2MM

Monthly Archives: 1月 2024

「切羽詰まり」 能登地震の混乱で自販機破壊 関与の女性が謝罪 災害支援型も停電で機能せず2ちゃんねる

2024/1/23 14:55 中村 翔樹 避難者らによって壊された穴水高校の自販機。管理会社側は災害時の緊急的な行動だったと判断している=20日午後、石川県穴水町能登半島地震を巡り、石川県立穴水高校に設置された自動販売機を避難者が壊して飲料を入手したトラブルがあり、破壊に関与した女性が自販機の管理会社側へ謝罪したことが分かった。

松本人志 週刊文春提訴 損害賠償の請求額は約5億5千万円 報道から26日-芸人人生かけ動き出した ★392ちゃんねる

2024.01.23 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(60)が22日、女性を巡る自身に対する報道で名誉を毀損(きそん)されたとして、「週刊文春」の発行元である文芸春秋などを相手に損害賠償などを求める訴えを起こした。所属の吉本興業が発表した。松本個人による提訴となる。代理人によると損害賠償の請求額は約5億5千万円。

【ボクシング】那須川天心、まさかの棄権勝ちで3連勝「マジで?」 本人は不完全燃焼2ちゃんねる

ボクシングの121ポンド(約54.89キロ)契約8回戦が23日、エディオンアリーナ大阪で行われ、東洋太平洋&日本スーパーバンタム級7位・那須川天心(帝拳)がルイス・ロブレス(メキシコ)に棄権勝ちした。昨年4月のボクシングデビューから3戦目で初の世界ランカー戦。節目の格闘技50戦目となり、競技転向後初のKO勝ちが懸かっていた。

【サッカー】森保監督、GK鈴木彩艶への差別的投稿に言及 「断固として抗議したい」「チームとして全力でサポート」2ちゃんねる

アジア杯で3大会ぶり5度目の優勝を目指す日本代表は24日、1次リーグD組第3戦インドネシア戦に臨む。前日会見に出席した森保一監督(55)は、GK鈴木彩艶(ざいおん、21)が被害を受けた差別的投稿について言及した。鈴木は今大会初戦から2試合連続で先発するも、いずれも2失点。22日の練習後の取材では、1次リーグ第2戦のイラク戦後にSNSを通じて差別的投稿を受けていたことを明かしていた。

玉城デニー沖縄知事の台湾総統選祝意、中国側が反発「『一つの中国』に重大に違反」 中国語ホームページで声明発表2ちゃんねる

琉球新報 中国の福岡総領事館は22日、沖縄県の玉城デニー知事が台湾総統選で勝利した民進党の頼清徳氏に祝意を表したことに対し、中国語ホームページで「強い不満と断固とした反対を表明する」と声明を発表した。ただ、知事は会見で台湾問題について踏み込んだ発言はしておらず、中国側の強硬な姿勢は波紋を呼びそうだ。

【野球人口減少】野球場で「野球“以外”しようぜ」 グラウンド「閑古鳥」で収入減、京都市が苦肉のPR2ちゃんねる

京都市が野球場で「野球“以外”しようぜ」と呼びかけている。米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手が全国の小学生に約6万個のグラブ寄贈し、子どもたちに再び野球熱が高まりつつ中、市はなぜ水を差すかのようなPRを行っているのか。背景には公共施設の値上げや補助金カットが相次いだ市の深刻な財政難がある。野球人口は年々減少  公益財団法人・笹川スポーツ財団(東京)の調査によると、年1回以上プレーする20歳以上の野球人口(推計)は268万人(2022年)で、00年の597万人から半減している。

【韓国メディア】「東京とソウルの物価の逆転現象が深刻化」 会社員のランチ代平均は韓国が日本の2倍 ★22ちゃんねる

2024年1月22日、韓国メディア・アジア経済は「韓国の会社員の平均的なランチ代は日本の約2倍だ」と伝えた。食材、人件費など物価の上昇によりランチ代が上がっていく「ランチフレーション」の影響で、「東京とソウルの物価の逆転現象が深刻化している」と指摘している。

【アジア杯】GK鈴木彩艶めぐる論争過熱を韓国メディアが問題視「日本で非難世論が爆発。人種差別まで」1/232ちゃんねる

アジアカップ(カタール)に出場している日本代表GK鈴木彩艶(21=シントトロイデン)のプレーをめぐる論争が過熱していることを、韓国メディアが問題視した。鈴木は森保ジャパンの守護神として開幕から2試合連続でフル出場しているが、計4失点と守備崩壊の〝戦犯〟としてネット上などで批判の的になってしまい、ついには本人が22日の練習後にSNS上で差別的な発言を受けていることを明かすなど大きな騒動に発展している。

ブラマヨ吉田「松本さんの好みの女性メモ」報道に「それ何か問題あるの?って思ってた」提訴には賛成2ちゃんねる

デイリースポーツ ブラックマヨネーズ・吉田敬が23日、カンテレ(関西テレビ)「旬感LIVE とれたてっ!」に出演。ダウンタウン・松本人志(60)が22日、女性を巡る報道で名誉を毀損されたとして、週刊文春の発行元である文芸春秋などを相手取り、約5億5千万円を求める訴えを起こしたことについてコメントした。

【裏金事件】谷川弥一議員(82)、裏金使い道追及に「これ以上責任取れというなら死ぬしかないよ」2ちゃんねる

1月22日、政治資金をめぐる裏金事件で、略式起訴された谷川弥一衆院議員(82)が議員辞職願を提出し記者会見を行いました。谷川弥一衆院議員: このような事態に至ったことは、自身の認識の甘さがあったと深く反省しております。この場を借りて深くおわび申し上げます。――派閥の指示だったのか?自身の判断か? 谷川弥一衆院議員: それも答えません。

【F1】大阪観光局 F1誘致を正式表明 「死力を尽くせば実現できる」と溝畑理事長2ちゃんねる

大阪観光局は23日、大阪市内で記者会見を開き、F1誘致を正式に発表。会見で溝畑宏理事長は、観光やモータースポーツに詳しい有識者が参加する組織を立ち上げ、具体的な検討を進めると明らかにした。今月、大阪がF1誘致を計画していることが明らかになった。2019年に万博の跡地の行動でF1を開催する話も持ち上がったが、採算が見通せないことや、F1用に公道を作り変える必要があるなどとして一昨年、大阪市は誘致を断念していた。

【文科省】求む、「世界で活躍する文系人材」…海外と連携しAIやSDGs研究行う大学院を支援へ2ちゃんねる

文部科学省は、海外の大学院と連携しながらAI(人工知能)やSDGs(持続可能な開発目標)といった社会課題に取り組む人文・社会科学系大学院の研究体制を強化する。国際舞台で活躍する文系人材の育成が狙いだ。法学部や文学部などをもつ人文・社会科学系大学院は理系の大学院と比べて実社会との結びつきが薄く、社会のニーズに応えきれていないとの指摘が出ていた。

【交通】電動キックボード、7月1日から免許不要に 条件は最高速度20km以下など 時速6km以下なら歩道も走行2ちゃんねる

警察庁は1月19日、電動キックボードの車両区分について定める改正道路交通法を7月1日から施行する方針を明らかにした。最高速度が時速20km以下など一定条件を満たす電動キックボードは、16歳以上であれば免許不要で乗車できるようになる。ヘルメットの着用は任意。法改正により、最高速度が時速20km以下の電動キックボードは「特定小型原動機付自転車」と区分される。