2MM

Monthly Archives: 11月 2023

【獣害】害獣「キョン」が大繁殖 千葉に7万頭超…人に慣れペットのように庭にすみ着く 「決して触れないで」と専門家 ★22ちゃんねる

11月26日、千葉・いすみ市の住宅の庭で捉えられた映像。あたりの匂いをクンクンかぎながらカメラに興味津々な様子の動物は、害獣の「キョン」だ。閉園した施設から逃げ出した個体が野生化し、過去10年で約3倍の約7万1500頭(2022年度)に増加しているという。■閉園した施設から逃げ出し野生化 いすみ市の住宅の庭に、まるでペットのようにすみ着いてしまったという。

【福建】「中国3隻目の空母、埠頭から27メートル移動…航海試験迫る」2ちゃんねる

中国人民解放軍の海軍空母「山東」 中国の3隻目の空母「福建」が最近、埠頭から数十メートル移動したことが捕捉され、航海試験が近づいているという見方が出てきた。香港サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)は今日(28日)、欧州宇宙機関(ESA)のセンチネル2が撮影した写真を引用し、「福建」が19日に停泊中の上海の造船所の埠頭から約27メートル移動し、2日後にまた本来の位置に戻ったと報じた。

【韓国】AI無断学習免責法、漫画・ウェブトゥーン界が反対2ちゃんねる

韓国の漫画・ウェブトゥーン界が、生成型人工知能(AI)の著作権免責に反対する動きを見せている。国会で審議中の「人工知能産業の発展および信頼基盤構築に関する法律案(人工知能法案)」には、テキストとデータマイニング(TDM)を行う際の著作権侵害を免責する規定が盛り込まれる見通しで、漫画・ウェブトゥーンの作家団体はこれに強く反発している。

【神経科学】「失神」の原因は何なのか? 米研究(Nature)2ちゃんねる

「失神」の原因は何なのか? 暑さや空腹を感じたとき、急に立ち上がったときなど、人間はふとした瞬間に気を失ってしまうことがあります。人間の40%が人生に一度は失神を経験するそうですが、実はこの失神のメカニズムはよくわかっていませんでした。新たに、カリフォルニア大学神経生物学部のヴィニート・オーガスティン氏らの研究により未知の神経回路が発見され、失神がなぜ起こるのかを解明する道が切り開かれました。

高校生扶養控除、一律縮小を検討 税負担は児童手当の範囲内に2ちゃんねる

高校生(16~18歳)がいる世帯の扶養控除の見直しについて、政府、与党が所得税で38万円、住民税で33万円としている控除の水準を所得に関係なく一律で引き下げて縮小する案を検討していることが28日、分かった。当初は来年12月からの児童手当の高校生への拡大に合わせて廃止も検討していたが、年収によっては税負担増が手当を上回るため縮小にとどめ、税負担を手当の範囲内に収めて差し引きの家計負担が生じないようにする。

忘年会は午後9時まで? 働く20~50代の意識調査2ちゃんねる

忘年会は午後9時には帰りたい―。シチズン時計(東京)が全国の働く20~50代の男女計400人を対象に、生活のさまざまな場面における時間に関するイメージ調査をした結果、社会人の約40%が忘年会など会社での飲み会は午後9時までの1次会で終わらせてほしいと思っている実態が浮かんだ。一方で同社の2019年調査では「忘年会で帰りを気にする時間」を9時までと回答したのは約56%だった。

【台湾】霜のじゅうたんを歩くキョン 冬限定の癒やしの景色に2ちゃんねる

林業・自然保育署台中分署提供 多彩な自然景観が楽しめる中部・台中市の大雪山国家森林遊楽区で28日早朝、低温となった影響で霜が降りた。まるで霜のじゅうたんのような白い地面を歩くキョンの姿も観測され、冬限定の癒やしの景色となった。霜が降りたのは標高2600メートルの地点にある小雪山一帯。

【東京新聞】左手の「おかあさん」と右手の「ママ」 同性婚を許されないカップルの焦り「周囲の理解は進んだのに…」2ちゃんねる

2023年11月29日 06時00分 ㊤ 11月の晴れた休日。2歳の女の子が外出先で2人の女性と手をつないでいた。片方は「おかあさん」、もう一人は「ママ」。この子はそう呼んでいる。「おかあさん、こっち来て~」「ママはここ!」。

【時計】ロレックスなど中古高級腕時計、2年ぶり安値-さらに下落の可能性2ちゃんねる

ロレックスやパテック・フィリップなど中古の高級腕時計は先月、2年ぶり安値に下落。供給が増加している一方で、需要が引き続き減少しているためだ。上位50種の中古腕時計を追跡しているブルームバーグ・サブダイヤル・ウオッチ指数は10月に1.8%低下し、2021年以来の低水準を付けた。22年4月の高値からは42%下落している。

【宇宙開発】H3失敗の背景 部品の実績に安心し検査が不十分に JAXA報告2ちゃんねる

H3失敗の背景 部品の実績に安心し検査が不十分に JAXA報告 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、日本の次世代ロケット「H3」初号機が打ち上げ失敗に至った背景について、既に使用実績がある部品に安心してしまい、検査や安全性の再評価が不十分になっていたと、文部科学省の有識者会議に報告した。

仙台駅周辺で盗撮疑い、宮城県警の警部補を書類送検 減給処分など公表せず2ちゃんねる

宮城県警交通規制課の男性警部補(51)が8月下旬、スマートフォンで女性のスカート内を撮影したとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで書類送検されていたことが28日、捜査関係者への取材などで分かった。送検は10月5日付。県警は送検日に合わせ、警部補を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。警…(以下有料版で、残り 450文字)河北新報 2023年11月29日 6:00 [有料]

【れいわ】山本太郎氏「この国を救ってほしい」「今なんですよ」 消費税廃止要求を拒否の岸田首相に怒り「国民を殺しにきている」 ★22ちゃんねる

れいわ新選組の山本太郎代表は28日の参院予算委員会で、国民の置かれた厳しい立場を示す各種データを次々と示しながら、岸田文雄首相に対し、消費税廃止か減税を求めた。首相は「国民の皆さんの声があることは承知している」としながらも応じず、山本氏が「控えめに言っても、殺しに来ていると思った方がいい」と強い調子で訴える場面があった。

少子化財源「実質的な追加負担ゼロとは国民負担率のこと」 首相説明2ちゃんねる

政権が掲げる「異次元の少子化対策」の財源をめぐり、岸田文雄首相は28日の参院予算委員会で「実質的な追加負担は生じさせない」としてきた従来の説明について、税や社会保障の負担割合を表す「国民負担率」を指標とする考えを示した。抽象的な内容の答弁が続き、与党内からも説明を求める声が出ていた。日本維新の会の清水貴之氏の質問に答えた。