2MM

Monthly Archives: 11月 2023

【デジタル庁】政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本企業2ちゃんねる

自治体がもつ個人情報などを管理する政府クラウドを巡り、デジタル庁は28日、新しい提供事業者としてさくらインターネットを選定したと発表した。2025年度末までに全ての選定要件を満たすという条件付きの選定となる。これまで米国のIT大手しか選ばれておらず、日本企業が選ばれるのは初めて。河野デジタル相は「これまでは国産でない海外からの提供だったが、今回初めて国産のガバメントクラウドの可能性が出てきた。

【国際】日本で人気なのは甘い日本産キムチ 発酵が進んだ真の韓国キムチの味を伝えねばらない2ちゃんねる

11/28(火) 10:13配信 中央日報日本語版 「バーレーンに韓国人労働者数千人が働きに行くことになりました。韓国人はキムチなしではご飯が食べられないので、韓国企業がキムチを納品することになりました。ところがうまく事が運ばなかったようです。キムチ納品の件はなかったことになりました。キムチ工場でキムチを山ほど準備したのに売る場所がなくなったと連絡が来ました。

【神奈川】JR大船駅の精算機に放尿、器物損壊の疑いで会社員の男(27)逮捕「酔っていて覚えていない」2ちゃんねる

神奈川県警大船署は28日、器物損壊の疑いで、さいたま市北区、会社員の男(27)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は、同日午前1時5分ごろ、鎌倉市大船1丁目のJR東海道線大船駅の南改札内に設置されている精算機1台に放尿して損壊した、としている。調べに対し「酒を飲んで酔っていて覚えていない」などと供述しているという。

一般の人はまねすると危険です…つきたて餅を一気にのみ込む佐賀の珍技「もちすすり」2ちゃんねる

2023/11/28 08:09 佐賀県白石町に伝わる、餅を一気にのみ込む奇習「もちすすり」が26日、町内で、保存会によって披露された。来場者は普段目にすることのない「珍技」に見入っていた。戦国時代、武将が同町の須古城を出発する際、出陣祝いの餅を食べるのにかんで食べる暇がないとして、大臼の中からちぎって引き伸ばし、一息にすすったのが起源とされている。

【X】パリ市長、Xを退会 民主主義破壊する「世界規模の下水道」と批判2ちゃんねる

[パリ 27日 ロイター] - パリのイダルゴ市長は27日、米ソーシャルメディアのX(旧ツイッター)を退会すると発表した。Xは憎悪や偽情報を広めることで民主主義を破壊する「巨大な世界規模の下水道」と化していると批判した。(略) ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。※関連

【野球】出た!“6ラン本塁打” 特定打席で得点倍、中東・南アジア初リーグ「ベースボール・ユナイテッド」2ちゃんねる

中東と南アジアを拠点とする新プロ野球リーグ「ベースボール・ユナイテッド」が25日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで2試合目を行い、6ラン本塁打が飛び出した。同リーグは24日から2日間、初の試合となるオールスター戦を開催。元MLBのスター選手が多く参加して東西チームに分かれて戦った。2日目のこの日、ジャイアンツなどで活躍しメジャー通算153本塁打を放ったパブロ・サンドバル内野手(37)が、2-2と同点で迎えた5回の無死二、三塁で本塁打を放った。

【アンケート】迷走する岸田政権…「今こそもう一度やってほしい総理大臣」は? 3位・安倍晋三、2位・田中角栄、圧倒的1位は? ★32ちゃんねる

SmartFLASH 岸田内閣の支持率下落が止まらない。11月の世論調査では、朝日新聞25%、読売新聞24%、毎日新聞21%、NHK29%で、いずれも内閣発足以来、最低を記録した。まさに「混迷」といった状況だが、では、こんなときに「あの人にもう一度首相を」と世の人々が思うのは誰なのだろうか。本誌は独自のアンケート調査を実施。

【音楽】YOASOBI「アイドル」のレコード大賞選考漏れの理由は「会場での生歌唱」か 『レコ大』サイドは水面下で交渉2ちゃんねる

芸能界における「謎のパワー」を感じた人も多かったようだ。12月30日にTBSが放送する年末恒例の『第65回 輝く!日本レコード大賞』の候補曲が発表された。「優秀作品賞」には今年話題を呼んだ新しい学校のリーダーズの「オトナブルー」やAdoの「唱」がノミネートされたが、あの楽曲が入っていなかったことに関係各所では大ブーイングが飛び交っている。

【政治】「消費税減税は考えられない」立憲民主党“現実派”気取りの哀れ…自民と同路線でSNSは白い目2ちゃんねる

日刊ゲンダイDIGITAL 報道各社の最新の世論調査で岸田内閣の支持率が軒並み最低水準の20%台を叩き出しているのに、野党第1党がパッとしない。26日の日曜討論に立憲民主党の岡田克也幹事長が出演。物価高に対する経済対策として消費税減税の是非を問われ、「物価高対策として消費税の減税は考えられない」「物価高に苦しむ人たちに対する対策にはならないと考えている」と主張した。

【大阪・関西万博】建設業界会長「今後建設会社と打ち合わせの場合は特段の事情がないと厳しい」 万博の海外パビリオン建設遅れ2ちゃんねる

TBS NEWS DIG Powered by JNN 2025年の大阪・関西万博をめぐり、建設の業界団体の会長が、まだ打ち合わせが行われていない海外パビリオンについて、「よほど簡易な構造であるなど特段の事情がないと難しい」として開幕に間に合わないとの考えを示しました。

【経済】日本人が「ますます貧しくなっている」という証左2ちゃんねる

ビッグマック指数は、為替レートの歪み、ないしはその国の豊かさを表す指標だ。しかし、最近での日本の指数の上昇は、物価上昇によるものであり、上記の原因によるのではない。昨今の経済現象を鮮やかに斬り、矛盾を指摘し、人々が信じて疑わない「通説」を粉砕する──。野口悠紀雄氏による連載第107回。 ドイツがGDPで日本を抜く ドイツのGDPが日本を抜いた。

【中国】外国に知られたくない「不都合な真実」が7つほどある2ちゃんねる

中国は「大事な情報」を隠蔽することが大好きだ。外国に知られたくない「不都合な真実」が7つほどある。(1)巨大経済圏構想「一帯一路」は大赤字。ほぼ不良債権化して失敗した。(2)李克強前首相(今年10月死去)への想定外の人気。(3)共産党高層部の権力闘争の不透明。(4)党中央に金融行政を取り仕切る「中央金融委員会」と、規律強化や腐敗撲滅を担う「中央金融工作委員会」が拙速に組織された。