのか★22ちゃんねる

「EVにあらずんば自動車にあらず」 半導体、パソコン、携帯電話……と世界市場で敗れ去ってきた日本企業だが、いま「最後の牙城」とも言える自動車の分野でも、激震に見舞われている。4月18日から27日まで上海で開かれている第20回上海モーターショー(上海国際汽車工業展覧会)は、そんな危機感をひしひしと感じさせるイベントとなっている。

【中央日報】ホワイトリスト、韓国は復元…日本は「韓国の姿勢見極めて判断」2ちゃんねる

日本の西村康稔経済産業相が韓国を輸出手続き上の優遇対象国に復帰させることと関連し「韓国側の姿勢を慎重に見極めたい」と話した。共同通信が25日に伝えたところによると、西村経産相はこの日の閣議後の記者会見で、韓国を輸出手続き上の優遇対象国に再指定する問題について「結論ありきではなく責任ある判断を行っていきたい」としてこのように明らかにした。

「クソ素人が来たな」二郎系ラーメン店主が批判レビュー客を公開非難…その後謝罪し投稿は削除★92ちゃんねる

事の発端は4月21日、あるTwitterユーザーが『夢を語れ 埼玉店』に訪れたことだった。そのアカウントは同店について、店名を明確にはわからないようイニシャルで表現した上で、スープや麺などを「不味い」とレビュー。そして「もう2度と行かない」とツイートした。すると、その投稿に対して『夢を語れ 埼玉店』店主は《もちろんもう二度と来ないでください!お残しに募金を頂いてるのですが、不快だったので声もかけず、ありがとうございましたも意識的に省略しました》と直接リプライ。

3か月決算 マイクロソフトは増益 グーグルは減益 明暗分かれる2ちゃんねる

2023年4月26日 8時08分 対話式AIの開発で激しい競争を繰り広げているアメリカのIT大手、マイクロソフトと、グーグルの持ち株会社、アルファベットが25日、3月までの3か月間の決算を発表しました。マイクロソフトは増益を確保した一方、アルファベットは減益となり、明暗が分かれる結果となりました。

谷原章介、指を切断しながら作業を続けた配達員に「過酷な労働条件が背景にあるのかもしれません」2ちゃんねる

2023年4月26日 8時36分スポーツ報知 # 社会# 話題 フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜・午前8時)は26日、京都府舞鶴市の路上で人の指先が見つかったことを報じた。この指先について、京都府警は25日に市内に住む配達員の60代男性のものと判明したと発表した。男性は「作業中に車のスライドドアに挟んだ」と説明しており、府警は事件性はないと判断した。

HAKUTO-Rの月着陸船、月面に衝突か 「着陸完了見込みない」 ★22ちゃんねる

通信が途切れていた日本の宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」による月探査計画「HAKUTO―R」の着陸船について、同社は26日、月面への着陸を確認することが困難と判断したと発表した。月面に衝突した可能性が高いという。「現時点では月面着陸完了の見込みがない」としている。着陸船は、26日午前0時40分ごろ、月まで約100キロの位置から月へ降下を始めた。