2MM

Monthly Archives: 8月 2025

希少生物発見の記事なのに“AIイメージ画像”──科学メディア「ナゾロジー」が物議 運営企業に見解を聞いた2ちゃんねる

2025年08月28日 18時05分 公開 [松浦立樹,ITmedia] 「オレンジ色のサメ」「白色のキーウィ」──こんな希少生物を紹介する科学情報サイト「ナゾロジー」が物議を醸している。記事自体は実際の論文や報告を扱っているものの、記事内やSNSにはイメージ画像としてAI画像を掲載しているからだ。

岩国基地でのミサイル装置展開日米訓練、中国が批判…「平和憲法での制約破っている」2ちゃんねる

中国国防省の張暁剛報道官は28日の記者会見で、自衛隊と米軍が9月に行う共同訓練で、米軍の中距離ミサイル発射装置「タイフォン」の展開訓練を山口県の米軍岩国基地で実施するとの報道を巡り「近年、日本は平和憲法の制約と専守防衛の約束を破っている」と批判した。その上で今年が抗日戦争勝利80周年に当たることから「歴史の節目において、日本は歴史的教訓を深くくみ取り、安全保障分野で慎重に行動すべきだ」と強調した。

松居一代「悲しいメール」受信で血圧急上昇 船越英一郎再婚1か月前の“異変”に心配の声2ちゃんねる

俳優・船越英一郎(65)の再婚ニュースで、元妻の松居一代(68)に注目が集まっている。船越はかねて交際していた女優で美術家の松下萌子(42)と再婚。さらに第1子が誕生していたことが27日に分かった。船越の所属事務所は「結婚していたこと、子供が誕生していたことは事実です」と認めている。お相手の松下は23歳年下。

【東京】傘で「ヒヤリ」経験4割、横向きに持って「先端」当たると特に危険…衝撃は「ピアノ1台分相当」2ちゃんねる

※調査期間:2024年 11 月 5 日~6 日 傘で「ヒヤリ」経験4割、横向きに持って「先端」当たると特に危険…衝撃は「ピアノ1台分相当」 : 読売新聞 2025/08/29 07:31 東京都が実施した傘の安全性に関するアンケート調査で、回答者の約4割が傘による危害や「ヒヤリ・ハット」を経験していたことがわかった。

後絶たぬ痴漢、8割が泣き寝入り 相談できず、繰り返し被害も―支援団体「未然防止の対策必要」2ちゃんねる

痴漢の被害が後を絶たない。警察や周囲に相談できずに泣き寝入りする人は8割に上るとされ、繰り返し被害に遭う人もいる。支援団体は「痴漢を未然に防ぐ対策も必要だ」と力を込める。東京都江東区を走行中の地下鉄の電車内で6月、通学中の女子高校生に痴漢をしたとして、30代の男が警視庁深川署に現行犯逮捕された。男は昨年8月以降の約10カ月間、週に2~3回、同じ女子高校生に痴漢を繰り返しており、車両や時間帯を変えてもしつこく付きまとった。

ドクター・中松氏“タダ食い”で刑事告訴報道を全面否定「タダ食いなんて私がするわけがない」2ちゃんねる

2025年8月29日7時0分 国際創造学者で発明家のドクター・中松氏(本名・中松義郎=97)が、28日発売の「週刊新潮」で“タダ食い”で刑事告訴されたと報じられた件について「事実無根」と全面否定した。その上で、同誌の取材に応じた女性の刑事告訴に対し、警視庁丸の内署に虚偽告訴の告発状を提出したことを明らかにした。

最低賃金「支払う側無視」 石川県内経済4団体のトップ、異例の合同直談判 知事に支援策要請2ちゃんねる

最低賃金の大幅増に、石川県内の経済4団体トップが28日、企業側の苦境を訴える異例の合同要請を行った。県庁に馳浩知事を訪ねた県商工会議所連合会の安宅建樹会頭らは、「支払う側を全く無視した結論と言わざるを得ない」とかつてない引き上げ額を批判、原材料価格の高騰などで経営環境が悪化する中小零細への支援を直談判した。

【Money1】韓国・李在明への非難轟々「日本政府に公式謝罪と法的賠償を要求せよ」2ちゃんねる

韓国の政治家というのは「国内向けの政治活動」ばかりしているので、外国に出かけるとたちまちメッキが剥がれ、自身が井の中の蛙であることを思い知ることになります。 韓国大統領に成りおおせた李在明(イ・ジェミョン)さんも、まさにコレで、正確な情報を得ており、第1期政権時に文在寅にひどい目に遭わされたトランプさんには、うそをつく暇も与えられませんでした。

【中国】朝食ビュッフェでゆで卵20個以上の殻を剥き持ち帰ろうとした女性、スタッフに制止され…すべて手で握りつぶして去る2ちゃんねる

中国・陝西省のホテルで朝食ビュッフェの持ち帰りを拒否された女性がとんでもない行動に出た。中国メディアの斉魯晩報が28日に報じた。記事によると、娘と朝食ビュッフェを食べていた女性は、食後にテーブルに20個以上のゆで卵を持ってきて殻をむき、中身だけを持ち帰ろうとした。しかし、スタッフに持ち帰りを制止されると、腹いせにむき終えたゆで卵をすべて手で握りつぶしてテーブルの上に放り投げ、娘の手を引いて去っていった。

「関税15%明記」という韓国の要求に…米国、3500億ドルの具体的な調達時期・使用先を明記することを逆に要求2ちゃんねる

韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領と米国のドナルド・トランプ大統領の首脳会談で共同合意文が発表されなかった理由は、自動車・半導体など韓国の主力輸出品に対する15%の関税率を明記しようという韓国の要求を米国が受け入れなかったためであることが分かった。特に米国側は、該当の関税を文書化する条件として、韓国が投資すると約束した3500億ドル(約51兆円)の具体的な調達時期・方式と使用先を明文化することを逆に要求し、双方の意見調整は容易ではないとの見方が出ている。

【渋谷系ポップ】35年前、日本中が夢中に 短命すぎる伝説のバンドが生んだ革命的な青春ソング フリッパーズ・ギター『恋とマシンガン』2ちゃんねる

35年前、日本中が夢中になった“異色の渋谷系ポップ” 短命すぎる伝説のバンドが生んだ“革命的な青春ソング”2025.8.27 TRILL ニュース 「35年前の春、街を歩けばどんな音が聴こえていただろう?」1990年、平成という新しい時代にまだ慣れきれない日本。バブルの光と影が交錯する東京の街角を、軽やかなギターと胸を高鳴らせるメロディが駆け抜けていった。

自民総裁選の前倒し賛同、政府内で「同調者が続く展開が起こり得る」…副大臣「やらないと党終わる」2ちゃんねる

自民党臨時総裁選の実施の是非を巡り、神田潤一法務政務官が辞職した上で賛成する可能性を表明するなど、政府内でも賛同に向けた動きが広がっている。党内では「同調者が続く展開が起こり得る」との見方が出ており、石破首相(党総裁)側は神経をとがらせている。神田氏は28日、自身のX(旧ツイッター)で「『総裁選の前倒しを求めるべき』との考え方に大きく傾いている」と投稿。

【台湾メディア】「チャイナ人の動物の扱いは到底受け入れられない」カナダ出身YouTuberが批判2ちゃんねる

台湾メディアの自由時報は27日、「中国の動物虐待の内幕を暴露、かつて中国に住んでいたインフルエンサー『全く受け入れられない』」と題した記事を掲載した。記事が紹介したのは、カナダ出身のYouTuber「Prozzie」さん。Prozzieさんは台湾に長く滞在しており、中国語も流ちょうに話し、普段から台湾に関する自身の見解などを発信している。

「駅でおじさんにぶつかられてホームに落ちそうになった」怒る同僚女性→どうリアクションすべき? (コラムニスト)2ちゃんねる

「駅でおじさんにぶつかられてホームに落ちそうになった」怒る同僚女性→どうリアクションすべき? | ダイヤモンド・オンライン 石原壮一郎: コラムニスト 言葉は頼もしいパートナー。あなたに力や勇気や幸せを与えてくれます。「大人の言い換え力」に磨きをかけて、日常のピンチを華麗に切り抜けたり、果敢に立ち向かったりしましょう!(クイズ制作/石原壮一郎)クイズ オフィスで雑談。