2MM

Monthly Archives: 7月 2024

【高槻市営バス お客様の声】乗務員の丁寧な対応22ちゃんねる

2022年3月分 評価 私は通勤に高槻市バスを利用している者です。「土室」バス停で発車間際に小さいお子さんの手を引きながら慌てて走ってくるお客様(お母さん)がいました。その時、お母さんは後方を気にしながら「すみません」と言いバスに駆け込み、お子さんに「お父さんはしょうがないよ」と小声で話しているのが聞こえました。

【フランス】パリ五輪 トライアスロン セーヌ川の水質悪化でスイム練習中止2ちゃんねる

パリオリンピックではセーヌ川でトライアスロン競技が行われることになっていますが、大会組織委員会などは28日に予定していた、選手たちが川で泳ぐ練習を、水質の悪化のため中止すると発表しました。30日から始まる本番で川での競技ができるか注目されています。パリオリンピックのトライアスロンは30日に男子、31日に女子の競技が行われる予定で、選手たちがパリ中心部を流れるセーヌ川で泳ぐことになっています。

【パリ五輪】阿部詩2連覇逃す 2回戦で一本負け大号泣「取材は受けられない」衝撃大きく過呼吸発症2ちゃんねる

21年東京五輪金メダルの阿部詩(24=パーク24)が、まさかの2回戦敗退で2連覇の夢がついえた。2回戦で世界ランキング1位の第1シード、ケルディヨロワ(ウズベキスタン)と対戦。内股で2分14秒に幸先よく技ありを奪ったが、終盤の3分4秒、谷落としで逆転の一本負けを食らった。直後、平野幸秀コーチに倒れかかるようにして、号泣。

スキー・ジャンプの高梨沙羅の黒ビキニ姿に賛否、“子ども時代から知っている”視聴者が覚えた違和感2ちゃんねる

2024/7/28 スキー・ジャンプの高梨沙羅が27日、自身のInstagramのストーリーズに、サングラスに黒ビキニという大人っぽい姿を公開した。投稿された写真は、黒ビキニを着た高梨が岩場の水辺に座り、背中を見せてながらカメラのほうに振り向いている。大きなサングラスをかけているため目元は隠れているが、唇にはダークな色合いの口紅が塗られている。

【ヘイト】黒人生徒を「奴隷オークション」、南ア学校で人種差別的いじめか2ちゃんねる

南アフリカ・ケープタウンの学校で、生徒らが黒人のクラスメートを「奴隷オークション」にかけているとされる動画が拡散したのを受け、学校側が人種差別に基づくいじめ疑惑の調査を開始した。西ケープ(Western Cape)州教育局が26日、明らかにした。動画は通信アプリ「ワッツアップ」に投稿され、メディアにも取り上げられた。

「二度と日本に足を踏み入れるな!」柔道の不可解判定でスペイン人選手に“日本から批判コメントが殺到”と地元メディア2ちゃんねる

現地7月27日に行なわれたパリ五輪・男子柔道60キロ級の準々決勝で、日本の永山竜樹(世界ランキング6位)がスペインのフランシスコ・ガルリゴス(同4位)と対戦。結果的に永山は「片手絞め」で一本負けを喫したが、その際の不可解な判定が物議を醸した。永山がガリルゴスの寝技に必死で耐えるなか、審判から「待て」がかかる。

【パリ五輪/柔道】阿部詩 2回戦で世界ランク1位に敗戦し大号泣、泣き崩れ立ち上がれず 外国選手に負けるのは2019年以来5年ぶり2ちゃんねる

パリオリンピック™ 柔道女子52キロ級 2回戦(28日、シャンドマルス・アリーナ )パリオリンピック柔道女子52キロ級の阿部詩(24、パーク24)が2回戦でD.ケルディヨロワ(26、ウズベキスタン)に谷落としで一本を奪われ敗戦した。東京五輪金メダル獲得以降、負けなしの阿部詩、連覇のかかる1回戦はK.デグチ(25、カナダ)と対戦。

【競泳】池江璃花子は決勝進出ならず「頑張ってきた分だけ無駄だったのかなって」…100mバタフライ ★22ちゃんねる

2024/07/28 04:43 パリオリンピックの競泳は27日、女子100メートルバタフライ準決勝が行われ、予選を全体14位で通過した池江璃花子(横浜ゴム)は57秒79で1組6着となり、上位8人による決勝進出はならなかった。前半の50メートルを3位で折り返した池江だが、後半はタイムが伸びず、決勝に進むことはできなかった。

【五輪・柔道】阿部詩 まさかの2回戦敗退…兄・一二三の初戦前に衝撃 初戦57秒一本勝ち一転 連覇の夢消えた2ちゃんねる

◇パリ五輪第3日 柔道(2024年7月28日 シャンドマルス・アリーナ) 女子52キロ級の阿部詩(24、パーク24)が28日、2回戦で世界ランキング1位のディヨラ・ケルディヨロワ(26=ウズベキスタン)にまさかの敗戦。2度目の五輪は2回戦敗退でメダルなしに終わった。初戦で長野出身のカナダ代表・出口ケリーを開始57秒、完璧な大外刈り一本で下した詩だったが、2回戦でまさかの結末が待っていた。

【パリ五輪】柔道 不可解判定で敗戦、日本選手の対戦相手インスタが…1000件超のコメント殺到 ★32ちゃんねる

パリ五輪の柔道男子60キロ級準々決勝で、永山竜樹(SBC湘南美容クリニック)を下した23年世界王者のフランシスコ・ガリゴス(スペイン)のインスタグラムに、コメントが殺到している。激しい主導権争いの中、永山の上にガリゴスがかぶさり締め技に。その後、審判が“待て”のジェスチャー。しかし、ガリゴスはしばらく締めるのをやめず、数秒後に立ち上がったが、永山は仰向けのまましばらく起き上がらなかった。

【登山家】平出和也さんと中島健郎さんがK2で滑落 安否不明 ★22ちゃんねる

パキスタンにある世界第2位の高峰K2(8611メートル)で27日、世界的登山家で山岳カメラマンの平出和也さん(45)と中島健郎さん(39)が滑落した。安否は不明という。2人の所属先の登山用品販売会社「石井スポーツ」や山岳関係者によると、同日午前11時半ごろ、7千メートル地点から滑落したと現地から連絡があった。

「ナガヤマは落ちただろ?」柔道“誤審疑惑”に審判団は笑った「『待て』が間違いだった」不可解説明も…永山竜樹が記者に見せた涙2ちゃんねる

「ナガヤマは落ちただろ?」柔道“誤審疑惑”に審判団は笑った「『待て』が間違いだった」不可解説明も…永山竜樹が記者に見せた涙「自分のスキだった」「そもそもの話として、永山は落ちたよね? どうだ? 落ちたのか落ちてないのかどっちなんだ?」「それはトータルで見れば落ちていた。ぐらっときていたと思う」「だろ?」 論点はそこではないはずだった。

【少子化問題】実は30年以上前から議論されていた 想定を外れて落ち続ける出生率…その理由は ★42ちゃんねる

今年6月に発表された人口動態調査では2023年の出生率(概算値)が1.20まで下がり、大きなニュースになりました。少子化をどう解決するかは長い間議論され続けていますが、いつから問題として認識されるようになったのでしょうか。実は30年以上前から、少子化問題の解決へ向けて取り組みが続いています。バブル景気がピークを過ぎ崩壊しつつあった頃からです。

【パリ五輪】ひろゆき、柔道会場に現れる! 角田夏美の「日本初メダル」に微動だにせず… 五輪会場でも神ファンサ2ちゃんねる

ひろゆき、五輪柔道会場に現れるも「日本初メダル」に微動だにせず… 五輪会場でも神ファンサ「ずっと目をそらしてきたんですけど、現実になってよかったです」7月27日(現地時間)におこなわれた、パリ五輪柔道。女子48キロ級では、角田夏美が金メダルを取り、日本人第1号を成し遂げた。その瞬間、会場の日本人ばかりか、すべての観客が大歓声をあげていた。