2MM

Monthly Archives: 7月 2024

手越祐也、SNS更新で国歌独唱の辞退に言及「受け流せる特殊能力持ってる」エールに感謝「またぜひ力になれることがあれば呼んで下さい」2ちゃんねる

元NEWSでミュージシャンの手越祐也(36)が、26日までに自身のインスタグラムを更新。格闘技イベント「超RIZIN3」(28日、さいたまスーパーアリーナ)での国歌独唱を辞退したことについてつづった。運営は20日、同イベントの国歌独唱を手越に依頼したと発表。しかし同日、格闘家の朝倉未来がXで「試合前の国家斉唱とかはなしにしてください リングに上がったらすぐ戦いたい」と要望を出し、対戦相手の平本も「国歌斉唱、手越だけはやめてください 国歌斉唱もいらない」(現在は削除済み)などと投稿した。

山形 パトカー流された付近 1人心肺停止で発見 不明の警察官か(新庄市)2ちゃんねる

警察によりますと、山形県新庄市の橋の近くでパトカーで救助に向かっていて流され、行方が分からなくなっている警察官2人を捜索していたところ現場の田んぼ付近の水の中で男性1人を発見しました。男性は心肺停止の状態で、警察は服装などから行方不明となっていた警察官の1人とみて確認を進めています。25日午後11時40分すぎ、新庄市本合海の橋の近くで、パトカーで救助に向かっていた20代の男性巡査長から「車が流された」と警察に通報がありました。

【大相撲】照ノ富士、優勝決定持ち越しも12勝目 霧島6敗目で大関復帰逃す 貴景勝は負け越しで大関陥落2ちゃんねる

大相撲名古屋場所13日目 ( 2024年7月26日 愛知・ドルフィンズアリーナ ) 大相撲名古屋場所は26日、名古屋市のドルフィンズアリーナで13日目の取組が行われ、11勝1敗で優勝争い単独トップの横綱・照ノ富士(32=伊勢ケ浜部屋)は西大関・貴景勝(27=常盤山部屋)をはたき込みで下し、12勝目を挙げた。

【パリ五輪】選手村レストランの料理不足問題、“怒り”の英国代表団が母国から専用シェフを緊急招集「需要が想像をはるかに超えている」2ちゃんねる

現地7月25日の開会式でパリ五輪が本格的に幕を開けるなか、現地で話題となっているのが、選手村レストランの食材不足問題だ。パリ北部郊外のサンドニに設けられた選手村は7月18日にオープン。日を追うごとに入村する選手団が増えるなか、メインレストランの提供される食事量が不十分だという声が選手たちから上がったのだ。

【東京】明日(7月27日)開催予定!「隅田川花火大会」の気になる天気は?7月26日15時現在の予報→「曇り時々雨」2ちゃんねる

2024年7月27日(土)、東京都台東区・墨田区の隅田川河川敷で開催される「第47回隅田川花火大会」。起源は江戸時代に遡ると言われ、江戸から東京に移り変わった今でも関東を代表する夏の花火大会として親しまれている。一方、もともと移り変わりが激しいのが夏の天気。近年は夕立の域を超えたゲリラ豪雨が頻発し、先日は同じく東京の花火大会の一つ「足立の花火」が雷雨の影響で当日の中止を決定した。

「先祖迫害の許しを求めます」ブラジル政府、日本移民への迫害を初めて公式謝罪2ちゃんねる

ブラジルで第2次世界大戦に伴い、日本の移民が迫害されたことについてブラジル政府は初めて公式に謝罪しました。ブラジル政府の諮問機関である恩赦委員会は25日、第2次世界大戦における日本の移民に対する人権侵害について審議を行い、公式に謝罪することを満場一致で決定しました。

【飲食】吉野家、牛丼並盛498円に 4年連続値上げ2ちゃんねる

吉野家は26日、主力商品の「牛丼」などを値上げすると発表した。牛丼や豚丼などの丼商品や定食などが対象で税別の本体価格を10~72円引き上げる。値上げは4年連続。店内飲食の場合の牛丼並盛の税込み価格は468円から498円に上がる。原材料価格や物流費、人件費の上昇を受けて価格を見直す。値上げは29日午後2時から。

日韓が「低出産問題解決」のための政策経験を “共有”2ちゃんねる

日韓両国は、低出産問題解決のための政策経験を共有し、今後における相互増進のための方案を話し合った。韓国の低出産高齢社会委員会は26日「政府ソウル庁舎で、日本の衆議院訪問団と低出産問題解決のための政策経験を共有し、協力方案を話し合った」と明らかにした。今回の訪問は、日本衆議院“地域活性化・児童政策・デジタル社会形成に関する特別委員会”の要請により、低出産問題解決のための両国の経験と意見を交わすため設けられた。

敦賀原発2号機、再稼働不適合 規制委「原子炉直下に活断層否定できず」 廃炉の可能性も2ちゃんねる

日本原子力発電(原電)が再稼働を目指す敦賀原発2号機(福井県敦賀市)を巡り、原子力規制委員会の審査チームは26日の会合で、原子炉建屋直下に活断層が通る可能性があると結論付けた。規制委は今後、原発の新規制基準に不適合と判断する見通しで、2号機の再稼働は認められない。不適合となれば国内の原発で初めてとなり、日本の規制で商用炉が再稼働できないのも史上初のケース。

【熊本】グエン容疑者を再逮捕 大分の空きやから指輪など盗む 九州各地での窃盗事件にも関与か2ちゃんねる

大分市の空き家に侵入し、指輪などを盗んだ疑いで、熊本市に住むベトナム人の男が再逮捕されました。警察によりますと、熊本市東区帯山に住むベトナム国籍のグエン ヴァン ヒエップ 容疑者(28)は、今年4月、大分市の空き家に侵入し、金庫に保管されていた指輪と短刀計2万円相当を盗んだ疑いが持たれています。グエン容疑者は容疑を否認し、「今は話せない」と供述しているということです。

平均寿命、3年ぶり前年超え 男性81.09歳、女性87.14歳―新型コロナ死亡率低下で・厚労省2ちゃんねる

2023年の日本人の平均寿命は男性81.09歳、女性87.14歳で、男女ともに3年ぶりに前年を上回ったことが26日、厚生労働省の調査で分かった。男性は0.04歳、女性は0.05歳上昇した。同省は新型コロナウイルスによる死亡率の低下などが寄与したと分析している。厚労省によると、新型コロナによる死亡が減ったことで、平均寿命は男性で0.06歳、女性で0.04歳延びたと考えられる。