2MM

Monthly Archives: 6月 2025

【EU】ウナギ国際取引規制を提案 日本政府は中国・韓国などと連携し全力阻止へ2ちゃんねる

欧州連合(EU)は27日、ニホンウナギを含むウナギ属全種を、絶滅の恐れがある野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約の対象に加えるよう、条約事務局に提案した。規制対象には稚魚や成魚だけでなく、加工品も含まれ、11~12月にウズベキスタンで開かれる締約国会議で議論される見通し。提案は、ドミニカ共和国、パナマ、ホンジュラスと共同で出された。

【参院選】自民党の保守票食う参政党、参院選1人区で新たな脅威に…立共連携と「ダブルパンチ」 ★22ちゃんねる

7月の参院選で32ある改選1人区を巡り、参政党が自民党の新たな脅威として台頭してきた。自民は改選1人区で立憲民主党を中心とする野党候補を主な敵として戦ってきたが、支持層が重なる新興保守勢力の参政が加わることで二正面作戦を強いられるためだ。参政は「日本人ファースト」を掲げ、東京都議選でも3議席獲得した。

米最高裁、LGBTQ授業の欠席を容認 ポルノの年齢確認義務も合憲2ちゃんねる

最高裁の判断の対象となった本の一例=AP 米連邦最高裁は27日、親が宗教上の理由から子供にLGBTQ(性的少数者)に関する教材を使った授業を欠席させる権利を認める判断を下した。またポルノサイトの運営者に年齢認証システムの導入を義務付けた南部テキサス州の州法も合憲と判断した。いずれの判断も判事9人のうち保守派6人が賛成し、リベラル派3人が反対した。

松屋のレギュラー化した「うまトマハンバーグ定食」が発売から3週間経っても夕方には売り切れてしまう店舗が多数2ちゃんねる

松屋フーズの牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」が24日、2025年6月3日(火)10時に販売開始した「うまトマハンバーグ定食」が、販売から3週間経っても、引き続き多数の注文があり、日々店舗へは最大限の食材の供給を実施しているものの、注文に追いつかない状況であることを明らかにしました。「しばらくの間、夕方には売り切れてしまう店舗が多くあります」と報告しています。

ヒカキン『新みそきん』の再販決定も「この値段でこの味?」「手に入らないから人気なだけ」消費者から辛辣意見2ちゃんねる

日本トップYouTuberのHIKAKIN(ヒカキン)が26日、自身のXで『新みそきん』の再販決定を発表。即完売となった話題のカップラーメンが、6月28日(土)朝10時から全国のセブン-イレブンで順次発売される。しかし、ファンの歓喜の声とは裏腹に、SNSやネット上では商品の本質的価値を疑問視する冷静な意見も多数寄せられている─。

宮迫博之 闇営業問題会見前夜に宣言「世間をひっくり返したるわ!」→すべて裏目 原西「やらない方がよかった」2ちゃんねる

お笑いコンビ「FUJIWARA」の原西孝幸が27日に更新された宮迫博之のYouTubeチャンネルに出演。宮迫が2019年に開いた闇営業をめぐる会見の舞台裏について明かした。宮迫の闇営業問題が発覚したあと、関係者で今後についての話し合いが持たれた。演出家は「しばらくじっとしたらええんちゃうか。また時期が来たら復帰できるから」と提案。

イスラエル裁判所、ネタニヤフ氏の汚職裁判の延期要請を却下2ちゃんねる

【6月28日 AFP】イスラエルの裁判所は27日、ベンヤミン・ネタニヤフ首相による汚職裁判での証言延期の要請を却下した。ドナルド・トランプ米大統領はこの裁判を中止すべきだと主張している。ネタニヤフ氏の弁護人は26日、イスラエルとイランの12日間の戦争を受けて同氏は「安全保障問題」に集中する必要があるとして、今後2週間の公判から同氏を免除するよう裁判所に求めていた。

中居正広 被害者女性Aさんとの“トラブル直後のメール「楽しかったです。早いうちに『ふつう』のやつね。早く会おうね!」2ちゃんねる

(略) すると6月27日、こう着状態を打開すべく、『NEWSポストセブン』によって新たなスクープが報じられた。トラブルが起きた2023年6月2日の直後、中居とAさんとの間でやりとりされた「メール」の中身が公開されたのだ。よほどのお気に入りだったのか、以後も執拗に誘い出そうとメールを送ってくる中居に、ついには心身の不調を訴え出るAさん。

【ド軍5連勝】大谷翔平2戦連発29号&同点タイムリー!2打点で逆転勝利に貢献、明日3度目の登板へ弾み2ちゃんねる

MLB ロイヤルズ 4ー5 ドジャース(日本時間28日、カウフマン・スタジアム)ドジャースが2戦連続の逆転勝利で5連勝。大谷翔平(30)は第1打席で2戦連発の29号、第3打席で同点のタイムリー3ベースを放つなど、3打数2安打、2打点の活躍で勝利に貢献した。1回は先発のN.キャメロンを相手に、カウント1-2と追い込まれると4球目のチェンジアップを振り抜くと、打球は高々と舞い上がってライトスタンドへ。

渡邊渚「事実を知った時の父の涙は忘れられない」「娘にこんな人生を歩んでほしくなかったと」支えてくれた人たちに感謝2ちゃんねる

元フジテレビアナウンサーでタレント・渡邊渚が28日までにインスタグラムを更新。近影を公開しつつ、支えてくれた人たちへの感謝を語った。美しさあふれる近影を普段から投稿し、抜群のスタイルにも注目が集まっている渡邊。25日には自身初の写真集『水平線』(集英社)を発売、SNSでも水着姿のオフショットを披露した。

Z世代の理想は「個性を尊重しながら助けあう職場」「よいことをほめながら丁寧に指導する上司」 新入社員意識調査20252ちゃんねる

※調査期間:3月~5月 大学ジャーナルオンライン 2025年6月28日 大学ジャーナルオンライン編集部 株式会社リクルートマネジメントソリューションズは、2025年3~4月に全国で開催した公開型新入社員導入研修受講者718名および、2023年3~4月に実施したインハウス型新入社員導入研修・WEB学習プログラム受講者2,795名を対象に「新入社員意識調査2025」を実施し、その結果を公表した。

韓国人に聞くあなたの好きな日本語は… 「まっすぐ」「さくさく」「うんち」2ちゃんねる

日本の共立国際交流奨学財団が韓国で実施している高校生を対象にした「日本語体験コンテスト」の審査委員を長年、引き受けている。コンテストに合格すると日本旅行がごほうびになっている。今年、書類選考後の最終面接の際、「あなたの好きな日本語を一つだけいってください」という問いに対する答えが面白かった。夢、空、月、雪…などに混じって「まっすぐ」や「うんち」があった。

「スマホ注文、正直ムリ…」過半数が不満!飲食店で見直される“直接注文”の安心感 ★22ちゃんねる

飲食店では、手元の操作だけで注文できる「スマホ注文」が一般的になりつつあります。しかし、中には「直接店員さんに伝えるほうが安心」「会話があるほうがいい」と感じる人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、「飲食店のスマホ注文に関するアンケート」を見ていきましょう。株式会社NEXERでは、事前調査で「飲食店内でスマホ注文を利用したことがある」と回答した全国の男女300人対象に「飲食店のスマホ注文に関するアンケート」を実施。