2MM

Monthly Archives: 11月 2023

YouTube流行語大賞に「スイカゲーム」調査会社が発表…「ずんだもん」や「みそきん」「蛙化現象」などYouTube界を賑わせた10ワード2ちゃんねる

11/28 YouTube分析ツールを提供するエビリーは28日、2023年にYouTube上で注目を集めたキーワードを「YouTube流行語大賞」と題して発表し、「スイカゲーム」を大賞ワードに選出した。スイカゲームは、プレイヤーがフルーツを一つずつ落とし、同じ種類のフルーツを組み合わせて大きなフルーツを作り上げ、得点を獲得するパズルゲーム。

行政手続きに「元号」書かなくていいって知ってました? 西暦記入を求め窓口に「レッドカード」を出す人々2ちゃんねる

※2023年11月27日 12時00分 東京新聞 行政関係の手続きをする時、元号で日付を書かされたことはないか。未来にわたる期間を表す文書で「平成35年」と、もはやいつのことか分からない年を見たことは。公的機関の窓口で元号を使うのは、ただの慣行。なのに当たり前のごとく求められ、指摘すると「そういうことになっている」。

ニシキゴイが中国に輸出できない 1匹2億円の取引例、強化の矢先に2ちゃんねる

※2023/11/27 14:00有料記事 朝日新聞 「泳ぐ宝石」とうたわれ、海外の富裕層にも人気のニシキゴイが中国へ輸出できなくなっている。中国当局の許可が10月末で失効し、更新されない状態が続いているからだ。生産者には戸惑いが広がっている。稚魚から成魚まで、毎年約1万匹のニシキゴイを輸出してきた広島県呉市の「面迫養鯉場(おもさこようりじょう)」。

Jリーグがシーズン移行時の財源活用案を議論「100億あっても200億あっても足りない」 巨額の支援を想定していることを強調2ちゃんねる

Jリーグが28日に理事会を開催し、秋春制へのシーズン移行についてさまざまな課題について議論を行った。日程やスタジアム確保、高校や大学の卒業選手の加入タイミングなど多くの論点がある中で、注目を集めるのが「財源の活用案」。

【岩手】猟友会「疲れ切っている」 クマ出没で要請集中、窮状訴え2ちゃんねる

11/27(月) 19:44 Yahoo!ニュース 279 クマによる人的被害が相次いでいることを受け岩手県は27日、盛岡市内で緊急対策会議を開いた。クマの捕獲などを手がける県猟友会幹部が出席し、「出没の多さに疲れ切っています」と窮状を訴える一幕もあった。間もなくクマが冬眠する時期を迎え、被害も落ち着くとみられている。

【れいわ】山本太郎代表 岸田首相に声荒げ「このままだとぺんぺん草も生えない将来が待っている」2ちゃんねる

東スポWEB れいわ新選組の山本太郎代表が28日に開かれた参院予算委員会で、岸田文雄首相に対して消費税減税を強く訴えた。山本氏は数々の資料を示しながら、国民の生活状況を説明。しかし、岸田首相は山本氏が主張した消費税減税を最後まで否定し、国民の可処分所得の拡大に取り組む方針を強調した。質疑では日本の相対的貧困率が15・4%にまで上昇し、米国や韓国を上回っていることなどを取り上げた。

【3半期連続】日銀、保有国債の含み損10兆5000億円 9月末時点…2ちゃんねる

日銀が28日発表した2023年4~9月期決算によると、日銀が保有する国債の含み損が9月末時点で10兆5000億円となった。日銀の政策修正で金利が上昇(債券価格は下落)したためで、含み損を抱えるのは3半期連続となる。日銀が現状の手法(償却原価法)で保有国債の評価を始めた2004年以来で最大の含み損となった。

「論破王」ひろゆきが米山隆一に論破され動揺…瞬きが増える一幕に失望の声2ちゃんねる

ひろゆきこと西村博之氏(46)が、ビジネス動画メディア『ReHacQ-リハック-』のYouTubeチャンネルで11月25日に配信された動画『【ひろゆきvs立憲民主党】米山隆一が激怒!独裁か民主か【西田亮介の思い】』に出演し、前新潟県知事で立憲民主党衆議院議員の米山隆一氏(56)と舌戦を繰り広げた。

【万博】サウジ、万博誘致へオイルマネー攻勢 ドログバ招待、映像ショー、ロブスター、キャビア2ちゃんねる

? 中央日報/中央日報日本語版2023.11.28 07:57 サウジアラビアが首都リヤドへの2030年万博の誘致に向け全方向に物量攻勢を浴びせている。米政治メディアのポリティコは27日、「サウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が『抑圧的な石油輸出国』という評判を刷新するための大々的な改革の核心として万博開催を望み、このためにあらゆるものを注ぎ込んでいる」と伝えた。

「大阪万博、中止でええやん」という人はわかっていない…目先の経済効果よりはるかに重大な”日本への影響” (磯山 友幸氏) 32ちゃんねる

万博は「一時の経済対策」と同じなのだろうか2025年に大阪で予定されている日本国際博覧会(大阪・関西万博)。物価上昇のあおりで建設費が最大2350億円も増額することになり、批判の声が上がっている。【写真】1970年に開催された日本万国博覧会のシンボルゾーンにテーマ館としてつくられた「太陽の塔」「国民に負担をより強いてまで、開催にこだわるのはなぜなのか」(朝日新聞)、「大阪万博、中止でええやん」(東京新聞)といった声すらあがる。

「ありえない、打ち切りまったなし」24時間テレビの寄付金が系列局員の“ポケットマネーに…10年着服発覚で「詐欺番組」と怒り爆発2ちゃんねる

11月28日、日本テレビのチャリティー番組『24時間テレビ』の寄付金を系列局である日本海テレビの幹部社員が、10年間にわたって着服していたことが、わかった。番組の存在意義を揺るがす不祥事に、人々の怒りが爆発している。日本海テレビは同日、公式サイトで謝罪文を発表。

二重まぶたの遺伝子タイプが多い都道府県ランキング 通説とは違う意外な結果 ★22ちゃんねる

ミドリムシの健康食品を手掛けるバイオベンチャーのユーグレナは27日、「二重まぶたの可能性が高い遺伝子タイプが多い都道府県ランキング」を発表した。約5万7000人分の出生地別の遺伝子解析データを数値化したところ、奈良県が52・81%で該当遺伝子タイプが最も多かった。また、近畿地方の2府5県すべてが14位以内に入っており、近畿は遺伝的に二重まぶたの人が多い傾向があるとした。

日本テレビ系列局幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服 番組存続問われる事態に… ★52ちゃんねる

日本テレビの系列局「日本海テレビ」(鳥取市)の幹部社員が、チャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金など1118万2575円を着服したとして、同局を懲戒解雇されていたことが28日、わかった。日本海テレビを11月27日付けで懲戒解雇となったのは、元経営戦略局の局長。元局長は会社の調べに対し、「24時間テレビ」の寄付金から計264万6020円を着服していた。

ホリエモン、人気インフルエンサーが嘆いた“女子会7人7万円”を批判「西麻布のVIPルームだったら普通。日本人は貧乏になったよな」2ちゃんねる

2023/11/28 19:24 《3時間女子会しただけなのに、事前の説明何にもなくてこれってやばくない??ご飯はあれだし、男のスタッフが途中覗いてきたり、いきなりドア開けてきたり、、、最後も明細返せ!って言ってきて本当に怖かった》11月27日、Xでこう嘆いたのは実業家でインフルエンサーの“うれしのちゃん”こと嬉野ゆみ氏。

イスラエル国連大使、「黄色い星」着用 ホロコースト記念館が批判2ちゃんねる

[ 米国 北米 イスラエル パレスチナ自治区 中東・北アフリカ ] 【10月31日 AFP】イスラエルのギラド・エルダン(Gilad Erdan)国連(UN)大使は30日、国連安全保障理事会(UN Security Council)での演説で「黄色い星」を着用した。これを受けて同国のホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)記念館「ヤド・バシェム(Yad Vashem)」は、直ちに批判した。