2MM

Monthly Archives: 8月 2025

【x】冒険家ゆたぼん(16)@スタディモード、クルド人に関して連続投稿2ちゃんねる

冒険家ゆたぼん(16)@スタディモード @yutabon_youtube 1時間 僕は“レイプして捕まったクルド人の話”をしているのに、「レイプ犯は日本人にもいる」と言い出したり、無理やり「差別」の話にすり替えているのはあなたの方ですね!差別と区別の違いわかりますか?リプ制限してしか物が言えないなんて、カッコ悪い大人の見本のような人だけど、恥ずかしくないのかな?引用 竹上将人(中小企業診断士・BCPコンサル)@the_last_leaf

【ナショジオ】伝説のネズミの王「ラットキング」は実在する、「作り話ではありません」と科学者2ちゃんねる

伝説のネズミの王「ラットキング」は実在する、「作り話ではありません」と科学者尾が絡まり一体に、事例と生態の研究者らが証言伝説のネズミの王「ラットキング」は、少なくとも1500年代から人々を魅了し続けてきた。細部は伝承によって異なるものの、複数のネズミ(ラット)の尾が絡み合って結び目になった状態として描かれることが多く、精神的な力を持つ1匹がリーダーとして他のネズミに指図する話もあれば、集団全体が一体となって、あたかも合体した怪物のように振る舞う話もある。

「日本人ファースト、当然の話」田母神俊雄氏が主張 古市憲寿氏は「日本人ファーストと言う人に思うのは、すごい余裕がないんだなと思う」2ちゃんねる

元航空幕僚長の田母神俊雄氏は、31日に放送されたテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。参院選で14議席を獲得し躍進した参政党が訴えた「日本人ファースト」の主張について「もっともっと日本国民、日本の国を大事に考えましょうと言っている、当然の話だ」と主張した。この日の放送は、「世界が右傾化していくなか日本も『自国ファースト』が強まっていく?徹底討論SP」と題した特集を放送し、出演者が意見をかわした。

【法務省】鈴木法相、外国人比率が10%台に到達する時期について、「最速のペースで2040年ごろで、かなり前倒しの可能性がある」2ちゃんねる

鈴木法相は31日朝にフジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、外国人の受け入れ上限の是非について、「どういったやり方が現実的にあり得るかというところから議論を開始する」との考えを示しました。鈴木法相: 全体としてどのぐらいの外国の方を国が受け入れ得るのか。こういった議論、全くされてこなかったんですね。

【医療】「元の体に戻りたい」 新型コロナワクチン後遺症に悩む患者たち 救済進まずかさむ医療負担★72ちゃんねる

7月末、大阪府庁を訪れていた人々。(大石邦彦アンカーマン) 「障害年金の不支給決定処分が出されたと。この通知を受け取ったとき、どう思った?」(ワクチン後遺症を訴える 50代女性) 「おかしいな、これだけ寝たきりの状態なのに。認められないのはおかしいな」関西に住む50代のこの女性は、CBCテレビがワクチンの副反応問題に注目した当初から取材していました。

【沖縄】自民・西田氏発言 撤回求める 教職4団体北谷で集会 135人抗議2ちゃんねる

2025年8月30日 3:59 有料 教員でつくる沖教組と高教組、教員退職者でつくる沖退教と高退教の4団体は29日、北谷町内で集会を開き、「ひめゆりの塔」を巡る自民党の西田昌司参院議員の発言に対し、謝罪と撤回を求める決議案を採択した。主催者発表で135人が参加した。残り311文字

【日テレ】『24時間テレビ』のチャリティーマラソン募金額が5億9000万円突破で昨年超え SUPER EIGHT横山裕、105km完走2ちゃんねる

2025.08.31 マラソン募金額をリアルタイムに報告 日本テレビ系『24時間テレビ48』(30日午後6時30分~31日午後8時54分)では、放送中にマラソン募金額をリアルタイムで報告。午後8時30分時点で5億9000万円を突破しており、昨年のお笑い芸人・やす子のマラソン児童養護施設募金、5億493万6310円を上回っている。

【DeNA】藤浪晋太郎が7回1死球9K無失点の好投 日本球界復帰後初勝利の権利を持ってマウンド降りる De 2-0ド2ちゃんねる

◇プロ野球セ・リーグ DeNA-中日(31日、横浜スタジアム)DeNA先発の藤浪晋太郎投手が7回無失点の好投でマウンドを降りました。日本球界復帰後、1軍では2試合目の登板となった藤浪投手は序盤から中日打線を圧倒。味方打線から1回裏に1点の援護をもらうと、3回まで6奪三振で1人の走者も許さないパーフェクトピッチングを披露します。

百田尚樹氏「何が『日本ファースト』だよ」参政党・神谷宗幣代表の「移民10%」発言を猛批判2ちゃんねる

日本保守党代表の作家、百田尚樹氏が31日、自身のX(旧ツイッター)を更新。参政党神谷宗幣代表の移民政策をめぐる発言を猛批判した。SNSでは、神谷代表が一部配信番組で、「ゆるやかに外国人を受け入れていくのは(全人口の)10%以下ではないか」という概算をしていることや、「どこかで上限を決めないと」などの趣旨の発言をした動画が拡散している。

【介護保険制度が始まってから25年】介護保険持続に危機感97% 全国自治体首長アンケート2ちゃんねる

共同通信社が全国の都道府県知事と市区町村長に実施したアンケートで、介護保険サービスの提供体制の持続に危機感を抱く首長が97%に上った。理由は、現場の人手不足や費用の膨張が目立った。国や利用者などの負担引き上げを検討すべきだとの回答は85%を占めた。2000年度に介護保険制度が始まってから25年。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる中、介護サービスの維持に向けた抜本的な改革が必要となりそうだ。

『タコピーの原罪』海外の評価が凄いことに アニメ史上初の“IMDb全話9.0超”を達成2ちゃんねる

ストリーミング配信が行われたアニメ『タコピーの原罪』について、世界最大級の映画・テレビ番組データベースであるIMDbにおいて、全エピソードで10点満点中9.0以上の評価を獲得したことが分かった。全話でこの水準の評価を得たのはアニメ作品として初となるという。本作は全6話である都合上、一般的な1クール作品の半分程度のエピソード数になるため「すべて9.0以上」というハードルは比較的超えやすいものの、それを以てしても類を見ない記録として話題になっている。

石破首相、足腫れ訴え受診2ちゃんねる

石破茂首相は31日、東京都世田谷区にある自衛隊中央病院を訪れ、診察を受けた。周辺によると、首相は足の「腫れ」を訴えており、痛み止めなどを処方されたという。首相は30日に宮城県視察から帰任する際、JR東京駅の通路で足を気にして立ち止まるなどしていた。首相は7月29日にも足の痛みを訴え、首相官邸の医務室で湿布薬を受け取っている。

埼玉 熊谷 利根川でグライダー墜落 搭乗の女性が死亡2ちゃんねる

2025年8月31日 20時01分 31日正午ごろ、埼玉県熊谷市の利根川でグライダーが墜落し、乗っていた女性1人が死亡しました。警察が事故の詳しい状況を調べています。31日正午ごろ、埼玉県熊谷市葛和田の利根川でグライダーが墜落しました。警察によりますと、グライダーは1人乗りで20代くらいの女性が乗っていて、当初けがをしたとしていましたが、死亡したとさきほど発表しました。

自民稲田氏、旧安倍派の石破おろしに 「これ何なんだとなる」★32ちゃんねる

自民党の稲田朋美元防衛相は31日のBSテレ東の番組で、自身が所属していた旧安倍派による「石破おろし」について、「(裏金問題で派内の)誰も責任を取らず、その人たちが『石破おろし』をしているのを国民が見て『これ何なんだ』というのはその通りだと思う」との考えを示した。稲田氏は、「石破おろし」につながる党総裁選の前倒し実施について「人気者に表紙を代えたら支持が戻ってくることではない」と指摘し、慎重姿勢を示した。