2MM

Monthly Archives: 5月 2023

【野球】10人に1人が“髪型”で入部断念&退部 高校部活の現状…「丸刈り」を敬遠する声も2ちゃんねる

野球人口の減少を止めるには“脱・丸刈り”が鍵になるかもしれない。化粧品メーカー「マンダム」が部活に入っている高校生1000人と、部活動顧問を担当する高校教員200人に「部活ヘア」について実態調査を実施。10人に1人が、髪を理由に入部を諦めたり退部したり、その経験を聞いたことがあると回答した。今春の選抜高校野球大会では仙台育英(宮城)、東北(宮城)、慶応(神奈川)などが丸刈りではなく、“短髪”で出場。

新規アプリ『Link!Like!ラブライブ!』が正式リリース!スクールアイドルを応援しよう2ちゃんねる

アーリーアクセス版から、新ゲームモードやガチャを追加!新規アプリ『Link!Like!ラブライブ!』が正式リリース!スクールアイドルを応援しよう文● Zenon/ASCII バンダイナムコフィルムワークスは5月22日、オッドナンバーを配信元とする新規スマートフォンアプリ『Link!Like!ラブライブ!』を正式リリースしたと発表。

【ロシア通】鈴木宗男氏 「ゼレンスキーだけ呼んでどうする」松山千春と同じ主張で「流石と思わせる松山さんの考え」2ちゃんねる

ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員(75)が20日、自身のブログを更新。ウクライナとロシアの紛争について「即時停戦」を訴えた。鈴木氏は19日に行われた歌手・松山千春のコンサートを「元気一杯で気合の入ったファンの皆さんと一体となっての見事なものだった」と回想し、そのコンサートの中で、ウクライナ問題に触れた松山についても言及。

【AI】「富岳」で和製生成AI 東工大や富士通、23年度中に2ちゃんねる

東京工業大学や富士通などは22日、スーパーコンピューター「富岳」を使って2023年度中に高度な生成人工知能(AI)を開発すると発表した。日本語を中心とした基盤技術を構築し、24年度から国内企業などに無償で提供する。米オープンAIの「Chat(チャット)GPT」などが世界で注目を集める中、日本の産学が連携して自前技術で対抗する。

【タンス預金】新紙幣発行で「預金封鎖」の噂が広まる…ガクガク震えている税金無申告”タンス預金民”に下される鉄槌 ★22ちゃんねる

キャッシュレス化が加速する中においても、手元に多くのお金を置いている人は多いだろう。クレジットカードやコード決済が使用できない「現金のみ」の店舗が存在することに加え、老後生活に向けてコツコツと貯める人や“節税”に勤しむ人、少しでも子供に遺したいと願う親たちは「タンス預金」でも蓄える。だが、現金のまま自宅などに保管し続けるのは要注意と言える。

【関ジャム】プロが選ぶ「歌唱がスゴいと思うアーティスト20人」とは? 歌唱VTRと共に発表 2時間スペシャルで6月9日放送2ちゃんねる

2023/05/21 23:55 アイドルグループ・関ジャニ∞によるテレビ朝日系音楽番組『関ジャム 完全燃SHOW』ゴールデン2時間スペシャルが、6月9日(20:00~)に放送される。今回のテーマは歌のプロたちに「歌唱がスゴいと思うアーティスト」「特に好きな曲」を挙げてもらい、「関ジャムJ-POP 歌のプロが選ぶとにかく歌唱がスゴいアーティスト20人」として厳選。

G7サミット自賛「解散論」高まる自民、株価上昇も後押し 野党警戒2ちゃんねる

広島での主要7カ国首脳会議(G7サミット)が終わり、政権運営の焦点は、岸田文雄首相がいつ衆院解散・総選挙に踏み切るかに移る。サミットを「大成功だ」(自民党幹部)と自賛する自民内では回復が続く内閣支持率などを背景に、国会会期末の解散論に触れる声も出てきた。22日午後の自民党役員会で、首相は「国際社会の結束を高める、歴史を刻むサミットになった」と意義を強調した。

【経済】日本株上昇、アジアで突出 時価総額の伸びは中国の2倍2ちゃんねる

日本株の時価総額の伸びがアジアで突出している。2023年に入ってからの時価総額増加額を米ドル建てで比較すると、日本が4000億ドル(約55兆円)増と中国の約2倍となった。アジアや欧州勢が日本株を買っている。日経平均株価は22日、33年ぶりとなる3万1000円台に乗せた。株高は期待先行の面もあり、企業の収益力改善が持続のカギになる。

【AI】日本の「失われた30年」がついに終了か、次に来るのはAIによるディストピアの悪夢2ちゃんねる

働く人にとっての「失われた30年」がようやく終わるかもしれない。そんな希望的観測が出てきたな。何の話かと言うと、最近の賃上げの動きだ。何せ30年にもわたる日本経済の大スランプのおかげで、給与水準が上がらない状況が続いてきた。それどころか、就職氷河期の発生や非正規雇用のまん延によって、日本は「人を安く使う」ことが当然とされる国に落ちぶれた。

【鹿児島】菓子工場で男性従業員が死亡 「上半身が機械に巻き込まれた」 機械の清掃中か2ちゃんねる

05/22 19:48 鹿児島市の菓子製造会社で22日正午前、20代の男性従業員が機械に上半身を巻き込まれ、死亡しました。警察や消防によりますと、22日午前11時50分ごろ、鹿児島市宇宿2丁目の菓子製造会社「オガワ食品」から「20代男性が上半身を機械に巻き込まれた」と119番通報がありました。

アニメ「推しの子」6話が炎上 木村花さんの母「私たちが取材などで語った詳細がそのまま使われている」「心から軽蔑します」★142ちゃんねる

17日深夜のアニメ『推しの子』(TOKYO MXなど)が、恋愛リアリティショーでの誹謗中傷で出演女優が自殺未遂する描写を放送。現実に放送された恋愛リアリティショー『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演していた女子プロレスラーの木村花さんの母・木村響子氏がこの描写に対し、怒りを露わにした。花さんは『テラスハウス』出演時の言動を巡り、SNSでの批判が激化。

内田篤人氏「野球場の大きさが違うはいいの?」 素朴な疑問に川崎宗則が出した答えは…2ちゃんねる

サッカー元日本代表の内田篤人氏がYouTube番組「SDGsスクール!」に、サッカー元日本代表の中田浩二氏とプロ野球選手の川崎宗則を招いてサッカーと野球について語り合った。野球界に対する疑問として、内田氏は「ずっと思っていた。球場の大きさが違うのはいいの?」と切り出した。球場の広さやフェンスの高さが違うのはサッカーのフィールドのサイズが短かったりゴールの大きさが違うみたいなものだがいいのだろうか、と疑問をぶつけた。

【札幌】「おかしいべ!こっちはマスクしてんのに!」中年男、地下鉄でノーマスクの女性に絡む 非常ボタン押して駅員が出てくる騒動に★22ちゃんねる

マスク着用をめぐるトラブル動画がSNSで拡散され、注目を集めている。この動画がTwitterに投稿されたのは、は5月21日の16時過ぎ。《過激派マスク警察が地下鉄の非常停止ボタン押してノーマスク美女が泣くまでオラつく。「うるせぇ」と叫ぶバカが1番うるさい模範的な老害として車内が騒然》というツイートとともに投稿され、「東札幌」の表示から、札幌市営地下鉄の東札幌駅で撮影されたものだとわかる。