2MM

Monthly Archives: 12月 2023

【ボクシング】井上尚弥が10回KO勝ち 史上2人目の複数階級での世界4団体統一達成 ★32ちゃんねる

中日スポーツ 12/26(火) 20:51 ◆追加ソース 井上尚弥が10回KO勝ち 史上2人目の複数階級での世界4団体統一を達成【ボクシング】 ◇26日 ボクシング スーパーバンタム級世界4団体統一戦(東京・有明アリーナ) WBC・WBO統一スーパーバンタム級王者の井上尚弥(30)=大橋=が、WBA・IBF統一同級王者のマーロン・タパレス(31)=フィリピン=に10回KO勝ちを決めた。

【東京】歩道を歩いていた女性と小学生くらいの女児死亡 整備工場からバックで出てきた車にはねられ死亡 会社員の男(50)逮捕 杉並区2ちゃんねる

26日午後5時10分ごろ、東京都杉並区高井戸東3丁目付近で、「乗用車と女の子の事故があった」と110番通報があった。警視庁によると、40代くらいの女性と小学生くらいの女児の計2人がその場で死亡した。高井戸署は、車を運転していた会社員の漆原宏太容疑者(50)=東京都東村山市=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕し、容疑を同致死に切り替えて調べる。

朝鮮学校補助金復活求め、小池知事宛に署名8200筆を提出 生徒「大好きなウリハッキョを仲間はずれにしないで」12/26 ★22ちゃんねる

東京都内の朝鮮学校の生徒や支援者らが25日、都議会を訪れ、停止されている朝鮮学校への補助金の復活を求める小池百合子知事あての署名約8200筆を、都私学行政課の職員に手渡した。都の「私立外国人学校教育運営費補助金」の交付は石原慎太郎知事時代の2010年度に「都民の理解が得られない」などとして停止された。

【話題】M-1「さや香」で話題 東大生が「見せ算」を徹底解説してみた!2ちゃんねる

M-1で話題沸騰!東大生が「見せ算」を徹底解説してみた!皆さんこんにちは!教育事業部の永田です。昨日のM-1グランプリ、皆さんはもうご覧になりましたか?僕はテレビに釘付けになって観ていました。実は僕は小さい頃から大の漫才好きで、昔のM-1のコレクションDVDを持っているほどのM-1ファンなのです。なのでこの「M-1グランプリ」が開催される日を毎年心待ちにしているのですが、今年はさらに興味深い漫才が登場しました。

「厳重注意にするけぇ その代わりにエッチしようや」性交に応じなければ署に連行すると10代女性を脅迫か 警視正を追起訴 広島地検2ちゃんねる

マッチングアプリで知り合った10代の女性をホテルに連れ込み暴行するなどした罪で26日追起訴された中国四国管区警察学校の警視正は、警察署に連行すると言って女性を脅迫をしていたことがわかりました。起訴状などによりますと岩本幸一被告(58)は、今年10月、マッチングアプリで知り合った10代の女性を売春の取締りを装って広島市内のホテルに自身の車で連れて行き暴行をした罪などで追起訴されました。

【大阪・関西万博】「パビリオンキャンセル料十数億円」新たな負担発覚の大阪万博「毎日15万人押しかけないとダメ」の「かなわぬ目標値」2ちゃんねる

SmartFLASH 建設費が当初予算の1250億円から最大2350億円になり、大会運営費用も809億円から1160億円になる見込みの大阪・関西万博。12月25日には、新たな見通しの甘さが露呈した。「プレハブのパビリオン『タイプX』について、24棟分の資材を発注したが、採用する国は最大でも3カ国にとどまり、キャンセルで十数億円がかかることがわかった」と、テレビ朝日が報じたのだ。

【政治】安倍派「解体的な出直しが必要」 幹部聴取、派内に危機感2ちゃんねる

共同通信 自民党安倍派の政治資金パーティーを巡る事件で東京地検特捜部が松野博一前官房長官ら同派幹部を任意聴取したことを受け25日、派内の議員からは「大打撃だ。解体的な出直しが必要になる」との声が上がった。若手は「党のイメージ回復のために政治改革の声を上げなければいけない」と危機感を示した。続きは↓

【ボクシング】井上尚弥「相手に効いているかわからず10回に崩れ落ちてビックリした」「適正体重はスーパーバンタム級」【一問一答】2ちゃんねる

⬛井上尚弥「相手に効いているかわからず10回に崩れ落ちてビックリした」「適正体重はスーパーバンタム級」【一問一答】-試合を終えて。「まず対戦を受けてくれたマーロン・タパレス選手に感謝したい。ありがとうございました」-1年前の4つのベルトから階級を変えて獲得した。

デンソー製ポンプ、世界でリコール1500万台超え2ちゃんねる

デンソー製の燃料ポンプを搭載した自動車の世界でのリコール台数が、国内自動車メーカー6社と海外法人で1500万台を超えたことが26日分かった。ポンプの不具合で走行中にエンストを起こす恐れがあり、2019年以降、トヨタ自動車やホンダなどがリコールを繰り返してきた。7月には国内のホンダ車で死亡事故が起きるなど、影響が広がっている。

【外食】ぞくぞくと閉店…「いきなりステーキ」はなぜこれほど凋落してしまったのか ★22ちゃんねる

現代ビジネス 「いきなりステーキ」の失速 今年12月で開店10周年を迎えたステーキ店「いきなりステーキ」の失速が止まらない。ペッパーフードサービスが運営するいきなりステーキは、前菜を挟まずにそのままステーキを提供し立ち食いする、というコンセプトが売りのステーキチェーン。食べたい肉の種類やグラム数、焼き加減を選択できる「オーダーカット」も特徴で、目の前でシェフが焼き上げてくれるスタイルだ。

【経済】楽天Gの株主優待、楽天モバイルのデータ専用eSIMを無料に2ちゃんねる

楽天グループは、第27期株主優待(2023年12月末時点の株主を対象とした株主優待)について、優待の内容を発表した。楽天モバイルのデータ通信専用eSIM(30GB/月)が無料で提供される。2023年12月末時点の株主名簿に記載された100株(1単元)以上を保有する株主が対象。権利付最終日(2023年12月27日)の取引終了時までに株式を購入しておく必要がある。

【文春】《呼び出された複数の女性が告発》ダウンタウン・松本人志(60)と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」★132ちゃんねる

《参加女性が続々告発》「全裸の松本人志がいきなりキスしてきて…」「俺の子ども産めや!」1泊30万円の超高級ホテルで行われた「恐怖のゲーム」「週刊文春」編集部 2023/12/26 12月24日放送「M-1グランプリ」の審査員長をつとめるなど、日本の芸能界のトップに君臨するダウンタウンの松本人志(60)。

【経済】個人の金融資産、増加額8割が「投資」 新NISAで加速も2ちゃんねる

家計の金融資産を株式などへの投資が押し上げている。9月末までの1年間で資産全体の増加額の8割を投資関連の資産が占めた。日米株高や円安を追い風に個人の資産全体が膨らみ、金融資産全体では2121兆円と過去最高を更新した。年明けからは新しい少額投資非課税制度(NISA)が始まる。「貯蓄から投資」の流れが加速する可能性がある。

【ぼっち】みんなより「一人が好き」多数派に。意識調査、30年で逆転2ちゃんねる

ハフポスト日本版 クリスマスから正月へと続く年末年始は、忘年会や新年会、実家への帰省など、だれかと一緒に過ごす機会が多くなる。その分、一人で過ごす時間が気になるもの。「寂しい」と思うときもあれば、人付き合いにちょっと疲れて「たまには一人がいい」と思うときもあるだろう。博報堂生活総合研究所は、首都圏の25~39歳を対象に「ひとり意識・行動調査」を1993年に実施。

【ボクシング】WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパー・バンタム級王座統一戦 井上尚弥vs.マーロン・タパレス結果2ちゃんねる

Sportsnavi 12月26日(火) 有明アリーナ WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパー・バンタム級王座統一戦井上尚弥 vs. マーロン・タパレス 10R KO 勝者:井上尚弥 井上尚弥が世界ボクシング史上2人目となる複数階級での世界4団体統一!【選手データ】※本試合前