安倍元首相銃撃から1年 権勢振るう統一教会と癒着した自民党“壺”政治家たち! 萩生田、下村、細田…山際は次期衆院選で公認へ2ちゃんねる 2023年12月30日 安倍晋三・元首相の銃撃事件から、本日で1年を迎える。この事件をめぐっては、山上徹也被告の犯行動機が統一教会と安倍元首相の癒着関係にあったことから、安倍氏および自民党と統一教会の関係が大きな問題になったが、その構造はいまも変わっていない。…略… しかし、安倍元首相の死から1年経っても、岸田政権は癒着の根幹にかかわる安倍元首相と統一教会の関係について調査することすら拒絶したまま。
NHK「インターネット視聴」にも課金へ…受信料制度これからどうなる? ★22ちゃんねる 2023年12月30日 NHK「インターネット視聴」にも課金へ…「受信料制度」はこれからどうなる?【経済アナリストが解説】視聴しないNHKの「受信料」を払わされる理由NHK(日本放送協会)の受信料は、2023年10月に1割値下げされましたが、衛星契約であれば、月額1,950円(沖縄県は月額1,815円)です。払込方法には口座やクレジットカードからの引き落としと、振込があります。
岩から岩へ飛び移る際にバランスを崩し川に転落、36歳男性死亡 兵庫・加東の名勝「闘竜灘」 家族旅行の帰りに2ちゃんねる 2023年12月30日 加古川中流域の名勝「闘竜灘」(加東市上滝野)で30日午後4時ごろ、京都府福知山市の男性(36)が岩場から足を滑らせて川に転落。一緒に来ていた長男(13)が発見し、通行人が119番した。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。兵庫県警加東署によると、男性は家族5人で旅行に来ており、小野市の公園などで遊んだ帰りに闘竜灘に立ち寄ったという。
【秋田】ナマハゲに20代が本格参加「役立てるなら恩返しを」…「悪い子はいねがあ」発声練習に励む2ちゃんねる 2023年12月30日 2023/12/30 19:07 「ナマハゲ行事」のなり手不足が深刻化する中、男鹿市 五里合(いりあい) 地区の 中石(ちゅういし )自治会では今年から、20歳代の若手が本格的に参加する。地元出身の福島大大学院修士1年の渡部 光騎みつき さん(23)。「ナマハゲは男鹿の誇り。自分が役立てるなら恩返しをしたい」と言い、本番の大みそかに向けて意気込んでいる。
76歳女性、ごみ置き場で拾ったペンで描き始めたら…海外で次々に入賞2ちゃんねる 2023年12月30日 整体師の女性が、71歳の時に拾ったペンで、絵を描き始めた。絵の具の代わりに、細断した古い和服や帯を使った「リボーン(再生)アート」を手がけたところ、作品が国内外の数々のコンクールで入賞する画家になってしまった。自然と湧いてくるイメージを、ただ絵にするだけなのに。杉山憲子さん(76)は3人の子育てを終えて、2006年に埼玉県から親類のいる盛岡市に移り住んだ。
【日本レコード大賞】「FRUITS ZIPPER」が最優秀新人賞 「わたしの一番かわいいところ」再生数9億回超え2ちゃんねる 2023年12月30日 2023年12月30日 18時35分スポーツ報知 # 芸能 最優秀新人賞を受賞したFRUITS ZIPPER(カメラ・竹松 明季) 「第65回輝く!日本レコード大賞」(日本作曲家協会主催)の授賞式が30日、東京・初台の新国立劇場で行われた。最優秀新人賞には7人組「FRUITS ZIPPER(フルーツ ジッパー)」が選ばれた。
【東京】都庁前の食料配布に700人超行列 物価高で状況は深刻…訪れた75歳女性「誰か助けて」2ちゃんねる 2023年12月30日 歴史的な物価高の中で年末を迎え、東京都内では30日、支援団体による食料品配布を求め、700人超が長い列を作った。昨年末より100人ほど多く、女性や仕事を持っている人の姿も。団体幹部は多数の失業者が出たリーマン・ショック時よりも状況は深刻とし「生活苦が身近なものになっている」と訴えた。NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」などは新宿区の都庁前で、果物やレトルト食品を719人に配った。
【2023年いちばんイラッとした岸田政権の政策ランキング】トップは「紙の健康保険証の廃止」★22ちゃんねる 2023年12月30日 岸田内閣の支持率低下が著しい。2023年12月8~11日の時事通信の世論調査では内閣支持率が17.1%、毎日新聞においては12月16日、17日の調査で16%と、ついに10%台にまで内閣支持率が落ち込んでしまったのだ。【写真あり】伏し目がちにニヤッとする岸田首相「マイナンバーカードの利用時に不具合が続出し、『紙の健康保険証を廃止する』とした政府方針が国民の不安を煽ったことで、2023年6月ごろから各社の世論調査で、岸田政権の内閣支持率は下降が始まりました。
日本初の「女性総理になってほしい」政治家ランキング!3位高市早苗氏、2位田中眞紀子氏を抑えた1位は?(女性自身) ★22ちゃんねる 2023年12月30日 ※実施期間:2023年12月22日、調査対象:20歳以上の女性500人日本初の「女性総理になってほしい」政治家ランキング!3位高市早苗、2位田中眞紀子を抑えた1位は?(女性自身) - Yahoo!ニュース: 発足から2年経つも、ここ3カ月の内閣支持率が最低を更新し続けている岸田政権。不支持が加速した背景には、経済対策のグダグダぶりをはじめ、国民が物価高で苦境にあえぐなか自民党派閥の政治資金パーティーによる“裏金疑惑”が大きく影響している。
「5日間勝つまで終わらない」50年来の麻雀仲間が明かす、ムツゴロウさんの“徹マン”執念2ちゃんねる 2023年12月30日 週刊女性PRIME ムツゴロウこと畑正憲さんが心筋梗塞のため、この世に別れを告げた。「福岡県に生まれ、東京大学ではアメーバ研究に励んだ後、出版社に就職して作家として活動するようになりました。1971年には北海道に移住し、翌年に『ムツゴロウ動物王国』を設立。1980年からフジテレビ系『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』がスタートすると、20年以上続くヒット番組に。
【日経】[社説]東京電力の原発稼働への説明責任は重い2ちゃんねる 2023年12月30日 テロ対策の不備を理由に東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所に出されていた運転禁止命令が、2年8カ月ぶりに解除された。原子力規制委員会が問題点は改善されたと判断した。再稼働へ向けて、新潟県など立地自治体の同意に焦点が移る。福島第1原発事故を起こし、最近も原発管理の不手際が絶えない東電に対して不信は根深い。
日銀「マイナス金利解除」…そのときが来たら我々の生活はどう変わるのか2ちゃんねる 2023年12月30日 (略) ■マイナス金利解除と同時に起こるマーケットの異変?約10年間続いた異次元緩和が解除されるとき、当然ながら金融マーケットは大きく動くことが予想されている。たとえば、日銀が大量保有している「日本国債」は、いまや576兆円に達し、2023年3月末時価ベースでの国債発行残高の53.34%にも達する。
【酒害の末路】「やんのかテメエ!」酔って妻を殴り殺したDVツーブロック男に懲役8年の判決…自慢のウッドデッキ付き自宅は競売に…2ちゃんねる 2023年12月30日 酒の勢いで妻を撲殺した“ツーブロック男“に下った判決は、わずか懲役8年だった。神奈川県愛川町中津の自宅で妻に暴行を加えて死亡させたとして傷害致死罪に問われた建築業、伊藤裕樹被告(35)の裁判員裁判の判決公判が10月3日、横浜地裁であり、足立勉裁判長は懲役8年(求刑・懲役10年)を言い渡した。
緩やかな円高・ドル安 日米金融政策に転機―24年の為替展望2ちゃんねる 2023年12月30日 2024年の外国為替市場では「緩やかな円高・ドル安」が進むとの予想が多い。米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げから利下げに転じる一方、日銀がマイナス金利政策の解除に踏み切るとの予測が背景にある。市場関係者の多くは、円相場が1ドル=150円を下回った「超円安」の修正が進み、これまで拡大方向だった日米金利差の縮小を意識した円高・ドル安が130円台まで進む場面があると想定。
【JAL】緊急脱出用のシューター誤作動 客室乗務員がミス 成田空港2ちゃんねる 2023年12月30日 成田空港の駐機場で24日午後4時15分ごろ、バンクーバーから到着直後の日本航空ボーイング767型機の緊急脱出用シューターが誤って作動するトラブルがあった。日航によると、客室乗務員の誤操作が原因で、飛行機の外にシューターが展開したという。乗客192人にけがはなかった。作動したのは左後部のシューターで、修理が必要となった。