2MM

Monthly Archives: 12月 2023

【米国】トランプがヒトラーに似た発言連発 プーチンを引用してバイデン批判 金正恩を「とても素晴らしい」 共和党は「黙認」2ちゃんねる

来年の米大統領選で再選をめざすドナルド・トランプ前大統領が、「不法移住はわれわれの国の血を汚している」といった扇動的な物言いを繰り返している。ナチ・ドイツを率いた独裁者アドルフ・ヒトラーを彷彿させるという反発が広がる一方で、「身内」の共和党から表立った批判は少ない。トランプは16日、ニューハンプシャー州で開いた集会で、米国に大量の移民が流入していることに言及した上で、「彼らはわれわれの国の血を汚している」と発言。

【MLB】ドジャース、山本由伸へ360億円超の大型契約を提示か 資金面は劣るも…大谷翔平とW獲りへ2ちゃんねる

ド軍、山本由伸へ360億円超の大型契約を提示か 資金面は劣るも…大谷翔平とW獲りへ大谷翔平投手が所属するドジャースが、オリックスからメジャー移籍を目指す山本由伸投手に対し、2億5000万ドル(約360億円)を超えるオファーを検討している。ロサンゼルス・タイムズ紙のジャック・ハリス記者が19日(日本時間20日)に伝えた。

ママ友の家に遊びに行ったら「ペーパータオル」で手を拭いているようでした。タオルなら「タダ」ですよね?2ちゃんねる

ファイナンシャルフィールド 手洗いをしたとき、手についた水を何で拭き取っていますか。タオルを使う方が多いかもしれませんが、使い捨てのペーパータオルを使う方もいらっしゃるでしょう。タオルは何度も使えますが、ペーパータオルは使い捨てですから、タオルよりもお金がかかるイメージがありますよね。本記事では、手を拭くときにタオルを使った場合とペーパータオルを使った場合のコストを比較します。

サイゼリヤ店員、子どもグズって「騒いだら退店」と警告 広がる波紋に本社広報「個別案件、回答差し控える」★32ちゃんねる

イタリア料理で知られるチェーン店「サイゼリヤ」で「騒いだら退店となります」と告げられている子連れ家族がいた――。そんなX(旧ツイッター)の投稿が波紋を広げている。投稿は2023年12月20日13時までに2702万回表示され、1万2000回リポスト、7万「いいね」されるほど反響で、議論を呼んでいる。一体何があったのか。

【動物】26年前に生き別れた妹を覚えていたボノボ、ヒト以外で最長の社会的記憶を更新2ちゃんねる

26年前に生き別れた妹を覚えていたボノボ、ヒト以外で最長の社会的記憶を更新■見知らぬボノボには目もくれず、「長期記憶の点でわれわれとよく似ている」と研究者日本の京都大学野生動物研究センター熊本サンクチュアリに移されたボノボが、四半世紀以上前に別れた妹と甥を覚えていたという研究結果が、2023年12月18日付けで学術誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」に発表された。

【ダイハツ】国内外の全車種出荷停止 不正は34年前から…背景に「タイトな開発スケジュールで極度のプレッシャーがあった」★92ちゃんねる

自動車メーカーのダイハツ工業は、国の認証取得の不正問題で新たに174件の不正が見つかったと発表しました。会社は、国内外のすべての車種で出荷の停止を決めました。■不正データ問題 ダイハツ・トヨタ会見 ダイハツ工業では、ことし4月、海外向けの乗用車の衝突試験で不正が発覚し、その後、国内向けの車種でも国の認証を不正に取得していたことが明らかになっています。

岸田さんはそんなにダメな首相なのだろうか。こんなに実績があるのに フジテレビ上席解説委員 平井文夫氏2ちゃんねる

2023年11月24日 金曜 午後4:00 岸田氏は今週もブルー 先週、サザエさん症候群(月曜に会社や学校に行くのが嫌で日曜夜に落ち込むこと)について書いたが、今週も岸田文雄首相にとっては辛い月曜となったであろう。読売新聞の支持率が初めて20%台となり、朝日、毎日も続落したからだ。しかも火曜からは国会の予算委員会が始まり、支持率低下の一番の原因である所得税減税のほか、政務3役の不祥事、大阪万博の経費問題など、野党にボコボコにされ、ほぼサンドバッグ状態だった。

【サッカー】酷評続く“韓国の至宝”イ・ガンイン、屈辱の3点評価2ちゃんねる

SOCCER DIGEST Web 今シーズンにパリ・サンジェルマンへ加入した韓国代表MFイ・ガンインに対して、一部のフランスメディアや識者が、「パリSGの求めているMFではない」「チャンピオンズ・リーグのレベルではない」といった厳しい批判をしている。そんななか、韓国メディア『edaily』は「イ・ガンインに『3点評価』の酷評。

【人類学】ネアンデルタール人の遺伝子を受け継いでいる人は早起きが得意2ちゃんねる

ネアンデルタール人の遺伝子を受け継いでいる人は早起きが得意朝型はネアンデルタール人の遺伝子にあり? 新しい研究によると、ネアンデルタール人は早起きする傾向の遺伝子変異を持っており、この早起き遺伝子は、我々ホモ・サピエンスの祖先と交配して遺伝した可能性があることがわかりました。研究では、今日でも一部の人がその遺伝子を持っているとの証拠も見つかっています。

ダイハツに乗って大丈夫なのか 社長「自分としては、今まで通り安心して乗って」2ちゃんねる

現在、ダイハツ製の車に乗っている人は乗り続けても大丈夫なのか。奥平総一郎社長は記者会見で、発覚した174の不正について一つずつ安全性を再確認した結果、「乗り続けて問題がある事象はなかった」と説明した。ただ、不正とは別に、作業の過程でダイハツ「キャスト」、トヨタ「ピクシスジョイ」のエアバッグに問題点が見つかった。

【社会】日本は国連の人権勧告を守れ ★22ちゃんねる

朝鮮学校差別の現状を報告/国連人権勧告の実現に向けた集会2023年12月16日 08:00 権利 7日、「第11回 国連・人権勧告の実現を!」と題する集会が衆議院第1議員会館で行われ、10人の国会議員、国会議員の秘書らをはじめとした約80人が参加した。集会を主催した「国連・人権勧告の実現を!」実行委員会は、2013年の発足以降、実行委を構成する様々な人権問題に取り組む個人や団体が連帯しながら、日本政府に対して国連人権勧告の遵守を訴える集会や学習会、デモなどを毎年行っている。

ポート研磨に特注カムで不正のフルチューンか??? ダイハツよ、技術の使い方がおかしいだろ2ちゃんねる

ダイハツの認証不正が大きなニュースになっている。安全性を損なうような行為なども許されないものがあるが、今回の発表でより組織的かつ悪質な不正が行われていたことが判明した。スロットルの拡大にポート研磨っていったいダイハツはなにを目指しているんだ?■ポート研磨にハイオクマップって…… かつてホンダのタイプRシリーズはエンジンのポート研磨を工場で職人が手作業で施し、効率を突き詰めたスーパーエンジンを搭載した。

女性タレントの“枕営業”告発相次ぐも…ジャニーズ問題とは違って一切触れない主要メディアたち★32ちゃんねる

12月17日の主演舞台をもって引退する女優・林美佐の告発が、大きな注目を集めている。林が7日公開の『デイリー新潮』で告発したのは、ジャニーズ事務所の一件以降、改めて問題視されるようになった〝芸能界の性被害〟の実態だ。グラビアアイドルとして活動していた林は、DVDの売上が伸びなかった頃、事務所から枕営業をするよう指示されたと暴露。

【岸田内閣】「ウクライナに6千億円」トレンドに 財務相の支援表明に「そんな余裕あんなら国民に還元しろ」2ちゃんねる

「ウクライナに6千億円」という言葉が20日、インターネットのトレンドワードに浮上した。鈴木俊一財務相が、19日夜のG7財務相・中央銀行総裁オンライン会議後の取材に、ロシアによる侵攻が続くウクライナへの支援の一環で、政府として総額45億ドル(約6300億円)の追加支援を行う用意があると明かしたと報じられたことを受けて、ユーザーの批判が殺到した。

京都府の大学進学率、全国1位 過去最高73・0%、東京を抜き2年ぶり首位2ちゃんねる

今年3月に卒業した京都府内の高校生(国立、公立、私立)の大学進学率は前年比1・7ポイント増の73・0%と過去最高を更新し、東京を抜いて、2年ぶりに1位になった。文部科学省の学校基本調査の確報値として府が20日に発表した。都道府県別の大学進学率は、72・8%の東京が2位、神奈川が3位(68・1%)、大阪4位(67・6%)、兵庫5位(67・1%)と続いた。