2MM

Monthly Archives: 2月 2024

【朝鮮日報】日本の「もしトラ」懸念 日本国会議員「日韓関係が改善し共同対応が可能」2/232ちゃんねる

日本で今年に入って流行している新語がある。「もしトラ」だ。「もし仮に」という意味の「もし」に、ドナルド・トランプ前米大統領を指す「トランプ」を掛け合わせた造語だ。先ごろ会った日本の大学教授は「もしトラ(もしもトランプが米国の大統領になったら)、日本の対米外交やアジアの安全保障政策は容易ではないだろう」として「残念だが、既にトランプの時代が来たかのようなムードだ」と話した。

【推し活】「白岩ペン」は文房具ではない!Z世代にいまさら聞けないK-POPファン用語2ちゃんねる

「あのケミ尊い」「かわいいマンネ」「うちの1Pick」「ペンミ当たった!」……こんな言葉を聞いたことはあるだろうか。どれもK-POPファンたちの間で使われるワードだ。日本とちょっと違う推し文化を持つ、これらK-POPの用語も、ファンには定着している。知らないと恥ずかしい(?)、K-POPの“推し活”に使える常識ワードと習慣をピックアップしたい。

【大学】室蘭工大の論文引用率急伸、トップクラスの実績につなげた秘訣2ちゃんねる

室蘭工大の論文引用率急伸、トップクラスの実績につなげた秘訣地方の理工系単科大学は地域の産業界から頼りにされる半面、学術研究で存在感を出しにくい傾向がある。しかし室蘭工業大学はコンピューター科学分野で業績を急伸させ近年、旧7帝大の平均を上回る論文引用率をキープしている。歴史の浅い分野で若手・中堅研究者のやる気を引き出し、トップクラスの実績につなげた方策について空閑良寿学長に解説してもらった。

「重度の精神障害の方」真木よう子 告発したプラマイ岩橋への反論が波紋 ★32ちゃんねる

お笑いコンビ「プラス・マイナス」岩橋良昌(45)からの“告発”が物議を醸している真木よう子(41)。その“反論”がさらなら波紋を広げている。岩橋は2月18日に、同日放送された『だれかtoなかい』(フジテレビ系)の出演者に対して《あ、俺をエアガンで撃った人だ》とXにポストし、その翌日に発砲したのは真木であること暴露。

【EV】EVはガソリン車よりも環境負荷が小さいとは言えない 中国に使い捨てられた「EV墓場」が次々に生まれる深刻なワケ ★32ちゃんねる

中国にまたEV墓場が生まれる… 満身創痍の中国経済にとってEVは頼みの綱だが、その勢いにかげりが見え始めている。1月には中国北部で氷点下がつづいたが、厳しい気象条件では走行距離の限られるEVは、敬遠されたようだ。一部のEVが凍結した路面に適していない設計になっていたことも消費者の購買意欲を低下させたと言われている。

【日経特報】ロシア、戦車関連部品を日本から迂回調達 中国経由で2ちゃんねる

ウクライナへの侵攻を続けるロシアの軍需企業が、戦車生産に必要な日本製や台湾製の精密機械の部品を調達し続けていることがわかった。日本経済新聞が入手した取引記録の内部資料によると侵攻した2022年2月以降、ロシアの同盟国ベラルーシの政権関係者が中国に設けた企業を通じて各種の部品を買い取り、ロシアに送り続けていた。

村山元首相、100歳前に元気な姿 記念品受け取る―大分2ちゃんねる

来月3日に100歳の誕生日を迎える村山富市元首相が23日、大分市の自宅で、出身校の明治大学の関係者からお祝いの訪問を受け、久しぶりに報道陣の前に元気な姿を見せた。訪問したのは明大校友会の北野大会長ら4人。1924年3月3日以降100年分の誕生日の新聞紙面を製本した記念品を贈られた村山氏は、「すごい、素晴らしい」と感激の声を上げていたという。

東京でも相次ぐ路線バス減便&値上げ、背景に運転士不足…「カスハラ」による離職も2ちゃんねる

東京でも相次ぐ路線バス減便&値上げ、背景に運転士不足…「カスハラ」による離職も【Nスタ解説】2024年2月22日(木) 20:45 TBS NEWS DIG 東京都心の路線バスが、いま相次いで廃止・減便、そして値上げを発表しています。身近な生活の足に、いま何が起きているのでしょうか。バス運転手 すでに2.1万人不足か 日比麻音子キャスター: 「2024年問題」、運転手が不足しているという状況も明らかになってきました。

もっとも成功している「元AKB48」は? 川栄李奈、宮脇咲良を抑えた1位は「獲得率38%」で圧勝【500人に聞いた】2ちゃんねる

「会いに行けるアイドル」をコンセプトに、2005年に誕生したAKB48。世代交代を繰り返しながら現在も活動を続けているが、そのぶん「卒業生」の数も多い。現在もタレント活動を続けている卒業生は多いものの、活躍ぶりはさまざまだ。そこで本誌は独自アンケート調査を実施。かつてAKB48に在籍していたタレントで「現在もっとも成功しているのは誰?」を、全国の20代から40代の女性500人に聞いた。

「日本の文化・しきたりを理解できない外国の方は母国にお帰りください」自民党の若林洋平議員、在日クルド人問題で2ちゃんねる

自民党の若林洋平参議院議員(静岡県選出)が、X(旧ツイッター)で、在日クルド人への差別的な投稿を引用し「日本の文化・しきたりを理解できない外国の方は母国にお帰りください」などと書き込みました。若林議員が引用したコメントや外国人らの参加するデモ動画では、埼玉県の駅前の路上に集団が集まり、「日本人死ね」と発言したような声が収録されています。

【広島】白血病の既往歴ある8歳がインフル感染後に死亡「校内での感染拡大に起因」 両親が3千万円支払い求め提訴2ちゃんねる

中国新聞デジタル 2019年に広島県在住の公立小2年の男児(8)=当時=がインフルエンザに感染し、全身性炎症反応症候群と脳ヘルニアを発症して死亡したのは、校内で感染が広がっていたインフルに起因するとして男児の50代の両親が日本スポーツ振興センター(東京)に死亡見舞金3千万円の支払いを求めて広島地裁に提訴した。

【芸能】「お笑いコンクールはやらせです」プラマイ岩橋の“告発”を後援市長が援護 契約解除も「納得できません」2ちゃんねる

2月22日、SNSで告発をし続けた結果、吉本興業とのマネジメント契約が解除されたお笑いコンビ「プラス・マイナス」の岩橋良昌(45)。これに伴い、コンビも解散することとなった。解散に際し、《あ、俺プラスマイナスじゃなくなったんだ 22年間ありがとう プラスマイナスと兼光》と投稿した岩橋。そんななか、思わぬ人物が援護射撃をしてくれることとなった。

Hey!Say!JUMP中島裕翔 プラマイ岩橋の“エアガン告発”でインスタに心無い声…コメント700件超えでファンとアンチが大揉め2ちゃんねる

2024/02/23 15:51 相次ぐ告発騒動で、2月22日をもって吉本興業に契約解除されたお笑いコンビ「プラス・マイナス」の岩橋良昌(45)。相方の兼光タカシ(45)も23日に更新したXでコンビ解散を報告し、完全に“フリー”となってしまった。いっぽう岩橋が直前まで続けていた“エアガン告発”は、鎮火するどころか延焼の様相を呈している。