2MM

Monthly Archives: 7月 2023

河野氏、来秋の保険証廃止を堅持 マイナ点検中外遊「必要な仕事」2ちゃんねる

2023/07/26 Published 2023/07/26 11:19 (JST) Updated 2023/07/26 11:33 (JST) マイナンバーのトラブル続発を受けて、参院地方創生・デジタル特別委員会は26日、閉会中審査を開いた。河野太郎デジタル相は「マイナカードと保険証を統一した後も安心して医療を受けられる仕組みをつくり、懸念を払拭できるようにしたい」と述べ、来年秋の健康保険証廃止方針を堅持する考えを表明。

【中央日報】「私は『走るな』と叱られるのに、近所の人はたばこの煙」…小学生が書いたお願い文=韓国2ちゃんねる

ある小学生が隣人の喫煙による苦痛を訴える文章を書いたものが公開され、人々の遺憾を誘った。24日、韓国のあるオンライン・コミュニティには「マンションの家の中の喫煙に関する小学生のお願い文」というタイトルで写真を添付した投稿があった。この中で、自身を小学生だと明らかにした文章作成者は「私のママとパパは近所の人が嫌な思いをするかと思って私に『(家の中で)走るな、椅子を引くな、室内履きを履け』と叱るのに、近所の人は朝早くから夜遅くまでたばこの煙で私を苦しめる」と書き始めた。

中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容2ちゃんねる

中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容2023.07.26 週刊現代 官僚が嘘をついても驚かない時代になってしまった。だが、膨大な数の個人情報が中国に流出した大事件を、彼らは巧妙に隠蔽している。審議会の中で、外で、取材を重ねた筆者がすべてを明かそう。

【JBpress】予想外の展開、日韓の若者たちは歴史問題・原発処理水問題をどう語り合ったか2ちゃんねる

ー前略ー ・「日本の学生と喧嘩になるんじゃないかと思った」今回のイベントは7月15日から17日にかけて、ソウル市内のユースホステルで開かれた。参加者はスタッフ合わせて約50人。日韓の大学生・大学院生が集まった。討論は午前中に始まり、最終日の発表に向けて準備を進める。10名程度のチームが5つあり、それぞれのテーマは「政治・外交」「社会・文化」「歴史」「ビジネス・民間交流」「在日」。

NTTドコモ、「ぷらら」や「ひかりTV」の顧客情報約596万件が流出と発表2ちゃんねる

株式会社NTTドコモは7月21日、「ぷらら」および「ひかりTV」の顧客情報約596万件が流出したと発表した。3月31日に情報流出の可能性を発表していた件について、その後の内部調査などにより明らかになったもの。3月30日に、同社が業務を委託していた企業で、情報流出の可能性を確認したとしていた。3月30日、ネットワーク監視によって、NTTネクシアの元派遣社員が使用していたPCから、業務では行うことがない外部への通信が発生したことを検知した。

【鹿児島】溺れかけた妹を救おうと…ホテルのプールで女子大学生が溺死、遺族が提訴 ホテル側が争う構え ★32ちゃんねる

2022年7月、鹿児島県指宿市の指宿シーサイドホテルのプールで、福岡県の女子大学生=当時(21)=が溺死し、遺族がホテル側に約1億4800万円の損害賠償を求めている訴訟で、ホテル側が請求棄却を求め争う構えを示したことが25日分かった。溺れかけた妹を救おうと…ホテルのプールで女子大学生溺死 遺族が1億4800万円の損害賠償提訴 「安全管理に不備」 福岡地裁 ホテル側は13日付で福岡地裁に答弁書を提出、20日の弁論準備手続きで双方の主張を確認した。

国民民主代表選、前原氏が出馬検討2ちゃんねる

2023/7/26 11:03 国民民主党の前原誠司代表代行は26日午前、9月の党代表選立候補に向け、調整していると明らかにした。国会内で記者団に対し「今の党運営には限界がある」と述べた。党所属議員らと協議した上で、8月3日の立候補受け付けの期限までに判断する見通しだ。党代表選には、玉木雄一郎代表も立候補する方向だ。

キャンドル・ジュン氏 広末涼子との離婚報告、約5900字「要約することなく全文を記載いただきたい」2ちゃんねる

アーティストのキャンドル・ジュン氏が26日、女優の広末涼子と離婚が成立したことを公式サイトで報告した。代理人弁護士を通じて報告文で「本件に関する順氏の考えなどを本件の時系列に沿った形で下記のとおりお伝え致します」とし、「報道の際は、要約することなく全文を記載いただくことで、順氏の考えを正確にお伝えすることができるものと考えております」と希望した。

「冷えたおしぼりあります」…今どき“冷房なし”鉄道の猛暑対策 うちわも配布【千葉】2ちゃんねる

[2023/07/26 11:18] 全国167地点で猛暑日を記録した25日、その中で最も暑い町となったのが群馬県伊勢崎で、39.5℃でした。36℃を超えた東京は、2日連続の猛暑日となりました。消防庁によりますと、17日からの1週間で、熱中症とみられる症状で救急搬送されたのは、全国で9190人でした。

「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか ★62ちゃんねる

いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。日本という国や日本人の謎や難題に迫る新書『日本の死角』が発売即5刷となり、普段本を読まない人も手に取り始めている。意外と知らない日本の論点とは? ●なぜ結婚しないのか? 出生数80万人割れ、2070年の人口が8700万人という推計も話題になった。

【中央日報】韓国、最も長く働いた職場の勤続期間は平均15年…現実の定年は49歳2ちゃんねる

3年前から「第2の人生」を歩む会社員のキム・デソンさん(53)。キムさんは1997年にある流通企業に入社した。一生の職場だと思いながら23年働いたが2020年に退職した。48歳で人より早く役員(常務)に昇進する喜びも味わった。だが専務昇進で脱落し50歳で辞めなくてはならなくなった。退職直後にある病院に再就職し院務チーム長として働く。

【芸能】野沢直子 森三中・黒沢のマナーにツッコミ「イタリアンレストランで靴脱いで足をのせていた」「新幹線は百歩譲って…」2ちゃんねる

米国在住のタレント・野沢直子(60)が25日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月~金曜前11・30)にゲスト出演。ある女性芸人のマナーについてツッコんだ。番組では「最近の身の回りの事件簿」についてトークを展開。野沢は自身の事件簿について「黒沢さん靴脱ぎ問題」と題し、火曜アシスタントでお笑いトリオ「森三中」の黒沢かずこについて語った。

被害者の男性と事件前にトラブル 送迎に使ったとみられる車を押収 札幌すすきの殺人事件2ちゃんねる

札幌・すすきののホテルで頭部のない男性の遺体が見つかった事件で、逮捕された田村瑠奈容疑者は被害者の男性と事件前にトラブルを抱えていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。警察は犯行の動機解明につながるとみて、トラブルの経緯を詳しく調べています。また、警察は瑠奈容疑者の父親の修容疑者が事件当日、瑠奈容疑者の送迎などに使ったとみられる車両を押収しました。

安住紳一郎アナ、ビックモーター街路樹枯死疑惑に「どうも社会の倫理から逸脱」2ちゃんねる

TBSの安住紳一郎アナ(49歳)が、7月26日に放送された情報番組「THE TIME,」(TBS系)に出演。ビッグモーターの“街路樹を故意に枯死させた疑惑”について「どうも社会の倫理から逸脱したような経営スタイルが見え隠れ」していると語った。視聴者が関心を持った「ニュース関心度ランキング」のコーナーで、ビッグモーター社長の辞任会見を取り上げた後で群馬県にあるビッグモーターの店の前の街路樹17本が枯死し、県が被害届を出しているというニュースも報道。

転んだだけでやけど、アスファルトの温度82度にも 酷暑の米アリゾナ州2ちゃんねる

猛烈な暑さが続く米アリゾナ州マリコパ郡で、重いやけどを負って救急搬送される患者が急増している。ここ3~4週間は記録的な熱波に見舞われ、道路で転んだだけでやけどを負う人が続出した。「夏は繁忙期なので予想はしていたが、これは本当に異常だ。患者の多さも、重傷者の多さも。けがの程度ははるかに重い」。