【日本社会】未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い ★32ちゃんねる 2024年4月26日 ※2024年4月25日(木)10時30分 Newsweek 未婚化に歯止めがかからず、2020年時点の男性の生涯未婚率は25%を超えた(『国勢調査』)。4人に1人が生涯結婚することなく独り身で暮らす、ということだ。
【ミルク】「味が変」「お腹が痛い」給食の牛乳飲んだ児童少なくとも300人の腹痛や嘔吐相次ぐ 東北森永乳業は提供停止…2ちゃんねる 2024年4月26日 宮城県内の一部の小中学校の給食で25日に提供された牛乳を飲んだ児童や生徒ら少なくとも300人以上から、味の異変や腹痛を訴える声が相次ぎ、製造業者などが原因を調べている。宮城県内の各教育委員会によると25日、一部の自治体の小中学校の給食で提供された東北森永乳業の牛乳について、飲んだ児童、生徒から「味が変」「お腹が痛い」などの訴えが相次いだ。
元プラマイ岩橋「もう喋りなや、老害」 トミーズ雅の「4~5億円捨てたようなもん」発言に不快感2ちゃんねる 2024年4月26日 制作会社社長によるパワハラ被害や著名女優からの“エアガン被弾”など、自身のSNSで告発を繰り返して世間を騒がせてきた元プラス・マイナスの岩橋良昌が、今度は20年以上も先輩にあたる大御所芸人に噛みついた。
いなば食品問題をTVが報じない3つの理由 元放送作家「今回はCM忖度ではない」2ちゃんねる 2024年4月26日 猫用おやつ「CIAOちゅ~る」でおなじみ「いなば食品」(静岡市)が〝ボロ家ハラスメント〟で大炎上している。一連のトラブルは今月11日の文春オンラインで発覚。本社のある静岡県内で勤務する予定だった一般職の女性19人のうち少なくとも17人が入社を辞退した。新入社員は「新しい社員寮が完成している」と聞いていたのに、社宅として案内されたのは雨漏りするようなボロい一軒家ばかり。
【国民】玉木代表、「保守は名乗るものではなく条文」…(自民党)9条改憲について条文案を考え直すべきと主張 (憲法審査会)2ちゃんねる 2024年4月26日 玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro 「保守は名乗るものではなく行動」 という名言を最近目にしましたが、 本日の憲法審査会で私が感じたのは、
【俳優】堀田茜、一般男性との結婚を発表「感謝と謙虚の気持ちを忘れず、より一層精進」2ちゃんねる 2024年4月26日 2024-04-26 13:04 ORICON NEWS 俳優の堀田茜(31)が26日、自身のインスタグラムを更新し、一般男性との結婚を発表した。堀田は「この度、かねてよりお付き合いしておりました一般男性の方と結婚いたしましたことをご報告させていただきます」と発表。続けて「いつも支えてくださっている皆様のおかげで、日々楽しくお仕事を続けることができております。
【サッカー】インドネシアGK、PK失敗した韓国選手をからかって警告を受ける2ちゃんねる 2024年4月26日 2024アジアサッカー連盟(AFC)U-23(23歳以下)アジアカップ準々決勝でインドネシアのGKがPK戦で失敗した韓国選手をからかうような姿を見せ、警告を受けた。#【写真】韓国選手をからかって警告を受けるインドネシアGK 黄善洪(ファン・ソンホン)監督が率いるU-23韓国代表は26日、カタール・ドーハのアブドゥラ・ビン・カリファスタジアムで行われたアジアカップ準々決勝でPK戦(10-11)の末に敗れた。
【朝鮮日報社説】日本政府は韓国を敵性国家と見なすのか ★22ちゃんねる 2024年4月26日 日本国民の多くが使用するメッセンジャーアプリ「LINE」を運営するネイバーに対し、日本政府が日本法人のLINEヤフー株を手放すよう圧力を加えている。LINEヤフーはネイバーと日本のソフトバンクが50%ずつ出資して設立した会社で、現在ネイバーが経営権を握っている。昨年11月にLINEの顧客情報を管理するネイバーのクラウド(仮想サーバー)がサイバー攻撃を受け、51万人分の顧客の個人情報が流出する事件が発生した。
松本人志に文春と和解の噂も、振り上げた拳は下ろせるか? 文春や後追いした週刊誌は部数減少傾向★22ちゃんねる 2024年4月26日 ダウンタウン松本人志(60)の性的トラブル疑惑を報じた、週刊文春の発行元文藝春秋との第1回口頭弁論が3月28日に行われた後、現在まで松本報道はピタリと止んでいるが、松本側が文春に要求した告発者「A子さん」「B子さん」の素性について、口頭弁論後、ネット上では暴露合戦が繰り広げられた。松本側は告発した女性たちの氏名(芸名)、住所、生年月日、携帯電話番号、LINEカウント、さらに容姿が分かるような写真の提出を要求したが、文春側は拒絶。
円急落、一時156円台 34年ぶり安値を更新… ★22ちゃんねる 2024年4月26日 26日の東京外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=156円台を付けた。1990年5月以来およそ34年ぶりの円安・ドル高水準。日銀が26日まで開いた金融政策決定会合で政策金利の据え置きを決めた。日米の金利差が開いた状況は続くとの見方から円売り・ドル買...続きはソースで ※前スレ ★1
杉尾秀哉参院議員、立憲候補の三連勝で日本の政治は確実に変わる!…と主張し画像を投稿2ちゃんねる 2024年4月26日 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 @TeamSugioHideya 立憲候補の三連勝で日本の政治は確実に変わる!(※画像 東京15区 酒井なつみ氏 島根1区 亀井亜紀子氏
岸田首相 5月1日からフランスと南米 3か国訪問へ2ちゃんねる 2024年4月26日 2024年4月26日 12時26分 岸田総理大臣は、来月1日から6日間の日程でフランス、ブラジル、パラグアイの3か国を訪問することになりました。フランスではOECDの閣僚理事会に議長国として出席するほか、ブラジルでは日本の総理大臣として10年ぶりに政策スピーチを行う予定です。これは林官房長官が26日の記者会見で発表しました。
【芸能】フジテレビ系ドラマ「踊る大捜査線」の新作映画、秋に2作連続で公開へ「大ヒットを目指したい」2ちゃんねる 2024年4月26日 2024年4月26日 12時43分 フジテレビが26日、都内で定例会見を行い、同系ドラマ「踊る大捜査線」の新作映画が2作連続で公開されることを発表した。3月に、同シリーズの映画が12年ぶりに公開することを告知していたが、この日、10月11日に「室井慎次の敗れざる者」、11月15日に「室井慎次 生き続ける者」と連作で公開することを発表した。
【通信行政】中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整【赤ロム】2ちゃんねる 2024年4月26日 総務省は4月24日、「競争ルールの検証に関するワーキンググループ(WG)」の第55回会合を開催し、携帯電話事情の競争政策に関する論点整理を行った。その中で、大手キャリアを通して販売された端末に対する「ネットワーク利用制限」について一部の例外を除いて廃止(禁止)する方向性が盛り込まれた。
【産経新聞】人民軍が生物兵器開発か 海洋生物毒素研究、条約順守確認できずと米が懸念表明2ちゃんねる 2024年4月26日 米国務省は、中国人民解放軍が軍民両面で利用可能な海洋生物の毒素に関する研究を進めており、生物兵器禁止条約(BWC)を順守しているかどうか確認できないと懸念を表明した。今月中旬に発表した軍備管理に関する年次報告書で指摘した。ブリンケン国務長官は中国の王毅外相との26日の会談で、条約履行を求める可能性がある。