2MM

Monthly Archives: 2月 2024

【音楽】ガロ、幻のシングル「公園通り」が初の正規7インチ・シングルで発売決定2ちゃんねる

ガロ、幻のシングル「公園通り」が初の正規7インチ・シングルで発売決定2/26(月) 13:52 CDJournal ガロ、幻のシングル「公園通り」が初の正規7インチ・シングルで発売決定 ガロの幻のシングル「公園通り」が、初の正規7インチ・シングルで4月24日(水)に発売決定。1973年渋谷・公園通りに面する、渋谷パルコが現在の地にオープン、その後GAROの写真展が渋谷パルコで開催され、そのイベント用に作られた作品が「公園通り」。

【芸能】吉本退社→海外移住の樺澤まどかさん、「オーストラリアはまだまだ夏です」…お気に入りジェラートとパシャリ!2ちゃんねる

吉本退社→海外移住の樺澤まどかさん、「オーストラリアはまだまだ夏です」…お気に入りジェラートとパシャリ!2024年2月26日 20時26分スポーツ報知 樺澤まどかさんのインスタグラム(@kabasawa_madoka)より 昨年8月をもって吉本興業を退社した樺澤まどかさんが26日、自身のSNSを更新。

【岸田首相】政倫審公開は「適切に国会で判断」…逃げの姿勢に怒るネット「日本で一番後ろ向きな説明責任論者」2ちゃんねる

自民党派閥の裏金事件を受けた衆院政治倫理審査会(政倫審)について、岸田文雄首相は26日の衆院予算委員会で、公開での開催を求められたのに対し、「国会で判断されると考えている」とあいまいな回答に終始した。煮え切らない答弁に、ネット上には怒りの声が巻き起こった。28、29日開催予定の政倫審には、安倍派で事務総長を経験した松野博一前官房長官、西村康稔前経産相、高木毅前国対委員長ら5人が出席予定。

【テレビ】元NHK・青井実アナウンサーが新キャスター就任 フジ系報道番組「イット!」4月1日リニューアル2ちゃんねる

元NHK・青井実アナウンサーが新キャスター就任 フジ系報道番組「イット!」4月1日リニューアル 2/27(火) 5:00 中日スポーツ (左から)引き続きキャスターを務める宮司愛海アナ、新キャスターに就任する青井実アナ、スペシャルキャスターに就任するパトリック・ハーラン フジテレビ系報道番組「Live News イット!」(月~金曜午後3時45分)が4月1日からリニューアルし、新キャスターとしてNHKを退社しフリーに転身することが報じられている青井実アナウンサー(43)が新キャスターに就任することが26日、同局から発表された。

【IT】Microsoft、時価総額3兆ドル突破 Appleに続き2社目2ちゃんねる

米マイクロソフトの時価総額が24日、一時3兆ドル(約440兆円)を突破した。大台超えは米アップルに続く2社目となる。米新興企業のオープンAIと資本・業務提携し、対話型人工知能(AI)「Chat(チャット)GPT」の技術を取り込む戦略を加速し、成長期待を集めた。マイクロソフトの株価は一時前日比2%上昇し、3兆ドルを突破した。

【岸田首相】森喜朗元首相への聞き取り「必要ないと判断したと受け止め」2ちゃんねる

岸田文雄首相は26日の衆院予算委員会の集中審議で、清和政策研究会(安倍派)の会長を務めた森喜朗元首相に対して、裏金問題を受けた党の聞き取り調査をする必要はないとの認識を示した。安倍、二階両派の議員ら91人への調査で森氏は対象に含まれていなかった。「なぜ森氏に聞き取りをしなかったのか」と立憲民主党の奥野総一郎氏から問われた首相は、「調査の報告書では、清和政策研究会では遅くとも十数年前から(裏金作りが)行われていた可能性が高いとされた。

【特集】「奴隷契約」昭和大学医学部の“地域枠”の合格者が書かされる誓約書が物議、同大は直撃に「一般的な内容」2ちゃんねる

週刊女性PRIME 受験シーズンまっただ中。そんなタイミングで山梨県にキャンパスを構える昭和大学医学部に関する“受験問題”が話題になっている。【写真】「子育てや介護などを理由に仕事を休むな…」奴隷契約すぎる誓約書の全容同大学の医学部にも設けられた山梨県の“地域枠”の出願者に、誓約書を書かせたというのだが――。

台湾総統ら天皇誕生日の祝賀レセプション出席 断交後 現職で初2ちゃんねる

26日夜、台湾で開かれた天皇誕生日の祝賀レセプションに、蔡英文総統と頼清徳副総統が出席しました。1972年の日本との断交後、現職の総統と副総統が出席したのは初めてで、近年の日台関係の緊密化を反映した形です。日本の台湾に対する窓口機関の日本台湾交流協会は26日夜、台北市内のホテルで天皇誕生日の祝賀レセプションを開きました。

「セクシー田中さん」問題 日テレが「ドラマ制作の詳細においては、契約書は存在しない」と説明 「二次利用については契約」★52ちゃんねる

「セクシー田中さん」問題 日テレ、詳細に関する契約書は「存在しない」と説明「二次利用については契約」日本テレビの定例社長会見が26日、東京・汐留の同局で行われ、昨年10月期放送の同局ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死した問題について、今月23日から「社内特別調査チーム」による調査を開始したと報告。

周庭氏、3年ぶりにユーチューブに動画投稿 刑務所生活語る 「届かなかった手紙」の謎2ちゃんねる

香港の民主活動家でカナダに留学している周庭(アグネス・チョウ)氏(27)が26日、約3年ぶりに動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルを更新した。周氏は約23分の動画(日本語訳付き)の中で、服役していた香港の刑務所での生活などを紹介。東野圭吾の本を20冊以上読んだことや、獄中で毎日手紙を書いていたが、6月4日に書いた手紙だけが友人に届かなかったことなどを明かした。

【日経世論調査】与野党論戦「評価せず」68%2ちゃんねる

日本経済新聞社とテレビ東京の23~25日の世論調査で、与野党の論戦をはじめとする国会の活動に関して尋ねると「評価しない」が68%だった。「評価する」は24%となった。自民党派閥の政治資金問題に国会論戦の時間が割かれている現状を有権者が評価していないとみられる。「評価する」と答えたのは自民党、立憲民主党の支持層でそれぞれ3割だった。

【国際】ドイツ政府、大麻合法化へ閣議決定2ちゃんねる

ドイツ政府は16日、個人が嗜好(しこう)品として少量の大麻を所持、栽培することを認める法案を閣議決定した。流通を管理することで、闇市場での粗悪品の取引や薬物関連の犯罪を抑止することが狙い。地元メディアによると、法案は今後、連邦議会(下院)と連邦参議院(上院)を通過し、年内に成立する見通し。野党や医師団体、司法関係者などからは批…

【中国】38年も誘拐されていた男性、春節期間に家族と再会2ちゃんねる

【2月26日 CNS】春節(旧正月、Lunar New Year)期間中、重慶市(Chongqing)巫溪県(Wuxi)で親子の再会が盛大に祝われた。太鼓や爆竹の音、歓声と共に、同県の警察官の支援のもと、38年間誘拐されていた冉(Ran)さんが妻子を連れて故郷に戻り、親族と再会した。2月5日、巫溪県公安局城厢鎮(Chengxiang)派出所の警察官は、趙(Zhao)さんという人からの助けを求める電話を受けた。

【大阪】繰り返し体形いじられ、生徒を殴って減給処分 38歳中学教師の抑えられなかった怒り2ちゃんねる

大阪府教育庁は26日、しつこく体形をからかう生徒に腹を立て、暴力を振るったとして河内長野市立中の男性講師(38)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表した。講師は体形が似ているアニメキャラクターと重ねられたことに「怒りが抑えきれなかった」と話したという。府教育庁によると、男性講師は今年1月、休み時間に中学3年の男子生徒から体形をからかうようにアニメキャラクター名で2度呼ばれたことに腹を立て、生徒の胸ぐらをつかんで押し倒し、左の脇腹や側頭部を殴った。