2MM

Monthly Archives: 11月 2024

韓国人を苦しめていた日本の嫌韓はどこへ?=韓国ネット「ほっときな」「どんな社会も貧しくなると…」★32ちゃんねる

2024年11月25日、韓国日報は「韓国人を苦しめていた嫌韓はどこへ行ったのか…今、日本の極右が活気づいている場所」と題した記事を掲載した。東京・新大久保のコリアンタウンはかつて「日本から出ていけ」と叫ぶ嫌韓デモが頻繁に見られたが、今は180度様変わりし、一日平均8万人以上の人が訪れる人気スポットとなっている。

新エネルギー車を買ったばかりに……所有者を襲うさまざまな悲劇―中国メディア2ちゃんねる

中国メディアの法治日報は29日、中国で新エネルギー車(NEV)を購入した人がさまざまな不平等な扱いを受けている現状を報じた。新エネルギー車とは、中国政府が普及を促している非従来型の動力源を備えた自動車の総称で、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車などが該当する。中国では大容量のリチウムイオン電池が使われているNEVには過熱、発火、爆発など一定の安全リスクが存在するという理由で、駐車が拒否される場所が少なくないという。

急転直下で中国への「ビザなし渡航」が再開、なのに盛り上がる気配ない日本企業の中国熱「カネの切れ目が縁の切れ目」2ちゃんねる

初霜の時節に、季節外れの雪解け(?)である。何のことかと言えば、日本と中国の関係だ。11月14日、ペルーAPEC(アジア太平洋経済協力会議)で石破茂首相と習近平国家主席が、初めてとなる日中首脳会談を実現させた。これを受けて、この30日から日本人の中国への「ビザなし渡航」が実現した。(略) 周知のように、中国は現在、自国の経済が大変厳しい。

【鳥取】大音量で女性のあえぎ声 白昼の駅前で街宣 迷惑防止条例違反の疑いで無職の男など3人を逮捕2ちゃんねる

鳥取県警鳥取警察署は11月29日、ことし4月にJR鳥取駅前で街宣車から性行為を連想させる女性の声を流したとして、迷惑防止条例違反の疑いで鳥取市の無職の男など3人を逮捕したと発表しました。逮捕されたのは、鳥取市の無職の男(56)と北海道千歳市の建設作業員の男(29)、鳥取市の無職の男(55)の3人です。

「地方から都市圏に行ってびっくりしたこと」めっちゃ便利、だけど人が多すぎない!?2ちゃんねる

普段は地方に住んでいても、引っ越しや旅行などで都市圏に移住や移動をすることもあるかもしれません。そうなると住みなれた場所と都市圏との違いに、大きな驚きを感じてしまうこともあるでしょう。その驚きは新鮮さなのかもしれませんが、慣れるまでは大変ですし、生活スタイルの違いに戸惑う場合も。そこで『kuhura』では20代以上の男女499人を対象に、「地方から都市圏に行って驚いたこと」についてアンケート調査をしました。

【大学】小倉優子、大学で後期の単位を全て落とした理由を明かす「来年は単位を落とさないようにしなくては!」2ちゃんねる

タレントの小倉優子が28日に自身のアメブロを更新。大学の後期で単位を全て落とした理由を明かした。この日、小倉は「今日は野球チームのママ達とサクッとランチへ」と報告。「話が尽きずあっという間にお迎えのお時間に」と述べ「ご飯も美味しかったぁ!子ども達のおかげで、また新しい出会いができて嬉しいな」と堪能した料理の写真とともにつづった。

【音楽】「ピチカートは私の青春でした!」解散から23年…〝渋谷系〟で一世風靡した2人の近影に多くの反響!「やっぱりキャッチー!」2ちゃんねる

「ピチカートは私の青春でした!」解散から23年…〝渋谷系〟で一世風靡した2人の近影に多くの反響!「今のお2人もやっぱりキャッチー!」11/29(金) 23:30 西スポWEB OTTO! 1980年DEVOの来日公演へ仮面ライダーの変身ベルトを付けて行った野宮真貴(インスタグラムmissmakinomiyaより) 歌手の野宮真貴(64)が自身のインスタグラムを更新。

【JBpress】共同通信の“内部文書”が明かす、生稲氏の靖国参拝誤報はなぜ起きたのか2ちゃんねる

ー前略ー なぜ、このとんでもない誤報が起きたのか。JBpress編集部が入手した共同通信社が加盟各社宛に出した謝罪・経緯説明の文書を見ていくと、穴だらけの取材過程が浮き彫りになった。ー中略ー 誤報となった2022年8月15日の配信は、当時の閣僚らが靖国神社を参拝したことを伝える記事。

【六大学】慶大野球部に医学部1年生が入部 「戦前にいた」証言も極めて異例…「神宮でプレーしたい」現役合格で挑戦2ちゃんねる

東京六大学野球リーグの慶大に、医学部1年生の長又隆智(りゅうと)内野手(桐蔭学園中教校)が入部し、神宮デビューを目指して日々、奮闘中だ。1888年創部の三田ベースボール倶楽部をルーツとし、大学最古の歴史を誇る野球部の中でも、医学生の入部は極めて異例。まずは来年のフレッシュリーグ(新人戦)出場を目指して牙を研ぐ。

韓流アイドルは美男美女ばっかりでみんなのあこがれなのに、日本よりもっと少子化が進んでいるっておかしくないですか?2ちゃんねる

ー前略ー 本連載の用語解説の回は、好奇心旺盛な「鷹の爪」吉田くんの疑問を、「鷹の爪」のマッド・サイエンティスト、レオナルド博士がズバリ解説します。今回の用語は「超少子化進む韓国」です。● 日本の少子化も深刻だが、お隣の韓国はさらに厳しい。2023年の合計特殊出生率は、日本の1.20を大幅に下回る0.72質問者 吉田くん(新聞記者):お隣の韓国は日本よりもっと少子化が進んでいると聞きました。

コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない★32ちゃんねる

★コメ高騰は今後も続く…「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響も」終わらない《米騒動》その「最大の原因」今年の夏、スーパーの棚から米袋が消え、日本を空前の米不足が襲った。だがこのとき、各メディアは「新米が出れば、米不足は解消される」という見通しを報じていた。たしかに9月以降に新米が出回るようになってからは、店頭の在庫がある状況にはなっている。

【海外】イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進2ちゃんねる

イギリス議会で、終末期の患者が死を選ぶ権利を認める法案が賛成多数で可決され、成立に向けて前進しました。欧米では安楽死を法制化する動きが相次いでいますが、高齢者などが死を選ぶことにつながるおそれがあるとして、反対の声も上がっています。この法案は、イギリスのイングランドとウェールズで、余命6か月未満と診断された成人が医師2人と裁判官の承認を得た上で、薬物の投与などによって死を選ぶ権利を認めるとするもので、議員立法の形で提出されました。

【新型コロナ】「ロングCOVID」は持続感染によって引き起こされている可能性2ちゃんねる

新型コロナの症状が長引く「ロングCOVID」は持続感染によって引き起こされている可能性新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者の約5~10%は症状が3カ月以上続く「ロングCOVID」を経験しています。ロングCOVIDについてはミトコンドリアの機能不全が影響している可能性や体中の組織でT細胞が異常に活性化していることなどが明らかになっているのですが、新たに体内に残留するウイルスによって引き起こされていることが判明しました。

「ウイングマン」宇宙刑事ギャバンの登場に視聴者感涙… 「令和に動くギャバン…」「ありがとう、東映さん、坂本監督」2ちゃんねる

2024年11月13日 / 10:20 藤岡真威人が主演するドラマ「ウイングマン」(テレビ東京系)の第4話が、12日深夜に放送された。(※以下、ネタバレあり)本作は、特撮オタクの高校生・広野健太(藤岡)が、異次元から来たアオイ(加藤小夏)のドリムノートに、空想のヒーロー“ウイングマン”を描いたことで、変身能力を手に入れてしまうSFドラマ。