2MM

Monthly Archives: 12月 2023

【日本レコード大賞】大賞は「Mrs. GREEN APPLE」の『ケセラセラ』が初受賞!2ちゃんねる

大賞は「Mrs. GREEN APPLE」の『ケセラセラ』が初受賞【日本レコード大賞】 ◇30日 第65回日本レコード大賞(東京・新国立劇場) 第65回日本レコード大賞(日本作曲家協会主催)の最終選考会が30日に東京都内で行われ、10組の優秀作品賞の中から3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」の楽曲「ケセラセラ」が大賞を初受賞した。

【野球】今永昇太に5年140億円以上オファーの可能性浮上 先発投手市場は「バブル」状態、交渉加速化2ちゃんねる

年越しを目前に控え、DeNAからポスティングシステムで米移籍を目指す今永昇太投手(30)の移籍交渉がさらにヒートアップしてきた。今オフ、FAのルーカス・ジオリト投手(29)が29日(日本時間30日)、レッドソックスと2年総額3850万ドル(約53億9000円)で合意。今オフ、先発投手市場は「バブル」状態となっており、今永に対しては、5年総額1億ドル(約140億円)の予想を超えるオファーが出される可能性も浮上してきた。

【他人事】片山さつき氏、子ども食堂「日本では寄付が進まない」に「余裕ある市民なんていない」集まる批判…2ちゃんねる

27日放送の『報道1930』(BS-TBS)のメインテーマは、自民党の政治資金パーティー裏金問題だった。これに関連して「子ども食堂」が取り上げられ、そのなかで食堂運営者の男性が「うちはカツカツの予算です。(食材などは)何円とか、気をつけて安いほうを買っています。(裏金の)1000万円は(食堂を)何年か運営できる金額ですね」と苦笑していた。

ツルハ非上場化検討 「物言う株主」対策狙う2ちゃんねる

2023年11月15日 19:04(11月15日 23:43更新) ドラッグストア大手ツルハホールディングス(HD、札幌)が、株式上場を取りやめる非上場化を検討していることが15日、分かった。今後、非上場化に協力する投資ファンドなどのパートナー探しを進める方針。権利を行使して企業に影響力を及ぼそうとする「物言う株主」対策に追われることなく、経営に集中するのが狙いとみられる。

【東京】都庁前の食料配布に700人超行列 物価高で状況は深刻…訪れた75歳女性「誰か助けて」★22ちゃんねる

歴史的な物価高の中で年末を迎え、東京都内では30日、支援団体による食料品配布を求め、700人超が長い列を作った。昨年末より100人ほど多く、女性や仕事を持っている人の姿も。団体幹部は多数の失業者が出たリーマン・ショック時よりも状況は深刻とし「生活苦が身近なものになっている」と訴えた。NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」などは新宿区の都庁前で、果物やレトルト食品を719人に配った。

【北海道旭川】旭川市役所の新庁舎が完成 展望ラウンジ新設 災害への備えも2ちゃんねる

老朽化などに伴って建設が進められていた旭川市役所の新しい庁舎が完成し、1日、落成式が行われました。旭川市内中心部にあるいまの市役所の庁舎は建設から60年以上が経過して老朽化が進み、耐震性も十分ではないため、2020年からおよそ139億円をかけて隣の敷地に新庁舎の建設を進めてきました。建設工事は8月に終わり、1日は今津寛介市長など関係者およそ100人が出席して、新しい庁舎の落成式が行われました。

飲酒運転か 大阪で親子はねられ母親死亡、視覚障害の息子は骨折2ちゃんねる

30日午前7時ごろ、大阪府岸和田市小松里町の府道で、道路脇を歩いていた親子が対向車線をはみ出してきた軽乗用車にはねられた。近くに住む無職の女性(82)は頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡。自営業の息子(50)は目が不自由で白杖(はくじょう)を使って歩いており、左脚を骨折する重傷を負った。亡くなったのは大久保春江さん。

【サッカー】ラツィオ鎌田に指揮官「希望は捨てていない」 人間性にも言及「解釈が難しいタイプ」2ちゃんねる

イタリア1部ラツィオに所属の日本代表MF鎌田大地は、現地時間12月29日のセリエA第18節フロジノーネ戦(3-1)にスタメン出場。マウリツィオ・サッリ監督からは、本来の力を発揮できていないという評価を受けている。鎌田がスタメン出場するも、ラツィオは後半13分に相手のPKで先制を許した。後半20分に交代で退くと、そこからチームは3点を奪って3-1の逆転勝利で年内の最終戦を終えた。

【河野デジタル相】「イデオロギー的に反対する人はいつまでも不安」来秋の保険証廃止、国民の不安「措置した」2ちゃんねる

政府は12日、来年秋に現行の健康保険証を廃止する方針を打ち出した。河野太郎デジタル相は記者会見で、健康保険証を来年秋に廃止する理由について、マイナンバーを巡る総点検が終了したことを念頭に「国民の不安を払拭する措置を取った」と強調。「イデオロギー(政治思想や理念)的に反対される方は、いつまで経っても『不安だ』『不安だ』とおっしゃるでしょう。

【芸能】田村淳 12月末で株式会社LONDONBOOTSを閉業 田村亮は個人事務所設立へ2ちゃんねる

スポニチアネックス お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(50)が30日、自身のX(旧ツイッター)を更新。2019年12月に設立した「株式会LONDONBOOTS」を閉業すると報告した。【写真】淳が数年前に公開した“謎のメイク写真”「2023年12月末日をもって株式会社LONDONBOOTSを閉じます。

不安定なのは自分のせいですか 49歳独身・非正規雇用、ずっと手取り月15万円の氷河期世代、結婚にも憧れるけれど… ★82ちゃんねる

今、日本の雇用労働者の4割を占める、パートや派遣などの非正規雇用。不安定な働き方や低賃金は貧困につながる場合がある一方、正社員以外の多様な働き方を必要とする人もいる。その仕事や暮らしからは、社会が抱えるさまざまな問題が浮かび上がる。(中山有季) ■退職したばかり、次の仕事探しているけれど就職氷河期世代向け―。

【自民】細野豪志氏「クリスマスケーキのNewsの大きさに驚く。注文した人が批判するのは分かるが、他人やマスコミが徹底的に叩く話か?」2ちゃんねる

細野豪志 @hosono_54 クリスマスケーキのニュースの大きさに驚く。注文した人が批判するのは分かるが、他人やマスコミが徹底的に叩く話か?誰にでも失敗はある。お客様は神様でサービス提供者の言い訳は許さない文化は現場に無理を強いる。これでは働き方改革も賃上げも難しい。2024年は働く人を大切にする年にしたい。

【日本レコード大賞】YOASOBI が「特別国際音楽賞」受賞、海外からの映像で「アイドル」届ける2ちゃんねる

2023年12月30日 20時14分スポーツ報知 「第65回輝く!日本レコード大賞」(日本作曲家協会主催)の授賞式が30日、東京・初台の新国立劇場で行われた。音楽ユニットのYOASOBIが特別国際音楽賞を受賞。Ayase個人としても、作曲賞に輝いた。特別国際音楽賞の名にふさわしく、今年最大のヒット曲「アイドル」を海外からの映像で届けた。