2MM

Monthly Archives: 4月 2024

【女性自身】“大東亜戦争”呼びだけではない…“天皇の軍隊”を自称、日教組を敵視! 自衛隊がネトウヨ化する理由2ちゃんねる

ー前略ー ■“天皇のための軍隊”の名称を使用 元文部科学省事務次官の前川喜平さんは、こう分析する。「自衛隊員のなかに、戦前の国体思想が蔓延しているように思います。つまり、〈日本は天皇を中心とした神の国〉〈天皇は父であり、国民は天皇と国家に忠誠を誓わねばならない〉といった考え方です。

「音沙汰がない…」対馬盗難仏像の所有権は日本との韓国判決から半年 観音寺前住職の胸中2ちゃんねる

長崎県対馬市の観音寺から盗まれて韓国に持ち込まれた仏像を巡り、韓国最高裁が同寺に所有権を認める判決を確定させて26日で半年を迎える。しかし、仏像は同寺に返還されないままだ。同寺の前住職、田中節孝さんは「どこからも音沙汰がない。韓国政府は単純な窃盗品なのに返さない。日本政府にも取り返す意欲が見えない」と落胆する。

【テレビ】古市憲寿氏 米国“TikTok禁止法”に「一般の人まで含めた禁止は反対…自由の敗北だと思う」2ちゃんねる

社会学者の古市憲寿氏(39)が25日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。米下院が、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、運営側が米国での事業を1年以内に売却しなければ、全米でアプリ配信を禁じる法案を超党派で可決したことに言及した。

アメリカ政府、長距離ミサイルをひそかにウクライナに供与 すでに使用か2ちゃんねる

BBC News アメリカが長距離弾道ミサイルをひそかにウクライナに供与し、それをウクライナがロシアへの攻撃で使い始めていると、米当局が24日、明らかにした。アメリカでは同日、ウクライナ軍事支援の追加予算案が成立した。この長距離弾道ミサイルは、ジョー・バイデン米大統領が3月に承認した3億ドル(約466億円)規模の支援パッケージの一部。

【中央日報】アメリカ自然史博物館、「旭日旗と日本海の表記是正要求」を依然として黙殺2ちゃんねる

米ニューヨークのアメリカ自然史博物館の旭日旗が依然として是正されないまま、東海(トンへ)を「日本海」と表記した地図も少なくとも2カ所が発見されたと、米州中央日報が24日報じた。米州中央日報によると、ニューヨーク自然史博物館には2014年ごろ問題が提起された2階メインロビーのチケットブース左側壁画の旭日旗はもちろん、日本海の表記もある。

首相側近の木原氏「政権交代も」 早期衆院解散・総選挙に危機感2ちゃんねる

自民党の木原誠二幹事長代理は25日、東京都内での党会合で、派閥の政治資金パーティー裏金事件の影響で党勢が低迷している現状を踏まえ、早期に衆院解散・総選挙を実施すれば政権交代する可能性があるとの認識を示した。木原氏は岸田文雄首相の側近として知られる。木原氏は米大統領選で勝利する政党が変動する州があるのに触れ「今、自民党は非常に厳しい状況だ。

【スマホ】若者のスマホはiPhone一択!85%が所有2ちゃんねる

投資銀行Piper Sandlerの調査で、米国の若者の間でiPhone人気が今年も衰えていないことが明らかになりました。前回の調査結果よりも若干数字は落ちているものの、根強い人気があることが伺えます。47回目となる若年層のスマホブランド調査(2024年春)で、Appleは85%という圧倒的な所有率を記録しました。

【イタリア】ミラノ、深夜のアイスクリーム販売が禁止に2ちゃんねる

Published 2024/04/24 18:00 (BST) イタリアのミラノで、午前0時以降のアイスクリーム販売が禁止になる。同市の12の地区で、他にもピザなどのフードやドリンクのテイクアウトが禁止に、夜な夜なストリートに集まり騒ぐ行為の防止目的だという。来月7日から11月初めまで実施されるそうで、マルコ・グラネッリ副市長はフェイスブックにこう発表している。

【立民】米山隆一氏、中学教科書検定で令和書籍の2点を認める文科省は機能しておらず、政権交代を…と主張 (特攻隊、学徒隊に関し)2ちゃんねる

米山隆一 @RyuichiYoneyama 学徒動員を「志願」とすることは歴史的事実を捻じ曲げるものです。「散華」は評価ですが、自殺作戦を美化する物で、現代の価値観には相容れません。このような物を教科書として認める文科省は文科省として機能していません。政権交代をと思います。

【Jリーグ】「町田のサッカーが汚いとか言う人は恥ずかしい」元Jリーガーが警告「ルールの範囲で時間稼ぎをして何が悪い」2ちゃんねる

批判している人たちはサッカーを知らない 「町田のサッカーが汚いとか文句を言っている人は恥ずかしいと思ったほうがいい」そう警告したのは、元Jリーガーの鄭大世氏だ。古巣だから贔屓目で見ているわけでは決してない。「そう発言している人たちは赤っ恥をかいていますからね。批判している人たちはサッカーを知らない。

【貧困国】世界3位の経済大国から陥落、「安い日本」定着の深刻さ2ちゃんねる

2023(令和5)年の日本のドル換算での名目国内総生産(GDP)が前年を下回って、4位に転落する見通しとなった。もはや、世界第3位の経済大国ではなくなるという衝撃もあるが、人口が3分の2のドイツに抜かれたことは円安、低物価、低賃金といった「安い日本」が定着し、長期的な経済の低迷を招いた深刻さを映している。

松本人志に文春と和解の噂も、振り上げた拳は下ろせるか? 文春や後追いした週刊誌は部数減少傾向2ちゃんねる

ダウンタウン松本人志(60)の性的トラブル疑惑を報じた、週刊文春の発行元文藝春秋との第1回口頭弁論が3月28日に行われた後、現在まで松本報道はピタリと止んでいるが、松本側が文春に要求した告発者「A子さん」「B子さん」の素性について、口頭弁論後、ネット上では暴露合戦が繰り広げられた。松本側は告発した女性たちの氏名(芸名)、住所、生年月日、携帯電話番号、LINEカウント、さらに容姿が分かるような写真の提出を要求したが、文春側は拒絶。

「テスト文字列にうんこと入れるな」──ゲーム会社の新卒向け資料“2024年版”が公開 テスト環境で悪ふざけするリスク説く2ちゃんねる

2024年04月24日 19時19分 公開 [松浦立樹,ITmedia] 「テスト文字列に”うんこ”と入れるな」──そんなふうに訴える新入社員向けの研修資料の2024年版が公開された。 公開したのは、ゲーム開発などを手掛けるインフィニットループ(北海道札幌市)。軽い気持ちで入れたテスト文字列が社外に漏えいした際のリスクについて説明した資料で、新たに事例などを加筆し、21年に公開したものをバージョンアップしている。