2MM

Monthly Archives: 7月 2023

91歳現役女医 89歳で開業2ちゃんねる

「先生もう90ですよ…」一切弱音を吐かない91歳・現役心療内科医が人生で一番つらかったことpresidentonline 7/28(金) 9:17 7人の子どもを育てながら働き続け、91歳でなお現役医師。どんなに大変なことがあってもへこたれなかった心療内科医が、たった一度、胃潰瘍を患うほど落ち込んだ出来事とは。

【米国】「非人間パイロットの遺体を政府が保有」、空軍元将校がUFO公聴会で証言2ちゃんねる

2023.07.27 Thu posted at 12:30 JST (CNN) 米軍の退役軍人3人が26日、米下院監視小委員会の未確認異常現象(UAP)、いわゆるUFOに関する公聴会で証言に立ち、目撃情報は国家の安全にかかわる問題だと指摘、政府は隠蔽(いんぺい)が多すぎると批判した。「もしUAPが外国の無人機だとすれば、差し迫った国家安全保障問題だ。

5人組アイドルメンバー3人が「飛びます」と言い残し音信不通の謎…“楽屋で馬乗り”目撃情報も2ちゃんねる

まさに前代未聞の出来事だ。5人組アイドルグループ『Metaphoria』のメンバー3人が「飛びます」と言い残し、音信不通になっていることが24日、分かった。姿を消したのは、村澤きい、石崎結稀、神ねぎの3人で、今後予定されているライブは、残った夢原咲愛と小鳩のあの2人で行うようだ。同グループの公式ツイッター(現X)は24日、「ライブ直前となりますので、取り急ぎのご報告となります。

【国交省】ビッグモーターに一斉立ち入り検査 ★32ちゃんねる

ビッグモーター 国交省が全国34の事業所に一斉立ち入り検査 中古車販売会社、「ビッグモーター」の保険金の不正請求問題をめぐり、国土交通省は28日午前9時から、全国34の事業所に一斉に立ち入り検査を行っています。法律に違反する点がないか事実確認を進める方針です。国土交通省によりますと、立ち入り検査は28日午前9時から「ビッグモーター」の全国24の都道府県にある34の事業所で一斉に行われています。

防衛白書 防衛力の抜本的強化へ「反撃能力」必要性を強調2ちゃんねる

2023年7月28日 11時38分 ことしの防衛白書は、戦後最も厳しく複雑な安全保障環境の中、防衛力の抜本的強化を行っていくとした上で、初めて保有することを決めた、相手のミサイル発射基地などを攻撃できる「反撃能力」の必要性を強調しています。防衛白書は、28日の閣議で報告されました。この中で中国については、無人機の活動が活発化していることや、ロシア軍との共同での活動がたび重なっているなどとして、日本と国際社会にとって安全保障上の深刻な懸念事項だとしています。

【すすきの・首切断逮捕】「女装は女と知り合って誘うための道具」被害者の「出禁トラブル」…逮捕の母親「娘が暴行された」と供述 ★32ちゃんねる

集英社オンライン 北海道恵庭市の女装愛好家の男性Aさん(62)が札幌・すすきののホテルで首なし遺体で見つかり、知人の田村瑠奈(29)とその両親の3容疑者が死体遺棄などの疑いで逮捕された事件で、Aさんが若い女性を口説くために女装を「道具」として利用していた可能性が浮かび上がってきた。性的少数者を装っていたともいえるAさんは、彼を女性と勘違いした瑠奈容疑者とトラブルになり、事件に巻き込まれた可能性もある。

「iPhoneは高い」と感じる人は世界を知らなすぎる 「高価格帯・高品質」が売れない国になった日本 ★52ちゃんねる

「iPhoneは高い」と感じる人は世界を知らなすぎる 「高価格帯・高品質」が売れない国になった日本 7/27(木) 14:32 東洋経済ONLINE 「外国人が観光地に殺到!」――最近よく見かけるこのニュース。もちろん、長く苦しかった観光業が復活するのは喜ばしいことですが、実は外国人がこぞって訪れているのは「日本が安い国」だからなのです。

【タイ】ビーチで女性に自慰行為見せたホームレス、不特定多数に撲殺される2ちゃんねる

タイ東部ラヨーン県のビーチで2023年7月27日、ホームレス男性が女性に性器を見せて自慰行為をした後、身元不明の男たちに撲殺されました。各報道が伝えています。事件が発生したのは、PMYビーチ。救助隊員によると、死亡したのは30~40歳くらいのタイ国籍だと思われる男性で、複数の打撲と耳から出血があり、救助隊員が現場に到着した午前2時30分には既に死亡していました。

【IT】小学校からプログラミング的思考を重視 来春からの教科書、記述倍増2ちゃんねる

今回合格した教科書では、プログラミングやプログラミング的思考に関する記述が大幅に増えた。前回の2018年度検定でプログラミングを取り上げた教科書は、全81点のうち算数を中心に26点だったが、今回は申請された78点のうち51点が取り上げた。教科も国語、算数、理科、図画工作、家庭、英語と多岐にわたった。国語では2社2点が記述を追加した。

【野球】「ショウヘイ・オオタニ? 誰それ?」カリフォルニアのビーチで質問したら返ってくる驚きの答え★22ちゃんねる

メジャーリーグで日本人初の本塁打王へと一直線。「誰もやったことがないことをやっている」大谷翔平は、世界的な有名人──。 そう思う人は多いだろう。ところが、である。「今の(日本に)来てる外国人(選手)たちにさ、大谷(翔平)って全米でスゴい有名だと思って聞くと『そんなことはない。野球を好きな人は大谷を知ってるけど、野球を見ない人は全くわからない』って」そう言って驚きの表情を見せたのは、巨人の大久保博元打撃チーフコーチだ。

「内閣感染症危機管理統括庁」9月1日発足 政府対応の司令塔 新たな感染症危機に備える2ちゃんねる

時事通信 政府は26日、感染症対策の司令塔となる「内閣感染症危機管理統括庁」を9月1日に発足させる方向で調整に入った。政府関係者が明らかにした。新型コロナウイルス禍を踏まえた新たな感染症危機に備えるため、4月に成立した改正内閣法に設置が盛り込まれた。続きは↓

【サッカー】「なでしこの試合見た?」アル・ナスル対インテル戦に前に50人に質問。コスタリカ戦は0人、土曜のザンビア戦もわずか3人…2ちゃんねる

「勝てば官軍。僕らは薄情なんでやっぱり結果が全て」現在、オーストラリアとニュージーランドでは女子ワールドカップ(W杯)が開催中だ。12年ぶりの優勝を目ざすなでしこジャパンは、7月22日のザンビア戦に続き、26日のコスタリカ戦でも快勝。スペインとのグループステージ最終戦を前に、決勝トーナメント進出を決めた。