【テレビ】「向上委員会」で陣内智則をブチギレさせた永野 オンエア「怖くて見てられない」「あの後、暗い気持ちに」2ちゃんねる 2024年6月26日 芸人の永野が25日、TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」に出演。22日に放送されたフジテレビ「さんまのお笑い向上委員会」の騒動について語った。「向上委員会」では永野が先輩芸人の陣内智則を「微炭酸」「お利口な猿」と酷評。最初はイジられても笑っていた陣内が、突然「お前!しばいたろか!」と立ち上がって永野を追いかけまわし、髪をつかんで引き倒す騒ぎとなっていた。
【岡山】「我慢できなかった」 徒歩で帰宅中の20代女性にわいせつな行為をした疑い 中学2年生(14)の少年を逮捕2ちゃんねる 2024年6月26日 徒歩で帰宅中の女性にわいせつな行為をしたとして、岡山市の中学2年生(14)の少年が、きのう(25日)不同意わいせつの疑いで逮捕されました。警察によりますと、少年はきのう午後6時50分ごろ、岡山市内の路上で徒歩で帰宅中の岡山県南部に住む20代の女性に、いきなり抵抗する間もなく、体を触るなどのわいせつな行為をした疑いです。
Snow Man・目黒蓮、『anan』の表紙で見せたフェミニン衣装に「また変な服着せられてる」ファンが覚えた違和感の原因は“ギャップ”か2ちゃんねる 2024年6月26日 2024/6/25 アイドル活動以外にも、ドラマや映画などさまざまな方面で活躍するSnow Manの目黒蓮。彼が7月3日発売の雑誌『anan』の表紙を飾ることがわかり、そのビジュアルが公開された。タンクトップの上から白いジャケットを片方の肩にかけ、鍛え上げられた上腕をあらわにポーズを決める目黒は、さすが雑誌モデルも務めているだけあってとてもキマっている。
ほとんどの日本人は海外旅行に行けなくなってしまった…日本が目を背ける「悲しい現実」 ★22ちゃんねる 2024年6月26日 現代ビジネス 5月に観光庁が発表した2024年1-3月の旅行・観光消費動向調査の速報値では、日本人の国内旅行消費額は4兆7574億円で、前年同期比11.8%増と発表した。この額は、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年同期比でも13.0%増とされる。しかし、大手旅行会社JTBが行った「2024年ゴールデンウィーク(4月25日~5月5日)の旅行動向」調査によると、今年の大型連休中に帰省を含め「1泊以上の旅行に行かない」と答えた人は73.6%。
【静岡】富士山頂火口で登山客とみられる3人発見 いずれも心肺停止の状態か 山岳救助隊が活動続ける2ちゃんねる 2024年6月26日 ※静岡放送 2024年6月26日(水) 12:30 富士山の静岡県側の山頂火口で登山客とみられる3人が意識不明の状態で倒れているのが見つかりました。いずれも心肺停止の状態とみられます。静岡県警が6月26日、明らかにしました。静岡県警によりますと、富士登山に出掛け、行方不明となっている東京都日野市の男性会社員(53)を捜索している県警の山岳救助隊が静岡県側の山頂火口で、登山客とみられる3人が意識不明の状態で見つかったということです。
【サッカー】57歳の三浦カズがJFLの鈴鹿に復帰!「新天地でも走り続け、ゴールを決めたいです」★22ちゃんねる 2024年6月26日 J2の横浜FCは6月25日、元日本代表FW三浦知良がJFLのアトレチコ鈴鹿クラブへ期限付き移籍すると発表した。現在57歳のカズは、2023年2月に横浜FCからポルトガル2部のオリベイレンセに期限付き移籍し、2シーズンにわたりプレー。通算で9試合に出場していた。鈴鹿には22年にも在籍しており、約1年半ぶりの復帰となる。
【東大】「生きた皮膚」持つ顔型ロボット作製 人の細胞培養2ちゃんねる 2024年6月26日 人の細胞から作った「生きた皮膚」を持つ顔型ロボットを作製したと、東京大などのチームが発表した。筋肉の動きが皮膚に伝わる仕組みを模した独自の構造を開発し、笑顔を作ることもできた。しわができる過程の解明や、化粧品や医薬品開発での動物実験の減少などに役立つという。従来の人型ロボットの多くは、皮膚として柔らかいシリコーンゴムを使っている。
「もう1店舗できるくらいの金額」キャッシュレス普及で増える“手数料” 利益圧迫に中小飲食店がため息2ちゃんねる 2024年6月26日 ABEMA的ニュースショー 2024/04/09 07:00 SNSに投稿された「キャッシュレス化の波、どうにかならないのか」という、飲食店主のつぶやきが話題になっている。その投稿では、キャッシュレス決済で手数料が引かれるため、「どんだけ辛いか。現金で払ってくれるお客様が神様に見える」と投稿された。
「電動スーツケース」で走行か 女性書類送検、大阪府警が初摘発 三🧳2ちゃんねる 2024年6月26日 2024/06/26 Published 2024/06/26 13:04 (JST) またがって移動できる「電動スーツケース」に乗って歩道を走行したとして、大阪府警福島署は26日までに、道交法違反(無免許運転)の疑いで中国籍の30代女性留学生=大阪市此花区=を書類送検した。署によると、電動スーツケースを巡る同法違反容疑での摘発は全国初という。
日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新 ★52ちゃんねる 2024年6月26日 日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新2024/06/25 17:38 共同通信 スイスの国際経営開発研究所(IMD)がこのほど発表した2024年版「世界競争力ランキング」で、日本の競争力は企業の効率性低下が響き、前年より順位を三つ下げ、世界38位と低迷した。3年連続で順位が落ち、過去最低を更新した。
本郷奏多「定期的に実物大ガンダムを見たくなる」大阪・関西万博での展示決定に大喜び2ちゃんねる 2024年6月26日 [2024年6月26日12時0分] ガンダム、ガンプラ好きで知られる俳優本郷奏多(33)が26日、「ガンダムカンファレンス SUMMER 2024」に出席した。カンファレンスでは、来年4月に開幕する大阪・関西万博の「ガンダム・ネクスト・フューチャー・パビリオン」で、実物大ガンダム像が展示されることが発表された。
日本人が失敗しがちな韓国旅行のエピソード「トイレにティッシュがない」解決策は?2ちゃんねる 2024年6月26日 韓国関連チャンネルIKOREAUです! ・日本から一番近い国!韓国への旅行が気になる皆さんへ!渡韓歴20年以上のIKOREAUですが、私たちのように韓国語が喋れる状態での渡韓と、韓国旅行初心者のIKOREA U YOUTUBEの視聴者さんが経験した韓国旅行では少し違った経験もあるみたいです。
「修学旅行受け入れたら赤字に」京都のホテルや旅館、想定外の物価高に悲鳴2ちゃんねる 2024年6月26日 京都新聞 修学旅行を受け入れている旅館やホテルに物価高が重くのしかかっている。修学旅行生1人当たりの単価は慣例で2~3年前に決まり、旅行会社を通じて契約が済んでいるため、直近の物価変動を宿泊料金に反映できない仕組みになっているためだ。京都市内の旅館の1人当たり宿泊料金は1施設平均で約2千円の赤字といい、新型コロナウイルス禍で打撃を受けた経営に追い打ちをかけている。
【古賀茂明】大企業の利権を守るためにEV化で後れを取った日本の代償 中国に全て奪われ「産業国家」が没落する日2ちゃんねる 2024年6月26日 ー前略ー しかし、幸いにも世界のEV化のスピードが若干ダウンしそうだ。これにより、日本メーカーがEV生産に本格参入して中国メーカーや米テスラ社に追いつく道が開けたという見方が広がっている。トヨタが、全方位戦略と銘打って、当面はハイブリッド車(HV)で稼ぎ、そこで得た資金をEVやその先の水素車の開発投資に振り向けるという作戦も成功しそうだという説にも説得力が出てくる。
【十倉経団連会長】円安「今がピークのような気がする」 ★22ちゃんねる 2024年6月26日 経団連の十倉雅和会長は25日の記者会見で、円相場が1ドル=160円台目前まで下落していることについて「今が(円安の)ピークのような気がする」との見解を示した。日銀が金融緩和政策の修正を模索する一方、米国は物価高が落ち着けば利下げを行う方向で、円安の一因となっている日米金利差が「中長期的に見れば埋まる」ことが理由という。