2MM

Monthly Archives: 10月 2025

旧安倍派議員たちの厚顔無恥…「旧統一教会問題の責任」を死んだ安倍氏にすべて負わせてドロンした「自民党議員の名前」2ちゃんねる

安倍元首相の衝撃的な死から一年余り経過したが、旧統一教会問題はいまだ具体的な進展が見られない。背景には、旧統一教会との関係を探られたくない自民党議員と、彼らに配慮する岸田政権の後ろ向きな姿勢が目立つ。このまま逃げ切りを許していいのか。ジャーナリストの鈴木エイト氏の新刊『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書)出版記念イベントより、ダースレイダー氏、エル上田氏との対談を再構成してお届けする。

【(・(ェ)・)】すでにクマ1000頭以上を駆除 猟友会の負担軽減へ 鈴木知事「慰労金の支給を検討」 秋田 ★22ちゃんねる

秋田テレビ 秋田県内ではクマの人的被害が相次いでいて、28日までに2人が亡くなっているほか、53人がけがをしています。こうした中、負担が大きくなっているのが各市町村で駆除にあたる猟友会の会員です。鈴木知事は29日の県議会総括審査で、猟友会に対して捕獲した頭数に応じた慰労金の支給を検討していることを明らかにしました。

【メガソ】メガソーラー規制強化へ、法令改正や監視体制…年内にも対応2ちゃんねる

※10/30(木) 8:36 読売新聞 政府は、自然破壊や災害リスクのある大規模太陽光発電施設「メガソーラー」の規制強化に乗り出す。環境省や経済産業省など5省でつくる連絡会議が、関係法令の改正や監視体制の強化などの対応策を年内にも取りまとめる。メガソーラーを巡っては、北海道釧路市の釧路湿原国立公園の周辺で建設が相次ぎ、森林伐採などが進んだため、設置を規制する条例が市議会で可決されるなど問題が顕在化している。

【専門家指摘】中国自慢の“電磁カタパルト空母”に「深刻な欠陥」!離着陸制限で米空母の6割性能か2ちゃんねる

中国の3番目の空母「福建」は、中国空母としては初めて最先端の電磁式カタパルト方式を採用し、最新鋭の技術を誇っている。9月12日には台湾海峡を通過し、海南省へ向かう9回目の最終試験航海を実施しており、今年末の就役が見込まれている。しかし、米国では1970年代から運用されている「ニミッツ級航空母艦」の約60%程度の空中作戦能力しか持たないと評価されている。

しみけん、空港で腹が立った出来事を告白 案内員の対応にムカッ!「あの人は一生うだつの上がらない人生」★22ちゃんねる

タレント・しみけんが28日までに自身のブログを更新。伊丹空港で「腹が立った」出来事についてつづった。しみけんは「久しぶりに腹が立ったのでブログ更新」と切り出すと、会食のために大阪に訪れたと報告。「土地勘がないので 伊丹空港のインフォメーションで伊丹駅までの徒歩での道を聞いた。Googleナビでは徒歩18分ほどだった。

「手取りが増えない原因は社会保険料」 医療費4兆円削減、社会保険料6万円減 美容目的で悪用される「ヒルドイド」保険適用外へ ★32ちゃんねる

高市政権のもとで風邪薬・湿布薬が保険適用外で健康被害の恐れも…「ロキソニン錠60mg」美容目的で悪用される「ヒルドイド」も保険適用される現行制度の是正に一歩市販薬と成分が同じOTC類似薬の保険適用除外は、自民党の強力な支持基盤である日本医師会が猛反発するのは間違いない。社会保障制度改革は、現役世代からの支持率が圧倒的に高い高市政権の底力が試される最大のハードルだ。

【芸能】田原総一朗「死んでしまえ」発言をそのまま流した『テレ朝』の責任… 田原の事務所は番組側にカットを要請していた2ちゃんねる

田原総一朗「死んでしまえ」発言をそのまま流した「テレ朝」の責任編集ができない「朝まで生テレビ!」は継続に不安の声もBS朝日はジャーナリストの田原総一朗氏(91)が司会を務める討論番組「激論! クロスファイア」を10月19日の放送をもって打ち切ると発表した。この日の放送で田原氏が不適切な発言をしたことが打ち切りの理由だ。

【テレビ】玉川徹氏 ガソリンの暫定税率の年内廃止の動きに疑問 「ポピュリズムに迎合するような形で政策が…」2ちゃんねる

玉川徹氏 ガソリンの暫定税率の年内廃止の動きに疑問「ポピュリズムに迎合するような形で政策が…」 元テレビ朝日社員でジャーナリストの玉川徹氏が30日、コメンテーターを務める同局の「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。与野党がガソリンの暫定税率の年内廃止で大筋合意した件についてコメントした。

【兵庫】駅のトイレで用を足していた男性の尿を手ですくって飲む 建造物侵入の疑いで57歳男逮捕2ちゃんねる

駅の男性トイレに侵入したとして、兵庫県警西宮署は29日、建造物侵入の疑いで伊丹市の介護士の男(57)を逮捕した。逮捕容疑は今年9月1日午後4時半ごろ、西宮市の阪急電鉄西宮北口駅構内の男性トイレに正当な理由なく侵入した疑い。男は容疑を認めているという。署によると、男はトイレに入り、小便器で用を足していた男性の尿を手ですくって飲んだという。

南海トラフ「緊急地震速報」を最大20秒早く発表可能に2ちゃんねる

NHK大阪ニュース @nhk_bknews 【南海トラフ「緊急地震速報」を最大20秒早く発表可能に】気象庁は、高知県沖~日向灘に整備された地震観測網「N-net」のデータを、今月15日から「緊急地震速報」にも活用することになりました。これにより、従来より最大で20秒早く発表できる可能性があるとしていますnews.web.nhkから

殺害などをほのめかす脅迫状 複数の伊東市議に届く 市議有志で警察に被害届を出すことも検討=静岡・伊東市2ちゃんねる

静岡放送(SBS) 10月25日から26日にかけて、静岡県伊東市の市議会議員複数人宛てに匿名で、殺害などをほのめかす脅迫状が届いていたことがわかりました。今後は市議の有志で、警察に被害届を出す方針です。各市議に届いた脅迫状には、市議の氏名や市議の殺害などをほのめかす脅迫内容が手書きで書かれており、10月29日時点では伊東市議会議員14人に同様の内容の脅迫状が届いているということです。

【共産】志位和夫議長、一部メディアが自民総裁選の「世論調査」をやっていることに驚く…2ちゃんねる

志位和夫 @shiikazuo 一部メディアが自民総裁選の「世論調査」をやっていることに驚く。投票権のない一般国民を調査することに何の意味がある?自民党の党内問題を「国民的選択」のようにすり替え、裏金問題を始め一切を「洗い流す」ような報道でいいのか?

【値上げラッシュ】「なんでもかんでも価格が上がる」食料品、今年は背景に物流費や人件費…今後も上がり続ける可能性 ★102ちゃんねる

※2025/10/25 07:45 読売新聞 物価9月 2・9%上昇 食料品の値上がりが続いている。国際情勢の変化をきっかけに上昇が始まった食料価格は、国内のコスト増でさらに押し上げられており、今後も値上げが繰り返されるとの見方も出てきた。(中西梓、水野友晴)「値上げしなければ赤字」 「なんでもかんでも価格が上がる値上げラッシュ。

【芸能】「こうやって男に散々媚びてきたんだろうな」 歌手の柴田淳 トランプ大統領と会談の高市首相を批判★22ちゃんねる

10月28日、東京・元赤坂の迎賓館で日米首脳会談が行われた。今回は高市早苗首相(64)が、ドナルド・トランプ米大統領(79)と対面で臨んだ初めての会談。その会談後、ホワイトハウスのカロリーネ・レビット報道官(28)は報道陣に対し、「高市首相がトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦すると明らかにした」と語った。

【大阪】自転車の中学3年生、観光バスに衝突され死亡 ミナミの堺筋 ★22ちゃんねる

※10/29(水) 23:38 読売テレビニュース 29日午後4時30分ごろ、大阪市中央区東心斎橋の堺筋で、「バスと自転車の事故です」と、バスの運転手自身から通報がありました。警察の調べに対して運転手は、車線変更をしようとした際に、最も歩道寄りの車線を走っていた自転車にぶつかったと説明しているということです。